![えりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未払いの医療費について時効は3年。6年前の未払いに今更支払う必要はある?
1人目の時に通院していた産院より未払いがありますとメールが来ました。
破水し、早産になったため救急車で運ばれた際の診察のお金だとは思います。
しかし、息子の年齢を考えると約6年、今までそんな連絡が来たこともなく突然連絡がきたことに驚いています。
民法などには疎いのですが、調べると医療費にも時効があるようで…
2017年の出来事なので時効は3年のようですが今更支払う必要あるんですか?
せめて半年以内に連絡がくるとかならわかるんですが……
詳しい方みえたら教えてください🙇♀️
- えりりん(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならとりあえず電話して今まで請求されなかった理由など経緯を聞いてみます!
納得できたら払います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな大事なことメールで来るのもおかしいですよね💦💦
とりあえず電話して詳細聞いてみます…
-
えりりん
ありがとうございます。
- 5月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メール?電話じゃない時点で信用しません。
-
えりりん
ありがとうございます。
- 5月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電話で事前に相談後、公印付きの書面で送って来るのが筋です。
6年越しにメールで請求とかふざけているとしか思えません。
払うべきものは払わなければいけませんが、それ相応の理由は必ず求めます。
-
えりりん
ありがとうございます。
今さらですし、出産間近なので色々落ち着いてからの行動にしようと思います。- 5月20日
えりりん
多分理由を聞いても色々納得はできないと思います。1人目のときは診断ミスだと思っていますので…
法律上の時効とかありますが、こちらから電話すべきですか?
ただ、支払う期限は過ぎてると思いますがどう思いますか?
はじめてのママリ🔰
払うべきものが払われていないなら詳細を聞いて払うべきだと思いましたが、診断ミスなどがあるとなると背景が分からないので何とも言えないです…
口出ししてすみませんでした。