コメント
あや
38℃の熱があった次の日に検診行きましたが尿検査に異常はなかったです。
でも、血液検査では調べる内容によっては炎症反応が出るかと思います。
私は熱が出て産院に電話をしていたので、いつも通りの血液検査の内容+腎臓等の数値を見てもらいました。
あや
38℃の熱があった次の日に検診行きましたが尿検査に異常はなかったです。
でも、血液検査では調べる内容によっては炎症反応が出るかと思います。
私は熱が出て産院に電話をしていたので、いつも通りの血液検査の内容+腎臓等の数値を見てもらいました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
予防接種後の発熱について。 木曜に肺炎球菌と5種混合接種した夜から39度〜40度をいったりきたりの発熱しています。 今朝小児科電話しましたが予約がいっぱいで取れず、土曜日なのもあり他院も電話繋がらず、、明日は日…
幼稚園のクラスでインフルエンザが流行っていて娘も昨夜37.8。 今朝39.9、頭痛と全身が痛いというので昼前に受診しました。結果インフルエンザもコロナ陰性でした💦 『まだ検査が早かったのかもね、明日も熱下がらなかっ…
看護師さんにお聞きしたいです。 汚い話すみません。 インフルエンザの抗原検査って鼻の中に鼻くそたくさん溜まってたら正確な結果出ませんか? 19日に子どもがインフルエンザになり、昨日から私が微熱、喉のイガイガ、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一応検査前に受付で報告した方が良さそうですね💦
あや
報告してみた方がいいかもしれないですね💦
後は先生が判断されるかと思います。