![もも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供服の断捨離について、6年分の服が劣化している可能性があります。全部処分してスッキリするか、悩ましいところです。
子供服の断捨離ってどうしてますか???
うちは一応、下の子がいつか産まれたら…と、服を全部残していたのですが上の子は今年6歳。2人目考えてますが転勤族で生活が安定しなかったため、そろそろ本格的に…と考えています。
でもさすがに6年分となると、服の量が尋常じゃなく、先日お気に入り以外は処分しよう!と、お下がりボックスを数年ぶりにあけると、思っていたよりも黄ばみやシミなどがあり、これを洗濯はするものの2人目に着せるのもなー💦と思いました。。やはり年数経過すると劣化するのでしょうか?
今着てる服も残しておいても早くて6年後に着ることになると思うと、いっそのこと全部処分してしまった方がスッキリするのでは……?と思えてきました。。
でも買うの勿体無いかなーとか思ってしまいます💦
これだけ年数空くとなるとどうなんでしょうか??💦
- もも🍑(妊娠24週目, 妊娠24週目, 7歳)
コメント
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
うちは歳の差姉弟です。
まさに、上の子の服を次の子にも着せたいなと思ってほぼ全て保管していましたが、黄ばみと時代遅れなものも結構あって、かなり処分しました。
ブランド物とか、次の子が性別が違くても着れるようなものは保管してます。まさにうちは性別が違うので💦
上の子の大量の服は児童養護施設に寄付したりしました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身三姉妹で真ん中の妹と3つ、下の妹と9つ離れてたのですが私や次女が着てた服を三女が着てることありましたよ!
ただ、やっぱり母が言うには
元の値段が高いものは本当に長持ちする…
らしいです😂
組曲の服が多かったですね…
-
もも🍑
やはりいいものだけ残しておくのでもいいかもですね。アウターとか使えそうです!
- 5月19日
-
退会ユーザー
今17歳の三女が着てたアウター、私の次男が着てたので長持ちするものはすると思います!🥰✨
- 5月19日
-
もも🍑
めちゃくちゃ活用されてますね!いいものは残しとくべきですね!!もし残しておいてその時に状況変わってたらまた考えたいと思います!
- 5月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年の差兄妹です🙋♀️
うちはあまり劣化してなかったですね!黄ばみも特になかったですし、プチバトー 、ファミリア 、ラルフ、zara、プティマイン、アプレレクール、無印などはまだまだ着れるものばかりでした🙌服が趣味なので、1枚1枚の着用回数が少なかったのもあるかもです☺️
西松屋・H&M・しまむらの服などは、生地が薄いからかヨレていたりくたびれているものが多かったのでほぼ処分しました💦
保育園に入れる場合はお古があると助かると思いますし、うちは保育園ではないですが私服幼稚園なので、泥遊びや外遊びをする時にも役立ってます☺️✨
ただ、うちは息子が中性的な服が多かったので娘にもお下がりできたのですが、逆に娘のフリフリの服などは弟にはお下がりできないと思うので😂すごくお気に入りのもの以外は、ザ・女の子な服はメルカリなどで手放して、男女ともにいけそうな服は残す、などもアリかなと思いました😊✨
-
もも🍑
それなりにいいものは長持ちしますよね!私も割と子供服買う方なので、赤ちゃんの時の服はミルクなどの汚れがありますが、3歳4歳とかの服になるとそこまで汚れもなく綺麗なものも多いので、綺麗なものだけ置いておこうかと思います✨どちらかというと、0歳1歳くらいに着てた物が汚れていたりします💦ミルクなのかなんなのか、、、年数たってるからかもしれませんが。
- 5月19日
もも🍑
汚れもありますが時代もありますよね💦6年前に着てた服を自分だったら絶対着ないので、好みも変わってるかもですしね…性別違ったら確かに使えないですね💦