
体外受精をする際の全身麻酔に不安があります。体外受精の感想を教えてください。
2月1日に体外受精をすることに決まりました。全身麻酔をすると聞いてかなりビビってます。。。体外受精をした感想とか教えてください!!!
- あゆ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

⊂(^(工)^)⊃
採卵では全身麻酔だったと思いますが、胚移植は麻酔なしだったと思います。

もともと
私も全身麻酔で採卵しましたー!
採卵自体は寝ている間に終わってしまいましたが、目が覚めてから麻酔の気持ち悪さがありました…
あと数日間はお腹が痛かったです>_<
でも対外受精のお陰で妊娠できたので、やって良かったです!
受精卵の写真は宝物です^ - ^
頑張ってください!
-
あゆ
ありがとうございます!麻酔の気持ち悪さがあったのですねぇー。そして、お腹の痛み。。。不安です(T-T)
でも、私も授かれるように頑張ります!!!!- 1月28日

退会ユーザー
顕微授精ですが。
採卵は台に乗ったらすぐに意識無くなって、気付いたら安政室のベッドでナプキンもされてました(笑)
そこから1時間程横になって、普通に帰りました。
移植は麻酔無しで、医師によっては痛かったり痛くなかったりでした。
痛くない方の移植で授かれました。
-
退会ユーザー
安静室ですねすみません
- 1月28日
-
あゆ
ありがとうございます!
自分で運転して帰れましたか??
胚移植は4日にするのですが、痛くないといいです。- 1月28日
-
退会ユーザー
いえ、採卵は麻酔するので運転はダメです!
なので主人の運転です。
移植は医師の腕やその時の子宮の形にもよるので、痛くないといいですね!- 1月28日
-
あゆ
そうですよね!私も、主人にお願いしました(^^)
移植も痛くないことを願います!!- 1月28日

くたくたくま
私も顕微授精でしたが、採卵時は全身麻酔でした。
全身麻酔の方が断然良いですよ!
全身麻酔ではなく下半身麻酔とかで採卵した友人知人がちらほら居ますが、やっぱり痛かった、もう2度とやりたくない…って言う人ばかりでしたので(・ω・;)
全身麻酔なら眠ってる間に終わって痛みゼロでした!因みに採卵後はやはり麻酔の影響でフラフラするので、旦那さんに付き添ってもらいました。
移植時は殆ど痛くないし、1人でも何の問題もありませんが、採卵時は誰か付き添って貰えると安心ですよ★
良い卵が沢山採れますように!
-
あゆ
ありがとうございます!
下半身麻酔は痛いんですね(^_^;)全身麻酔で安心しました!
旦那に付き添ってもらって頑張ります!- 1月28日

レンちゃんそうちゃん
採卵の時は麻酔をしましたが
移植のさいは麻酔しませんでした。
採卵は痛かったですが移植は
特に痛みもなくおわりました。
頑張って下さいね🎵
赤ちゃん授かりますように(о´∀`о)
-
あゆ
ありがとうございます!麻酔をしても痛みがあったのですね(^_^;)
採卵…頑張ってきます!!!- 1月28日

こぱんだ
本日初めての採卵をしました。
採卵時は静脈麻酔で、寝ている間に終わっていて、痛みは感じませんでしたよ〜
麻酔の前に痛み止めの点滴もしてくれたので、麻酔が切れても痛くないのかな〜って思い、安心してのぞみました。
昼前まで病院で休んで帰りましたが、その後かなり気分が悪くなりました。吐き気が夜まで続きましたが、ちょっとづつ良くなり今は回復しました!
私も初めてだったので、採卵前はかなりビビっていました。でもこの未知の恐怖に負けてたら、出産なんで出来ないと気合いで乗り切りました(*^^*)
大変ですがお互い頑張りましょう☆
-
あゆ
ありがとうございます!
痛みがなく終わったのですねー!でもその後の吐き気辛いですね(^_^;)お疲れ様でした!
そぉですね!私も恐怖に負けず乗り切りたいと思います!!!!- 1月28日
あゆ
ありがとうございます!胚移植の時は痛みありましたか??
⊂(^(工)^)⊃
胚移植は痛くなかったです。
モニターを見ながら「卵入りますよ~」とか言われて、赤ちゃんが居ると思うと嬉しかったです。
そういえば、採卵の時の全身麻酔が採卵中に目覚めてしまって、看護師さんに話しかけたらビックリされた事ありました❗
そして再度麻酔されたんですが、また目覚めてしまいました💦
あゆ
全身麻酔中に目覚めてしまうこともあるんですか?!ビックリですね(^_^;)