
7ヶ月半の女の子が頭をカクンカクンさせるので点頭てんかんの可能性があると言われ、大きい病院へ行くことになりました。成長や発達について不安があり、治療についての情報を知りたいです。
7ヶ月半の女の子なのですが、腹ばいにしてあるとき座っているときに頭をカクンカクンと2回ほどさせます。その動きが気になったので小児科へ連れていったら、点頭てんかんの可能性があると言われ大きい病院へ行くように言われました。月曜日に連れていくのですが、とても不安で仕方ないです。あたしのせいで…と自分を責めてしまいます(;_;)点頭てんかんだと成長は遅いですか?娘はまだお座りが不安定でハイハイもしません。やはり発達が遅いでしょうか?(;_;)どのような治療をするのでしょうか?なにか情報があれば教えて下さい。おねがいします(;_;)
- あーちゃん(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

Gun♥⛄💙⚾
無意識にカクンとなっている感じなんですか?
うちの子もその頃カクンカクンして遊んでましたし、お座りが安定したのも8ヶ月過ぎてから、ハイハイは10ヶ月でしたよ!

ゆかり
ちゃいさんのせいじゃないと思いますよ(。╹ω╹。)
7ヶ月半ならまだしなくてもそんなに気にならないと思います!
逆に娘はハイハイしないでお尻歩き覚えちゃってまだ歩きません。
ズリバイも一歳直前でした。
でもいっぱい練習してつたい歩きを出来るようにまでなりました!
てんかんのことについてはわかりませんが、調べないことにはどうにもならないと思うので、自分を責めずにお子様に向き合ってくださいね✨
-
あーちゃん
お座りやハイハイはまだ様子を見ようと思います!てんかんだとしても病気とも向き合ってすこしでも良くなるように子供とがんばりますっ(;_;)
- 1月28日

s♡mama
息子が点頭てんかんです😖
でも7ヶ月だったらお座りが
不安定でも心配ないと思いますよ!
私の周りの同じ病気のお子さんでも
発達が普通の子がいますよ( ¨̮ )
治療はまず投薬治療をして
それでも発作が治まらない場合
ACTHという薬を毎日注射して
様子を見ると思います😥
でもちゃいさんのお子さんは
まだ決まった訳じゃないので
大丈夫ですよ!
私も病気がわかった時自分を
責めましたがママは悪くないです😊
-
あーちゃん
どんな症状がありましたか??(;_;)
- 1月29日
-
s♡mama
息子はモロー反射のような動きを
5分の間に何回もするようになって
おかしいと思って病院に行きました😖
あとは発作中黒目が固まるっていうか
一点を見たりするのが抱っこしても
治まらなかったです!- 1月29日
-
あーちゃん
なるほど(;_;)明日の病院で結果がわかるといいんですが…不安です(;_;)
- 1月29日
-
s♡mama
不安ですよね😣
大学病院に行かれるんですか?- 1月29日
-
あーちゃん
土曜日にこどもクリニックへ連れていったら近くの市民病院へ行くようにと言われたので明日はそこへ行くつもりです。どのような検査があるのでしょうか??
- 1月29日
-
s♡mama
てんかんは脳波で
わかるので脳波の検査が
あると思いますよ💦- 1月29日
-
あーちゃん
そーなんですか😭💦すいません💦いろいろ聞いてしまって💦ありがとうございました(;_;)
- 1月29日
-
あひるのこ
その後どうですか??
- 9月2日
あーちゃん
ずりばいで遊んでいてカクンとなってなにもなかったかのようにまた遊びだす感じです。まだお座りやハイハイが出来ていないのは気にしなくでも大丈夫でしょうか?( ;∀;)
Gun♥⛄💙⚾
頭が重くてカクンってなってしまうのかな??でも病院で診てもらったら安心できると思いますよ!
お座りやハイハイが出来ないのは気にしなくても良いと思います‼うちの子どんどん月齢の低い子に追い越されてましたし😅
あーちゃん
とりあえず月曜日の診察でちゃんと聞いてきます!あたしも周りはお座りハイハイしてるのに娘だけしてなくてすこし不安でした😱けどkitty-さんの話を聞いて安心しました!!ありがとうございます😆✨