
コメント

いりたけ🍄
そのくらいの時にはお昼寝する日としない日があって、夜はお昼寝しなかったら19時くらいには寝てました🤔
普段はあまり外で遊んだりしない感じですか?
いりたけ🍄
そのくらいの時にはお昼寝する日としない日があって、夜はお昼寝しなかったら19時くらいには寝てました🤔
普段はあまり外で遊んだりしない感じですか?
「昼寝」に関する質問
生後6ヶ月の子供を連れて実家で夜ご飯どう思いますか? 帰宅が21時頃になり、いつも寝る時間に帰宅する流れになってしまいそうです。 また実家にいるから昼寝・夕寝もあまりさせてあげられなさそう、、、 皆さんは普通に…
現在、29週で眠くて昼寝2〜3時間を2回してしまいます。 昼寝から起きると喉に膜が張ったような感じで気分も悪くなります😓 妊娠後期に入ってすぐで、こんなんで大丈夫なのでしょうか? 皆さんの妊娠後期の時の体調や過ごし…
失礼な質問すみません、保育士さんにとても不快になってしまったら申し訳ないです。 連絡帳で嘘を書くことはあるんでしょうか?子供が寝てないのに昼寝したとか、昼寝の時間を長めに書いたりとか…。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
上の子の幼稚園の送迎で外に出るくらいで遊んだりはほぼしてないです💦
いりたけ🍄
じゃあ余計に疲れちゃうんでしょうね😂
2歳過ぎてくるとこっちも抱っこが辛い重さになってきますよね(笑)
ママリ
そういうことですかね💦
あまり遊ばせてあげてなかったから体力がないのですかね😵💫😵💫
上の子は意味わからないくらいに体力がもともとある感じだったのでこんなに疲れちゃうなんてなんだか心配になってしまって💦
5ヶ月の赤ちゃんがいてその子を抱っこしてるので2歳の子を抱っこしてあげられなくて😢
なので毎回出るまえにベビーカーにする?歩く?と聞いたりはしてるんですけど😮💨
いりたけ🍄
外遊びが増えると体力も増えると思います!
体質もありますけどね😅
赤ちゃんいるなら尚更大変ですね💦
あとは、歩くのが疲れるというよりも抱っこして欲しいって甘えもあるのかな?って思いました!
ママリ
そうですね💦
疲れたプラス甘えもありそうです🥺