※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

夜の汗疹対策についてアドバイスをください。

最近夜が暑くなって生後9ヶ月の子の背中に汗疹ができてしまいました。
寝る時の汗疹対策って
どういうことができますか?
クーラー(タイマー)と扇風機はつけてて
長袖肌着に腹巻きパンツを着せています。
お腹の方は汗疹はできていません。

コメント

deleted user

室温何度くらいですか?🥺
半袖肌着にする
背中に汗とりパッドを入れておいて、汗をかいていたら抜き取る
とかどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗取りパッド試してみます!
    室温25℃くらいですかね...
    クーラーついてるので逆に風邪引かないか不安になっちゃって😂
    (今風邪引いてますが)

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    25度だと長袖だと暑そうです🤔
    半袖肌着に腹巻きパンツ
    または夏用タンクトップ肌着に半袖パジャマとかでちょうど良いと思います🥺
    クーラーが直接当たるとかじゃなければ、冷えた頃に消せば大丈夫だと思いますよ!

    • 5月20日
まーみー

長袖肌着に腹巻きパンツなら室温22度くらいにしないと暑いと思います💦
しかもタイマーならタイマー切れたら室温上がるので、それで汗かいちゃってるのかなと😵
大人が肌寒いって感じるくらいがベストですし、室温が25度くらいなら子供は半袖肌着+ズボンくらいでも暑がる子は暑いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😱
    タイマー切れる頃は深夜で朝方まで涼しい時間帯で扇風機だけ回ってます
    半袖肌着でズボンだとクーラーの部屋で風邪引かないですかね?💦
    (絶賛風邪引き中ですが...)

    • 5月20日
  • まーみー

    まーみー


    風が直接当たるような場所なら長袖でもいいと思いますが、大人と違って子供は体温が0.5度〜1度は高いので同じ感覚でいるともれなく暑いです。
    大人-1枚が目安ですね!
    あと、汗かきすぎるとそれが冷えるので風邪ひきやすくなります😭

    • 5月20日
ママリ子🔰

うちは窓開けて扇風機かけて夜間25℃くらいなんですが半袖肌着1枚で寝かせてます🌻
恐らく朝方にかけてもう少し気温下がってますが特に体調崩したりもないです!
それでも背中側少し汗疹できてました💦
対策とケアはよくお風呂で洗うのと保湿、汗が気になったら着替えるようにしてます!

はじめてのママリ🔰

うちは夜寝る時室温25度くらいですが、ノースリーブ肌着+半袖半パンで寝かせてます!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!!
今日肌着を追加で買いに行きます!!