※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k,
住まい

ベビーサークルを買おうか迷ってます!あった方がいいよ!ない方がいいよ!…

ベビーサークルを買おうか迷ってます!

あった方がいいよ!ない方がいいよ!
どれがおすすめ!
など教えてください😉

今5ヶ月で、基本旦那は仕事でいないのでワンオペ状態です🥹
お家もまだ建ててなくアパートです。

コメント

はじめてのままり

2LDKのアパート住みです🙌
狭くなるのでコンパクトなメッシュ素材の洗える物を買いました!
料理してたりトイレ行ってたり目を離す時などに入ってもらってましたが私は買ってよかったな~って思います🫶

  • k,

    k,

    ありがとうございます♪
    洗える物いいですね😇

    • 5月21日
deleted user

買わなかったです🙋‍♀️
最初は買う予定でしたが、興味が無いのか色んなところ触ったり棚を開けたりをしないので無くても大丈夫でした!
我が家もアパートでサークルあるとどうしても狭くなってしまうので、動き出すようになるまでは買わないのもありだと思います😊

  • k,

    k,

    なるほどです!!
    そうですよね!狭くなりますよね!
    ハイハイなどするまで様子見てみます😌ありがとうございます♪

    • 5月21日
てる

私はベビーサークル買いましたが、ほぼ使うことなく終わりました😂
イタズラだとか、キッチンに入らないように買う理由が殆どかと思いますが、
イタズラとかはよくしますか??
棚の服を出しちゃったりとか💦

キッチンには入らないように、突っ張り式やスタンド式のベビーゲートを買いましたがそれで全然事足りました!
場所取りますし😅

一軒家に9ヶ月頃越してきましたが、テレビ台を囲うのに使っています‼️
その点では買ってよかったと思ってます🙆‍♀️✨️

ママリ

1LDKでカウンターキッチンの作りのためリビング部分がそこまで広くなく、なるべく自由にさせてあげたくてキッチンに入れないようにベビーゲートだけつけてました!
サークルだと結構狭いので、結局入れてもすぐ文句言われるって話をよく聞きます😦
ベビーゲートでもキッチンにいると文句いってきますが笑
リビングの手の届くところに触られたくないものを置かないようにするだけでも案外大丈夫ですよ〜💡

はじめてのママリ🔰

我が家はベビーサークルあってよかったです😊
5ヶ月はまだいいですが動き出したら大変でした😭
ベビーゲートがある事で一人でおいておけるのでトイレやちょっと料理したくて目を離すとかも安心できるかなって。

賃貸で狭いからこそ危険が多かったので置いて良かったなと思います😊

1歳6ヶ月の今はサークルではなくてテレビボードを囲うのに使っています💕
そう考えるとベビー用品で一番長く使っている物かもしれません🤭

とりあ

カウンターキッチンならもしかしたら買わなかったかもしれませんが、少し前まで住んでいた賃貸が壁付けキッチンだったので170cm四方ぐらいのサークルしてました😄

そこに居てくれれば安心して家事したりトイレ行けてたので、うちは無いのは考えられないです😂

ちなみに本人も気に入っていたのか?普通に自分で出入り出来るようになった後も自分から入って遊んでました🤣