※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で足のむくみが気になります。塩分控えたり、着圧ソックスを履いたり、マッサージをする他に対策はありますか?足を壁に掛けて文字を打つことで対処中です。

今、妊娠5ヶ月なんですが
いきなり足のむくみが出てきました😭🦵

妊娠中のむくみはどうしてましたか?💦

塩分控える、着圧ソックスを履く、
足のマッサージをする以外になにかありますか?

むくみで寝れないので着圧ソックス履きながら
壁に足たて掛けて文字打ってます😂笑

コメント

ママリ

1人目の時は枝豆ひたすら食べてました🤣
たしか枝豆はむくみにいいと書いてありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    枝豆むくみにいいんですね!!😳
    初知りです!!!

    枝豆好きなので買って食べます!!!

    • 5月20日
まー

ふくらはぎは足の水分を心臓に戻す働きがあるので、踵上げしたりして鍛えてます😂あとは歩いたりフォームローラーでほぐしたり、足首ぐるぐる回したり、とにかく足を動かしてます!一人目の時すごく浮腫んでましたが、今回はこれらと塩分控えるだけで全然浮腫んでないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔
    とにかく足を動かすの意識して
    過ごします🥺

    やっぱり塩分控えるのも大事ですよね🤔

    • 5月20日
まー

着圧ソックスやマッサージなどを試してもそんなに良くならず、産婦人科で健診の時に相談して浮腫に効きやすい漢方を処方してもらいました!

むくみ辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    漢方処方して貰えるんですね!!🥺

    色々試して良くならなさそうだったら
    次の検診で相談してみようと思います😭

    1人目の時は妊娠中も産後も
    むくみ無かったので
    こんなに辛いとは……😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

アボカドやきゅうりとか食べるようにしたり
ストレッチしたり運動したりしてました(*˙˙)
でも1番は夫にマッサージしてもらって少しマシになるようにしてもらってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅くなってしまってすみません💦
    お風呂上がりだけじゃなくて
    日中も意識的にストレッチしてみます😭
    旦那のマッサージって力加減も良くて
    気持ちいいですよね😂
    また旦那にマッサージ頼んでみようと思います😂笑

    • 5月21日