
妊娠後期で右のお尻から腰にかけて激痛があり、左側は痛くない状況について、よくある症状でしょうか?
右のお尻から腰にかけて激痛で歩くのも階段上るのも大変です😖左側は全く痛みないのですが、妊娠後期だとよくある事なのでしょうか?😭
- chania(4歳5ヶ月, 8歳)

怪獣使い
たくさん運動したとかないですか?
私は元々腰痛あって息子の時は運動しすぎたらそんな感じでした(><)
ベルトしたら楽になりますよ!

退会ユーザー
私は初期の頃から左のお尻から腰付近までピキーンとした痛みが走ります😱
元々姿勢が悪く妊娠してより負荷がかかっているのかなと思ったりしてます😨

みみみ
私もありました。寝返りするのも大変で、歩くのも階段登るのも、起き上がるのも…骨盤ベルトしても妊娠後期になると効果なし。
妊婦は血栓ができやすいと総合病院紹介されるも異常なしで、妊婦さんにはよくあることですとお尻に痛み止の注射をされました。
でも幸い出産の頃には治ってました(^_^;)

shii
坐骨神経痛ですかね😭😭あたしも今同じ痛みに悩まされてます(´;ω;`)

あるとみぃ
おそらく坐骨神経痛だと思われます。
先生に相談しても「骨盤が広がってるからね〜仕方ないね〜」としか言ってもらえなかったです(/ _ ; )
ほんとに辛かった…私も右足で、寝返りさえ悶えてました。
32wになった瞬間に急激な痛みに襲われましたが、現在はどんな痛みだったか忘れるくらい何もないです!
というのも、私の場合はトコちゃんベルトが信じられないくらい状況を好転してくれました♡
試してみてもいいと思います♪産後も使えると言いますしね(o^^o)
コメント