※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

つわりがつらいですが、先輩ママからの励ましを受け取りたいです。ママリスタッフも応援中です。コメントお待ちしています。

つわりが凄くきついです。

誰もが通る道ですが、先輩方エールを下さい!!!

体調が良い時にみて元気貰おうと思います!

世のお母さん皆さん尊敬します!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つわりで頑張っている方がママリにもたくさんいると思います。

ぜひ、先輩ママからの温かいエールを「回答」していただけるとうれしいです🍀
元気な赤ちゃんが生まれるよう、ママリスタッフも応援しています📣✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

みみ

とてもお辛いですよね!めっちゃわかります、、
つわり中、永遠の二日酔いの船酔いで、
つわり ピーク いつまで
とか一日に何度も検索していました( ; ; )
今でも当時聞いていたCMなどを聞くと気持ち悪くなります笑
でも必ずつわりは終わりがくるので!!
赤ちゃんも頑張って大きくなっていると思いながら乗り越えましょう(T ^ T)!!

ちい

つわり辛いですよね、、。
私は食べつわりでした。
朝は必ず吐き、夜は気持ち悪くてなかなか寝れなかったです。匂いも食べ物を見るだけでも辛くて泣きました😭辛い中でも、自分の食べられるもの飲めるものを無理せずに口にしてみるのもストレスを溜めずにいいと思います😌つわりにはいつか終わりがあります!!

ピグミン

つわりがいつ終わるものなのかマタニティー用のコラムを読んだり、つわりの終わりを何度も携帯で検索しながら気を紛らわす形で一日、一日過ぎるのを指折り数えながら耐えていました

赤ちゃんが元気な証拠なので一緒に乗り切ろうねって自分にも赤ちゃんにも言い聞かせながら、

あゆこ

赤ちゃんがいる証拠だし、つわりはいつか必ず終わりが来るから赤ちゃんと一緒に頑張ってるって思って頑張ってました。
赤ちゃんも最初1ヶ月に1回とか位しか会えないけど会う度に大きくなってるのはつわりと頑張って戦いながら自分の体が赤ちゃんを成長させてるんだって、全く食べれてなくても空気を吸ってるから赤ちゃんも一緒に頑張って生きてるんだって何事も一緒に頑張ってるっていう気持ちを持ち続けてました(笑)

あーたん

次男妊娠中の時に悪阻で1日か二日おきにタクシー代往復4000円かけて病院に通院し点滴してました。。
旦那も仕事で、もちろん運転も私は具合悪くてできず。
仕事もできずただただタクシー代と点滴代を捻出する毎日でした。
長男もいたので入院もできず、とりあえず通院してました🫠
ある日パタリとつわりが終わった時はもう勝ち組🫡笑
悪阻は絶対に終わりがあります!
終わりまではすんごいきついですが、いつか終わる日のことを想像しながら頑張ってください😭
お気持ちはすごくわかります!
ファイトです!!

  • ぷりん

    ぷりん

    通りすがりの者ですが…
    タクシー🚕で1.2日おき大変でしたね💦
    つわり期間中ずっとですか?
    お疲れ様でした😭

    • 5月28日
  • あーたん

    あーたん

    こんばんは😊
    つわりの期間(1ヶ月ぐらい)ずっとでした💦
    点滴が効いても長くて二日で💦
    点滴打たないと水分も取れず、吐くものもなくて吐血するぐらいでした😖
    4キロぐらい痩せてしまって、点滴しなかったらもっと痩せてだと思います😭

    • 5月28日
マーシー💙

つわり、辛いですよね。
子供が宿ったときは嬉しい気持ちでいっぱいで乗り越えるぞって思うんだけど、つわりが始まったらそんなこと言ってられないくらい辛いですよね。。
みなさんがおっしゃられるように必ず終わりはきます。そして子供はママさんのお腹で頑張って大きく成長してますからね。
頑張ろう!!!

はじめてのママリ🔰

わかります!!妊娠中に「もう2度と妊娠するものか…!」と思いました😭
いつ終わるのかな、楽になる方法あるのかな、とスマホの画面見るだけでも気持ち悪いのに堪えて調べてました。落ち着く平均を支えにどうにかやり過ごしましたが、結果平均より長引いて、一気に心折れたの覚えてます(笑)でも今はまた授かりたいと思っています😊1日1日…1分もつらいですよね。応援してます😭!!

icchi

悪阻って面白いことにピタッととまるんです!その後に食べるご飯が生きている中で一番美味しく感じました🥹
今では悪阻もいい思い出です☺️涙出るくらいに頑張ったね自分!って褒めましたw

