※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
見習いママ
家族・旦那

調停について。調停申し立てをしてまだ連絡が来てない状態です。半年近…

調停について。
調停申し立てをしてまだ連絡が来てない状態です。半年近く旦那と連絡取ってませんが突然連絡来ました。1通目は既読無視したのですが時間空けて気持ちは全く残ってませんかと2通目が来ました。弁護士さんからは調停で話し合うので連絡は取らず無視してくださいと言われてます。しかし何故そんなことを聞いてきたのか気になって聞きたくてうずうずしてます。気持ちがないならこちらも大きく出るぞと脅してるのか、養育費を下げたい、調停中生活費を払いたくないから取り下げて欲しいと頼みたい、またはよりを戻す作戦なのかと勝手に考えてますがこの場合聞くのもダメなんですかね?養育費を払わないと揉めて調停をする段階で現在金銭のやり取りはゼロで別居してます。弁護士さんからダメと言われている以上なぜか聞くのはだめでしょうか

コメント

えみ

ダメと言われているのなら無視して下さい。

はじめてのママリ🔰

弁護士さんいるなら連絡は無視で大丈夫です。相手が連絡したかった理由は後の対応でわかると思います。
頑張ってください!