※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅママ
ココロ・悩み

4歳の娘が保育園で泣いています。寂しい気持ちを理解していますが、対処法を教えてください。

最近4歳の娘がゴールデンウィーク明けから毎日朝保育園に着くと何かしら理由を言って泣きます😭
ママといたい😭机運ぶの出来ない〜😭😭など泣きます💦
帰ってから娘に机大丈夫だった⁉️と聞いたら大丈夫だった~と笑顔で教えてくれます✨
寂しい気持ちはわかります🤚
ママも寂しいけどお仕事しないと困っちゃうから早く終わったら会えるよと言ってもやだー😭😭😭と保育園の玄関から動かなくなります😅
皆さん対処法教えて下さい🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは
【「ままのお仕事は〇〇こと。」「パパのお仕事は〇〇」「〇〇ちゃんのお仕事は保育園でたくさん遊んでくること」みんなでお仕事頑張ろう!】
と話してましたよ。
夜寝る前には【私から】「今日一日の楽しかったことや嬉しかったこと」などのプラスなことを話してから娘に「今日は何が一番楽しかった?(嬉しかった?)」と聞いてハッピーな気持ち&保育園をプラスな気持ちにさせて寝かせてましたよ。

あとはヘアゴムを娘の好きなキャラクターや好きな物を刺繍してくるみボタンのヘアゴムを作ってあげて「明日先生とかお友達に見せてあげたらびっくりするかもね^_^」など保育園に行くのがワクワクするようなことをしてましたね。