子育て・グッズ 1歳の子が寝る時に髪の毛を触ったり引っ張る習慣があり、ぬいぐるみに変えようとしても効果がない。痛いしイライラする。改善方法を知りたい。 1歳の子がいます。入眠時に必ず私の髪の毛を触ったり引っ張る様になりました。離れても髪の毛を触りに追いかけてきます。旦那が寝かしつけの時は旦那の髪の毛も同様に触ります。髪の毛ではなく、ぬいぐるみに移行出来ないかと試しましたが効き目は無さそうです。痛いし髪の毛も抜けイライラしちゃいます。何か良い方法があればと思い質問しました。よろしくお願いします。 最終更新:2017年1月28日 お気に入り 1 旦那 寝かしつけ 髪の毛 1歳 のんこ(9歳) コメント 退会ユーザー めるちゃん?ももちゃん?みたいな人形でもダメそうですか? 1月28日 のんこ めるちゃんみたいな人形は試した事がなかったです!髪の毛サラサラの人形だから良いかもしれませんね☺︎ 1月29日 退会ユーザー 無事にいい寝かしつけ方法が見つかりますように☺☺ 1月29日 のんこ ありがとうございます😊 1月29日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のんこ
めるちゃんみたいな人形は試した事がなかったです!髪の毛サラサラの人形だから良いかもしれませんね☺︎
退会ユーザー
無事にいい寝かしつけ方法が見つかりますように☺☺
のんこ
ありがとうございます😊