※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

投資しない理由や、預貯金のリスク、貯蓄型保険の問題点を考慮し、運用と貯蓄のバランスを提案したいです。

NISAでも特定口座でも、資産運用や投資(株式・債券・投資信託など)はしていないよという方いいねで理由を教えてください。
金融機関の窓口で勤務していますが、お客さまにお話する際の参考にしたいので…。

よく、投資は元本割れのリスクが怖いとか、何だかんだ現金が元本割れしなくて安心!という意見を目にします。
ですが現預金は額面の金額こそ減らないものの金利がほぼつかない現状では物価上昇に伴って実質的なお金の価値は目減りしていく一方です。
保障ではなく貯蓄目的で加入するにしても貯蓄型保険は満期まで待ってもほんの数%のリターンしかなく、その間解約できない(すると明らかに損)という資金拘束性を考えると割りに合わないですし…

これらの状況を加味すると生活防衛資金と暴落時の買付資金を預貯金で用意した上である程度は運用に回すのが効率良く資産を増やすことに繋がると思い積極的にお客様にもお伝えをしていますが、投資はやらなくていいかな…と思う方のご意見を教えて欲しいです。
(もちろんお金を貯めるには投資・運用すべきとかそういう話ではなく、しない派のご意見をお客さまへのご提案に生かすために教えてください!)

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも投資にまわす余裕資金がない(現金貯金すらままならない)

はじめてのママリ🔰

投資して増やす必要なんてないくらい既に資産は十分にある

はじめてのママリ🔰

物価上昇、インフレリスクとかピンとこないし額面金額が元本割れしないことがとにかく大事

はじめてのママリ🔰

始めたほうが良いかなと思ってはいるけど難しそう、勉強したりとかなんとなくハードルが高い

はじめてのママリ🔰

その他(コメントで教えてくださるとありがたいです)

はじめてのママリ🔰

難しそう、ハードルが高い、ナドナドの単純に知識不足ってのが大きいんじゃないでしょうか?

日本の学校教育ではまともに教えてもらってないですし…今でこそ授業でやりますが、教える側がはっきりと言って分かってないままに教えてるのが現状だなあと思います。内容も薄い。

あとはこのご時世だからこそ、の心配というか懸念?ってのがあるのかなあと色んな方と話してるとうかがえます🥲

たけこ

4つ目のところにいいね押しました。
今は投資してますが、夫がメインでしてて、夫がかなり勉強して噛み砕いて説明してくれるから多少出来るようになりました。

頭が良くないんですよ😂
なので、分からない。
分からないけど、とにかく騙されたくない。
相手は仕事だから商売だからうまいこと言うよね、って思っちゃうんです。
だから絶対に私が損するようなことは言わない相手(夫)の話なら聞けます。
自分で勉強するのも億劫だし、勉強したってどうせ分からないし…
って感じです。私は😅

wakawaka

新しいもの、知らないものに対しての壁や拒絶が強いのだと思います。日本人は特にタンス貯金命の国ですからね😅
スマホになかなか変えれないお年寄りと同じ…かな。

そしてまだまだ投資を始めてる人が周りに居ない事も大きな要因だと思います。損をしたり騙されるのが怖いんです。

0から1への一歩が1番難しいのだと☺️

でも保険商品は終身や学資にしろ飛ぶように売れてます。それは担当プランナーの力もあるかもしれませんが、やはり

みんな入ってるし、保険には加入しとかなければ。
何かあれば家族に残せる。

この刷り込まれている先入観が大きいんだと思います。生命保険を売ってくる人は私の事も家族の事までも考えてくれている、と信用して怖いはずの知らない世界である外資での積み立て保険なんかも売れているのかと思います。

保険は最低限の掛け捨てで保障を取り、運用は効率良く。

これを知って気付いて実行するまでに私も相当時間がかかりましたし今ではたくさんの生命保険の積み立てをしていた事を後悔してます🥲保険屋も自分たちの商品の事しか言わないなんて当然ですもんね。

すみません、投資未経験者の意見ではなく、数年前の私の感情や情弱さなどを合わせて書きました。

ちなみにママリさんのお話は一言一句全てに賛同いたします☺️120%の勢いでその通りだと今は思います。もっと柔軟な頭があれば、色々な世界を知っていれば…と今では思います。

何か参考になれば幸いです☺️

はじめてのママリ🔰

詐欺にあいかけたがなかったのでコメントします😅
22歳のときにちょこっとトレタビで遊んでました。
その時は銀行で開設しないといけないだろう、売買は電話じゃないと出来ないだろうと思ってたのでハードルが高いと思ってました。

24歳の時に投資に興味を持って、高校時代の先生が色んなことに詳しそうだったので連絡ついでに相談したら、
自分がお金を預けてるとこのセミナーを紹介されました。

「私たちに任せてくれたらお金を増やします!」ってものでした。
先生を信用してたので、契約しようと書類を書こうとしたら「障害者(身体障害)は保護者の同意が必要です。銀行の通帳を作るときも保護者の同席がないと出来ないですよね?それと同じです」
「いや、通帳は1人で作ってますけど…。東京で働いてて通帳を作るってなったとき、親が北海道に住んでたとしてもきてもらわないと作れないんですか?」
「そうです」

の一点張りでした💦
親に相談したら、「そんな信用出来ないことのために名前を書きたくない」
と言われ、あれ以来その先生とも一切連絡を取ってないので、先生がどうなったのか分かりません💦

それから8年遅れてNISAの存在を知り、投資を始めたので周りに正しい知識がある人がいたらと思います。。そしたらもっと早く始めてたのに😭
銀行とかは向こうにとって有益になるものしか勧めないと思ってたので。
義両親からも、毎月配当金がもらえるタイプの商品を銀行にすすめられて少ししたけど、詐欺だったから辞めた、という話を聞いてたし、実際そういう詐欺商品があることも知ってたので。
ネットで売買出来ることも知りませんでした。

ママリ

もったいないな〜と思いつつかなりの金額をずっと定期預金で眠らせてます。。。
現金の目減りも、保険の拘束性も知識では知っているし理解はしてるんですが、なかなか投資には手が出ません。毎日忙しい中、手続きするのが面倒そうというのもありますが、かかりつけ銀行員みたいな人がいれば資産運用相談しやすいし手が出しやすいのになぁと思います。実際は営業の電話かかってきますが知らないオペレーターからですし、いきなり資産のことについて話すのは気が引けるので、いつも結構ですって断ってしまいます。

ママリ

増えないけど、勝手に減らないって大事だなーって思って、未だ手が出せてない状況です😂‼️

仕事柄、相続財産を見ることが多いのですが、しっかり財産を残されてる方は現金で着実に貯められてた方なんですよね、、、

特に大手の役員クラスでも、それなりの給与もらってたはずなのに、付き合いからか色んな有価証券に手を出しすぎて、結局残った財産は不動産だけ、、って人も多くて🙄

それ見ると、有価証券で儲けてるのは、手数料が取れる金融機関だなーって思ってしまって😂

でも、そろそろ勉強がてらやってみたいと思います😂💓

ゆーり

どんなに優しく噛み砕いても、数字に苦手意識のある人には難しく感じるのじゃないでしょうか?
あとは、ネットバンキングとかの操作が煩雑とか。
無知故に...というところだと思います。