MM

悪阻、個人差がありますよね。
ぜひぜひ、無理をしないで、まだまだ先は長いてす。思い切って、仕事も家事もお休みして身体を労ってあげて下さい。

おこめちゃん

つわりしんどいですよね😭😭
私は吐きづわりでした、、
吐きづわり終わったと思ったらよだれづわりが始まり出産するまで続きました😇笑
赤ちゃんが元気に育ってる証拠!!!と言い聞かせてなんとか乗り越えました!
辛いと思いますが応援してます!!!頑張れ!🫶🏻

はじめてのママリ🔰

つらいですよね、
毎日息してるだけで精一杯でした

でもある日突然、なんでもご飯が美味しくなります😊
(私は体重増えすぎました)

はじめてのママリ🔰

分かります😂妊娠がわかってから18週くらいまで吐き気や気分不良になり4キロ痩せました😂
出産よりつわりが辛かったです!出産33時間かかりましたが2日ですから!つわりは長いですもんね😂可愛い我が子に会えるのを楽しみに無理なく過ごされてください💓💓💓

りょうこ🔰

つわり、私は食べつわりでした!
でも、妊娠初期は気持ち悪くて吐きそうになってトイレにこもってました💦
何にも食べれない時は
ポカリなどを飲んでください!
このつわりがあるから、可愛い我が子に会えますよ!
何もかも投げ出して、お腹をさすって、ママがんばるねと
お腹の我が子と会話して、
旦那さんにわがまま言いましょう^ - ^
自分のお母さんにも
頼りましょう!
仲の良い友達と携帯でお話ししましょう!
つわりは辛いが、今のこの時期は今しか味わえません!
うんと、わがまま言いましょう!そして、わがまま聞いてもらいましょうw

はじめてのママリ🔰

つわりしんどいですよね。。
毎日毎日いつ終わるって検索してだいたいみんな終わる時期って書いてあった時に全然終わってなくて絶望したのを覚えてます🥲
毎日食べては吐いてを繰り返して朝も吐いてからじゃなきゃ起き上がれない日々でした🥲🥲
友達に日々辛くなる。じゃなくて日々終わりに近づいてる。って思うといいよ!って言われて少し気が楽になったのを覚えてます🥹
でももう経験したくない…!笑

ぽじぽじ

辛いね😭
辛い時は我慢せず点滴打ってもらってね

思うように動けないし、気持ち悪いし、好きな物を飲み食いできないし…。でストレス溜まるけど…

いつかは解放されます!
大丈夫!絶対その日は来る!
だから頑張れーーー🔥!!!!
もう少しの辛抱だ!!!

ひかちゃんまま

つわりは本当に苦しい辛い泣きたい…寝られない。薬処方されたところで効果なし。

でも、赤ちゃんがお腹で頑張って成長している証‼️と自分に言い聞かせ、つわりの時に聞いて気持ちが安らいだ音楽は赤ちゃんが生まれたあとに聞かせると泣き止んだりすることも。
吐きつわりしか経験してませんが、毎日自分が食べられる物・飲めるもの…私の場合、飲んで吐いても苦しくない物を常に探して【マミー】にたどり着いてました笑
今しか味わえない〖つわり〗後期もありますが、後になったら自分頑張ったって思えて笑い話に変えれます👍✨

今でも赤ちゃんのために頑張っているママさん、本当にお疲れ様です。寝られる時に休んで寝て、旦那さんに家事は頼って辛い時は弱音吐いて頼り尽くしちゃいましょう‼️

はじめてのママリ🔰

つわりとにかく辛かったです。
起きてる時は数分起き、眠れてる時は1、2時間起きに吐いてました。
吐くものもなく胃液か嗚咽のみの日々。
飲み物飲めた時は飲んでまた吐く事
一日中。食べ物も食べれず起き上がれずお風呂も入れずトレイは這って行ってトイレ出た所で力尽き寝てました。
旦那さんが産婦人科へ電話するも
来て下さいとか入院レベルとか言われても起き上がる事も出来ず何とか這って起き上がったとしても車に乗る事が出来なかったので病院にも行けず。
薬だけ貰って来てくれましたが
それも気休め程度しかなく
ただただ必死に1日1日を過ごして行く日々でした。
いつか必ず終わると信じてただひたすら信じるのみでした。

数ヶ月がとても長く感じました
やっと起き上がれる日が来た時は体が動ける事に感謝して
お腹がすいたと感じる事すら夢のようでした。

今はまだ先が見えなく辛く辛く耐え忍ぶ日々だと思います。
想像を絶する程の苦しみかもしれません。
でもそう長くないすぐそこに
お腹の赤ちゃんとの幸せな時間が待っていますよ
もう少し
もう少し
あと少し
頑張って下さい。
今日乗り越えたら明日。
明日乗り越えたらまたその次。
きっときっとその先は明るいですよ✨
みんな見守っています✨

妊活rara🔰

めちゃくちゃつわり辛かったです。一日一日が長かったし、もう夜はやること終えたらすぐに、寝てました。
常に気持ち悪い状態で、空腹は特にでした。かといって食べても後味悪いし、特に大好きだった甘い物は後味悪かったです😅後飲み物もどれも後味悪すぎでした。

安定期ごろに落ち着き今はとても幸せな気分になれていますー!

