※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7か月の子どもが意味のある言葉をあまり話さず、指差しや手を引いて欲しいことを伝えるが、言葉が出にくい状況について相談しています。

1歳7か月です。
意味のある言葉はあまりしゃべりません。
こちらの言っていることは割と理解しています。
何かして欲しいことがあれば指差して「ん、ん、ん、」という。または手を引いていこうとする…
言葉がなかなか出てきません。。。

コメント

もな💅🏻

まだ焦る時期じゃないと思います!!
私も1人目はなかなか発語なかったです🤣
3歳すぎてから爆発的に話し出しましたよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    二人目の息子さんはしゃべりますか?

    • 5月19日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    次男は結構発語ありますね
    長男が喋るの遅かったから余計にそう感じてしまいます。
    意思疎通もかなりできてて、名前呼んだら返事もしてくれます🥷
    発語としては、ママ、パパ、にゃーにゃー、くっく、パッ(アンパンマンのこと)くらいですかね?

    • 5月19日