

はじめてのママリ🔰
うちも長女がそのタイプで1.2.3歳はノイローゼなるわ…って感じでしたね笑😂
今もう小5のお姉さんですけど、今はむしろ静かな方ですね、やっぱ変わりますね。
幼稚園入ったらとりあえず日中離れる時間が持ててだいぶ楽に感じて、年長辺りから落ち着きましたよ♪
はじめてのママリ🔰
うちも長女がそのタイプで1.2.3歳はノイローゼなるわ…って感じでしたね笑😂
今もう小5のお姉さんですけど、今はむしろ静かな方ですね、やっぱ変わりますね。
幼稚園入ったらとりあえず日中離れる時間が持ててだいぶ楽に感じて、年長辺りから落ち着きましたよ♪
「5歳」に関する質問
2人目欲しいけど諦めた方、2人目迷ってたけど産んだ方、なぜそう決めたのか、良ければ教えて下さい。 3歳の男の子の母です。 私も夫も2人目を希望しています。 職場の繁忙期があと半年程で落ち着くので、その後に妊活を…
旦那600万公務員 35歳 子ども二人(4歳、0歳) 都会田舎住み 住宅ローン2800万 資産1800万 両家遠方 私は下の子みながら、フリーの在宅ワークで年50-80万くらいです。 この先、扶養外れて外へ働きに行った方がいいでしょ…
3人目が欲しい男の子2人のママです 上5歳、下0歳4ヶ月、ずーーと欲しかった2人目ができて産んだけど、すぐ3人目欲しくて🤣 子供が大好きで4人までは産みたいなって❤️ 皆さん同じような気持ちで2人目と3人目どのくらい空き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント