
コメント

ぽせ
家事代行は何をしてもらうかで金額が変わるのではなく、1時間あたりいくらという感じです。
1時間から利用できるところもあれば最低2時間からとか決まっていることも。
大体、交通費含めて1時間4000円〜って感じですかね🤔
もっと安い、もっと高いもありますが中間値はこんな感じかと思います。
家事代行では専門的な機械や薬を使う掃除はできないのでできる範囲は限られますし、風呂掃除にそんな何時間もかけることはありません。
1時間から利用可のところに頼んでも十分だと思います。
ぽせ
家事代行は何をしてもらうかで金額が変わるのではなく、1時間あたりいくらという感じです。
1時間から利用できるところもあれば最低2時間からとか決まっていることも。
大体、交通費含めて1時間4000円〜って感じですかね🤔
もっと安い、もっと高いもありますが中間値はこんな感じかと思います。
家事代行では専門的な機械や薬を使う掃除はできないのでできる範囲は限られますし、風呂掃除にそんな何時間もかけることはありません。
1時間から利用可のところに頼んでも十分だと思います。
「家事」に関する質問
生後45日の男の子育てています。最近ずっと抱っこ紐で寝かしつけています。 というのも、ほんとに寝てくれない子&泣き止まない子で横抱き縦抱きスクワット、バウンサーやハイローチェア、おくるみおしゃぶりホワイトノイ…
自分でいうのもなんですが、心身がともにやばいようです。 年齢のこともあるため、2歳差で2人目を妊娠出来ましたが、予想外の長くてひどいつわりや起き上がれないくらいの腰痛、上の子がやんちゃ過ぎて心身とともに疲れ…
愚痴になってしまいます。 現在2歳3ヶ月の娘と6ヶ月の娘を育児しているのですが、 疲れがとれない、自分の時間がもてず旦那に不満がありすぎて 悩んでます。 イライラがとまらずたまに長女を怒ってしまうこともあり夜1人…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
調べてみると、平均的に2時間で8000円辺りでした。
1時間から利用可のところを探してみたいと思います。
ありがとうございました🥺