![れの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新盆のため遠方へ移動する際、子供の体調が心配。風邪の軽い症状なら行くべきか悩んでいます。熱や嘔吐がある場合は行くべきではないと感じています。
今年旦那の祖父(義父の父親)の新盆があります。
休憩を挟まないで片道6.5〜8時間ほどの距離を移動しなければいけません。
その頃には下の子も1歳になっているのですが、この距離を小さい子供2人を連れて行くのは大変ではないかな、と思っています。
義両親は熱があっても嘔吐していてもこの距離を来させようとする人なので、必ず一緒に行きましょうと言うと思います。(お葬式の際に子供がその状況になっていてこの発言をされました)
風邪をひいてなかったら行くべきですよね?😭
と言うか風邪をひいていて熱があったりしても行くものなのでしょうか?
私の感覚では鼻水や多少の咳なら行った方がいいのかな、とは思いますが、熱や嘔吐などがあったら行くべきではないと思うし行きたくないです。
- れの(2歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
風邪ひいてなくても行かなくても良いと思いますよ😂😂
旦那さんはなんて言ってるんですか?
俺だけ行くよ、と伝えてもらって
旦那さんだけ行けば良いと思います。笑
私は義両親と仲良しですが、8時間の距離なら普通に断ります🤣
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
風邪じゃなくても、風邪ひいてることにして行かないです。
-
れの
コメントありがとうございます!
私もそうしたいです😂
風邪ひいててもなんでも一緒に行くと義両親が言っているそうで風邪が理由にならないみたいです😇- 5月21日
-
ママリ✨
揉めてもいいくらいには嫌いだし、その距離なら心から行きたい人じゃないと子ども連れてまで(誰かに預けたとしても)行きたくないです😊
- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その距離なら風邪ひいてなくても行かないです🙁
旦那だけ行ってもらいますね
-
れの
コメントありがとうございます!
正直私もその気持ちです💦
旦那だけで行ってくれればいいのに義両親と揉めちゃってしんどいです🥲- 5月21日
れの
コメントありがとうございます!
私が旦那に色々と言ったのと義両親と私の関係もあり「じゃあ俺1人で行くよ」と言ってくれましたが義両親はカンカンに怒って「家まで迎えに行くから」と言っているそうです💦
そりゃ行けるなら行った方がいいだろうけど、こんな長距離移動も嫌だし1週間義父の実家に泊まるのも嫌だしって感じです😅