※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

頭をゴンっとぶつけることが心配です。振動が影響する可能性はありますか?

うつ伏せから仰向けになる時に頭をゴンっとぶつけてしまいます。大丈夫でしょうか?

生後5ヶ月で寝返りは出来るようになったのですが、まだ寝返り返りは出来ません。
ただ、うつ伏せて手足をバタバタさせてる時にたまにバランスを崩してなのかゴロンと仰向けに戻ることがあります。
その時に、自分の意思で仰向けになってるわけでは多分ないので、マットに頭をゴンッと打ってしまいます💦
結構鈍い音がして心配になるほどです、、。

一応厚さ1.5cmほどのクッション性のあるマットを敷いているので痛いとかは無いと思うし、本人も何も感じて無さそうではあるのですが、脳に強い振動が当たって悪影響を及ぼすのではないかと心配です。

同じように寝返り返りがまだ上手くできない時に頭を打ち付けてしまっていた方いますか😣?

コメント

山奥の初マタ

元保育士です!
基本的に自重だけの衝撃程度なら問題ないと思います。
マットを敷いているなら尚更です。
例えばこれが、高さのあるところから落ちて打ったとか、
何かの角に打ちつけたとかであれば問題ありますが、
これくらいなら心配なさらず、安全な環境を整えて見守っていればいいと思いますよ☺️

  • りりり

    りりり

    保育士さんからのお言葉心強いです、ありがとうございます😭💓
    これくらいの衝撃であればそんなに心配しなくても大丈夫なのですね😣✨
    脳しんとうのようになってしまわないか…と不安でしたが、しょっちゅうやるわけでもないですし、このまま見守っていこうと思います😌✨

    • 5月18日