
コメント

りゅうちゃんママ
子供がいつできても良いから避妊しないんだなって女性からしたら、思いますよね😞

ちずちず
なぜ 全部 母親ががんばらないといけない前提なのか って感じに思いました🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
家庭は私ひとりで頑張るのぢゃなく旦那も協力してほしいです、、
わたしが排卵日付近で誘うたび色んな理由で断ってくるのに自分がしたい時だけ求めてきます🥲- 5月19日
-
ちずちず
仕事始めたばかりなら 尚更 協力が必要ですよね!!幼稚園の役員も母だけでなく家庭での役員と思ってほしいものです💦
このまま2人目を授かっても はじめてのママリさんだけが大変な思いしそうです💦
授かる前に 家庭内の役割分担など もぉ一度話し合いが必要な気がします!!- 5月19日

りあ
ご主人が心配っていうなら、
絶対に安全な日はないということで
毎回避妊してもらうか、しないかの2択
迫ってみたらどうでしょうか(^_^;)
男性って楽観的に考えてるというか、
ダブルスタンダード平気でしますよね(*´`)

ちゃま
全てをこなせる⁉️ってのはなんか違いますよね😭
そこは協力すべきことだと思います。なぜ子育てを女の人だけが背負わなきゃならないんだって思っちゃいます‼️
人の旦那さんですが自分の快楽で避妊しないのは自分勝手過ぎます。旦那さんに、二人目をどう考えてるのか一度聞いてみるのはどうでしょうか⁉️

はじめてのママリ🔰
全てこなせる?じゃなくてお前も一緒にこなすんだが????って感じですよね
旦那さん起きたまま寝言言ったんですかね器用ですね
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、
もし心配なら避妊しますよね😭