![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は31wの健診で子宮頸管が2.3mmとなっていて自宅安静になりました🥲💦
![𝐌🤎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐌🤎
今日の検診で3cmで子宮口はあいてないからいいけど、「これ以上短くなっていくようならちょっと考えるから、なるべく無理しないように」と言われました🥲
26週で別の先生の時は2.8cmで自宅安静でした💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ様な状況ですかね??😢
やっぱり安静が大事ですよね…
前回の検診の後から仕事が忙しいことが多くて動き回ってたのでかなり不安で…- 5月20日
-
𝐌🤎
一度28週で43mmになって上の子もいるので、またそこから動き回ってたのでそれが原因かなと思ってます…😣
結局は安静にしてる事が1番かと思います🥲💦あとはリトドリン飲んで何とかやってます😭- 5月21日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
27週で25mmで内服と自宅安静、29週で30mmだったのでそのまま自宅安静継続するように診断書もらいました🏥
-
はじめてのママリ🔰
何か自覚症状とかはありましたか??
- 5月21日
-
みー
とにかくおなかが張ってる、息苦しいなあって感じでした🥺出血とかはなかったです。
上の子の時も同じ感じだったので、これはダメなやつだなーってかんじで🥺
立ち仕事で繁忙期、休憩以外立ちっぱなしとかで休めなくて💦- 5月21日
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
28週で30mmきってしまい自宅安静になり、31週で2.5mm以下になってその日に入院になりました😣💦
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
出血とか痛みの症状はありましたか??
退会ユーザー
出血はありませんでしたが、お腹はよく張っていて、まれに少しだけ痛みがありました💦