※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

父親がいない理由をどう伝えるか悩んでいます。どの年齢で伝えるべきか教えてください。

シングルマザーの方、母子家庭で育った方に質問です。
今実家で親に頼りながら4人で過ごしています。

相手とは妊娠前に別れたきりでそれ以降連絡も無く、どこにいるかは分かりません。

子供が大きくなり、父親がなぜ居ないのかと聞いて来た時…どう答えればいいのか分かりません。

経緯は違うと思いますが、皆さんは父親が居ない理由をどう伝えていましたか?
またどのくらいの年齢で伝えるべきでしょうか。

コメント

mama

シングルで育って自分もシングルです!🙋🏼‍♀️
私もいつ伝えようか、いつ気付くのかと思ってます🤔
私の両親が離婚したのは中学生ぐらいの時だったので意味はわかっていましたが、妹が3歳ぐらいの時で、母は妹に、「パパとはこれから別々に暮らすことになったけど、会いたいならあってもいいからね」と伝えていました。
私は元旦那とは絶対に会わすことはないので、お父さんは違うところに住んでるよ、としか言えないなと思ってます…
最近はシングルの方も多いし、保育園や小学校でも父の日の話などもあまりしないようにしてくれてるみたいなので、あんまり心配することはないかなーって思ってます!😂
わたしも元旦那がどこに住んでるか全く知らないし連絡先も知らないです!
それ本当に悩みますよね😅

ままり

私は中学生くらいの時に離婚の原因を聞きました。笑
なぜいないのか。は、離婚したから。で良いと思いますが、なんで離婚したの?に関しては理由が複雑な場合はある程度の年齢になってからで良いのかなと思います。

ただ、妊娠前に別れて連絡をとってないとなれば、記載の相手はお子さんの父親ではないのでは?と思いました。
妊娠してることに気が付いてないまま別れたということであれば、話をする時にはお別れした後に気がついたことと相手とは連絡をとっていないと伝えて良いと思います。
相手は子どもができていたことも産んだことも知らないということですよね。
身内は出張中に赤ちゃんおろしてこいって一万か二万渡されて、とりあえず産院に行ったら可愛すぎておろすなんてできなくて、産むと伝えたら2度と関わらないという内容の連絡が来て終わったらしく、多分そのまま伝えると思います。
そんな人間と結婚しなくて良かったと言ってるので気にしてもないです😂
何歳になったら伝えるべき。とかはないと思うので、聞かれたときには答えてあげたら良いと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    あ、すいません!離婚してないので離婚したからとは言えませんね💦
    うちはお父さんいないんだよーってそれだけの事実でも良いと思います。
    少なくとも身内はそのように伝えてました😊

    • 5月18日
ママリ

母子家庭で育ちました!
父親がいないのが当たり前だったので子供の頃に自らなんでパパがいないの?って聞いたことは無いです!
小学校高学年になって離婚したからいないんだなって勝手に理解しました🙆‍♀️
大人になってから母に父の話を聞いたりとか、私から聞いたりするときはたまにあります!

<(_ _*)>

シングルです!
いつも、パパがお仕事忙しくない時は会っていいよ。
でもパパはお仕事忙しいからダメだよ。
〇〇とパパ、〇〇とママは家族だけどパパとママは家族をやめたから一緒にいないよ。

大きくなって、もっと分かって、全部聞きたかったらお話するよ。

と言っています。

ちなつ

未婚シングルです。
元々同じ職場で共通の友人が多いので聞けば近況わかるし連絡も取れますがする気がないのでしていません。
答えになってませんが私も同じこと考えてました💦

NAO

未婚シングルです。
父親の事はまだ聞かれたことはないので伝えてないですが聞いてきたら「性格が合わなかったから別々に暮らしてるよ」とだけ言うつもりです

ひま

シングル育ちの現シングルマザーです!
私は9歳の頃親が離婚したのですが、
まぁ何かあったんだろうなーと子供ながらに理解してました。
弟はその頃まだ3歳でしたが、大きくなってから特に父親のことを聞くことも無く、興味を持つことも無く育ってました。

今自分もシングルですが、娘は自ら自分にはパパいなーい!って言ってます💦
特に教えてませんが😯
私は特にこれから先自分から伝えるつもりはないです。
娘が聞いてきたら正直に話すつもりではいます!

ママリ

返信遅くなりすみません💦
mamaさん
ままりさん
ママリさん
玲さん
NAOさん
こきんさん

多くの方のコメントありがとうございます😭
思っていたより、気にしない、話していない方が多くなんだか安心しました(*´―`*)

私も自分の子が聞いて来たら軽く話せるように、聞いてこないのならそのままにしておこうと思います😊
ありがとうございました🥺

ママリ

1人抜けてしまっていました
ちなつさんもありがとうございます🥺
やはり色々悩みますよね😭