![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦が食べるべき物について悩んでいます。リスクは少ないが、我慢するのは辛いと感じています。他の方はどうしているか気になります。
妊婦が食べてはいけない物、ちょっと厳しすぎる気がします。
今日、卵かけご飯が食べたくて調べたところ生卵NGでした。理由はサルモネラ菌に感染する可能性があるのと、妊娠中は免疫力が下がっているから。とのこと。
そこで、サルモネラ菌の汚染率を調べてみると、0.0027%でした。
確かに、少しでもリスクがある物は避けた方がいいとは思います。
でもちゃんと調べてみると、どれも大量に食べなきゃ大丈夫じゃないのか?と思う物も多いです。
×避けた方がいい物→◯気をつけて食べるべき物 な気がします。
とはいえ、やはり大きく書かれていると不安にもなるので避けるべき物は一切口にしてません。
つわり中で、ただでさえ食べられる物が少ないのでモヤモヤします。
ムダに我慢しているかも?と思うと馬鹿らしくなってしまいます。
母に聞くと、全然食べてたよーと言われました。
皆さんはやっぱり、きちんと我慢してますか?
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生肉以外はあまり気にせず食べちゃってます😅
卵かけご飯も毎日じゃないし卵買ってきた日に食べたりしてます🥚
何かあったら完全自己責任ですが、、、🥹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べすぎない程度に普通に食べてました!
生卵は苦手なので食べてませんが、お寿司とか普通に食べてましたよ。食べすぎない程度ですが!!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
食べ物系はお腹壊した時が後悔しそうなので避けてました…
生物は基本食べなかったです…が、
コーヒー好きの自分は我慢できず牛乳たっぷりにしてましたがコーヒーは1日1杯飲んでました😂
もちろんですが先生に許可はもらってですが☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
過剰摂取さえしなければ大丈夫かなーと全然気にしてませんでした笑
お酒だけは絶対飲まないって感じですかね!
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
生肉以外は食べてます!
今朝も新しい卵があったので納豆卵かけご飯食べましたし、今週くら寿司も行きました🍣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べたければ食べればいいと思いますよ。
生ハムでも生魚でも生卵でも。
貴方のお母様同様、食べている人なんて沢山いると思います。
お腹の中の子を守れるのは貴方だけです。何かあって後悔するのも貴方だと思います。
妊娠中の身体って本当に本当に免疫力が弱まってます。
これから暑くなってきて大変だとは思いますが熱中症や脱水に気をつけて穏やかな妊娠生活を過ごしてください。
-
ママリ
食べたいので食べます。
ありがとうございました。- 5月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そうですよね、たべてますよね。
0.0027%でダメならもう何も食べられませんよね。
量と頻度を気をつけて、ご褒美程度で食べようと思います。
もちろん自己責任で。
みなさん、返信ありがとうございました。
参考になりました。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
お寿司、卵、チーズ、コーヒー
どれも食べて飲んでましたよ🫶🏻
毎日大量に食べたり飲んだりはよくないですが、常識範囲内だと大丈夫と思い食べてました🫶🏻
ただ、何か起こる可能性0じゃないのは事実だということをお忘れなく🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生卵、生ハムやローストビーフ、水銀は避けました!
食べ過ぎなければOKのものもありますが、量が問題ではないものもありますしね!
-
ママリ
私も、ちゃんと調べて理由に納得のいく物は完全に絶っています🙋🏻♀️
- 5月19日
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
生卵、生肉、生ハム、マグロなど水銀が入ってるやつ、お酒は避けてます。
少量の生肉が原因で障害児が生まれた人とかいますしね。
トーチの会とか調べてみたら食べ物以外でも注意しなきゃならないことは沢山でてきますよ。
私も最低限のところを自分で決めてます。
カフェインとかは普通にとってます。チョコもコーヒーも少しなら平気です。
-
ママリ
生肉や、生魚、アルコール等は、理由がハッキリしているので食べません。
リストは参考になりますが、何も調べずに鵜呑みにするのはバカらしいと思いました。
私もその程度です。
周りに妊婦の知り合いがいないので、皆さんの様子が気になりました。
ありがとうございました。- 5月19日
![かんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんな
私はもしなにかあったら後悔するので避けてます!
半熟卵は数回食べたり、カフェインもとったことはありますが
刺身とかは避けてます。妊娠してからそんなに食べたいとおもわなくなったのもありますが😮
わからないですが、
妊娠中のお友だちが刺身やら鰻やら食べてるのを載せてた方は
赤ちゃん小さかったり、産後なにかで入院してたり
とあったので、私は若干やっぱり関係あるのかなと思ってしまってます。(たまたまかもしれませんが)
コメント