
コメント

そーたママ
北海道の2月はめっちゃ寒いですよ!
室内だと暖房が効いたりしてるのでそこまで厚着にしなくて大丈夫です。
ちょっと羽織る物があればOKだと思います。
外出の時はコートとか暖かいかっこをしないと寒いし痛いですよ。
足から冷えるので長く歩いたりする様でしたら足カイロを靴に入れとくと安心ですよ。
北海道はマイナスいくので道路がツルツルだったりするので本当気をつけて下さいね!

coco735
12月の結婚式では、
一応ジャケットを持って行きましたが、ホテル内の式場、披露宴会場もあったかくてワンピースに薄手の半袖ボレロで大丈夫でした!
2月頃のレストランウエディングに行った時は、式場に入るまでが寒くてジャケットを羽織っていました。
フェイクファーはマナー違反にはならないと思います
-
にこたん
回答ありがとうございます✨
やっぱり室内はあったかいですよね😊
参考になりました♡- 1月29日

e-e
2月初めの結婚式に妊婦の時に参加しました!
私が参加したところは挙式・披露宴の場所が離れていてバス移動もしくは自家用車で移動だったのですが室内はどちらも暖かく、袖無しにボレロ(ショールにもなる)のようなものでも平気でした(^^)
ただ、外は寒かったので着くまではコートの中にカーディガンを着て行きました💦
服飾系の友人の結婚式だったのでフェイクファーやちょっと個性的な子もいました。
殺生して作られたものでは無いので良いと思いますが、遠くから見たりするとぱっと見わからないものもあるので難しいですね💦
全員にこれはフェイクです!って言うわけじゃないので😅
-
にこたん
外には出ないと思うので、室内は薄着でも大丈夫そうですね😊
ファーはどうするか考えてみます😀
回答ありがとうございます✨- 1月29日

こっこ
12月に義妹の結婚式がありました。移動の時はブーツ履いて、ホテルに到着してからパンプスに履き替えました。コートはカシミヤのチェスターのようなコートを羽織って行きストールを巻いて行きましたが、中はドレスにボレロで大丈夫でしたよ!! 新婦がウェディングドレスでも寒くないように、室内は結構暖かいので、薄着で大丈夫だと思います‼
-
にこたん
回答ありがとうございます✨
室内はあったかいですよね😊
参考になりました♡- 1月29日

ちょこあんぱん♡
2月の結婚式に行ったことあります😆
室内の披露宴の時は、薄着でも大丈夫でしたが、教会の外でブーケトスがあり出なきゃ行けなかったんですが、みんなガタブルでした😨(笑)フェイクファーなどは大丈夫だと思います!北海道の人はそんな気にマナー気にしないと思います!だって、寒いんですもん(笑)😵防寒して行って下さい♡
-
にこたん
2月でも外でブーケトスやったんですね😱
北海道は少しマナーゆるい感じしますよね😅
外の寒さは気をつけます。
回答ありがとうございます✨- 1月29日
にこたん
回答ありがとうございます✨
北海道在住なので、寒さは承知なのですが冬の結婚式が初めてで😅
外での防寒と足元は気をつけていきます😊
そーたママ
そうだったんですね!
1度冬の結婚式に行ったことがありますが室内は結構あったかいですけど羽織りがあるといいと思います!
にこたん
そうですね😊妊娠中ですし、羽織りは持っていくことにします✨