今つわりで辛いママさーん!がんばりましょぉねー🥰

mameee♪

私もつわりが辛くて、もう2人目はいらないーと思っていました。
1人目の時、つわりで7キロ痩せました😅
なのに、産んだら忘れてまた2人目を妊娠し、つわり💦
ですが、2人目の時は1人目のつらかったのを知っていたので、まだこんなもんじゃない!もっとつらくなる!と思っているうちに終わりました😊結局、6キロ痩せたんですが、1人目よりも気持ち的には楽でしたね✨
必ず終わりは来ます!どうかお体を大事にしながら乗り越えてください‼️つわりでも大丈夫な食べ物が見つかりますようにー‼️

もっちゃま

つわりキツいですよね~!
私も働けなかったし、点滴にも通いました🥲
第2子も視野に入れたいけど…つわりがまたあるのが嫌で嫌で踏み切れません!
出産よりも何よりもつわりが嫌すぎます😇😇
つわりで動けないのを理由に色んなもの買ってきてもらいました!
今日はこんな味がいい、昨日とは違う味がいい…等、とってもお姫様だったな〜と思います(笑)
水分不足はつわりを酷くさせるのと
点滴はビタミンが入ってたのでその辺を気をつけると少しはマシかも…?
つわり乗り越えて我が子に会えたときの喜びは凄まじいので
ぜひ、乗り越えてもらって元気な赤ちゃんに会って欲しいです😌

chiママ

つわり辛いですよね、、、
私は食べ悪阻と貧血が酷く、産休入る直前まで変わらず働いていましたので地獄でした😂(ブライダルですので、超過酷でした‼︎)
通勤で電車に乗れば、車内の匂いで気持ち悪くなり最寄り駅手前で目の前が真っ白になり、駅のベンチで座る日々が続きました。
また、食べ悪阻もひどく夜中に一口サイズのおにぎりを枕元に置いて食べてました😂
おかげさまでかなり太りましたが元気な男の子が産まれてくれました🥹💖
痛いぐらい気持ちがわかります。
身体左を下にして横になったり、お水を飲んでゆっくり身体を休めてください😊

Kママ

つやり辛くてしんどいですね😣
私も2人共つわりきつかったので、お気持ちわかります。
長女の時は食べても飲んでも吐いての吐きづわり。「おめでとうございます」と言われた翌日からの1ヶ月で6kgも体重が落ち、重症悪阻で点滴の日々でした😭妊娠後期になる頃にパタっと治りました😌次女の時は食べつわりと吐きづわりの両方でまたしても重症悪阻💦吐きづわりは中期まであり、出産するまでは船酔い状態でスッキリしなかったです。
そんな中でも赤ちゃんはすくすく育っていたので、それが心の支えでした😌
悪阻は必ず終わりがあります。今はきついと思いますが、赤ちゃんも元気に頑張ってますよ☺️応援してます!

やまみ

つわり、キツイですよね…🥲
体がママと赤ちゃんに安めと叫んでいる証拠だから、本当に安静にして無理しないことが大事です。
病気じゃないからこそ、お子さんのために薬はあまり使えないし耐えるしかないっていうのを夫さん、ご家族に理解してもらいたいッ!
つわりの辛さは当人にしかわからない!!😭😭😭

これが過ぎて、出産も乗り越えたら心の底から大切に思える一生の宝に出会えるので!!ほんとに、いまは楽にして寝て!!!

かほぴ

つわりお辛いですよね…
私もつわりがひどかった記憶があります!
同じことしていた方もいらっしゃるみたいですが
つわり 辛い どうする
などと、検索しては試していました😊
私はずっとカリカリ梅を食べていました!大きなものを一口で笑
種も飴玉のように口の中で転がしていると何故か気持ち悪さが無くなっていましたね🤔

あとは、においに敏感になり冷たいものばかり食べていました!
元々好きではなかったのに揚げ物が食べたくなって散歩がてらマクドナルドに通い、ポテトとナゲットを食べて20キロも増えたりしましたね笑

そんなことしてる間に気づいたらつわりもなくなっていましたよ😊

いつかは終わりが来ます!
今はものすごく辛いでしょうが
乗り越えられます🍀*゜

母強し!です🫶

ご自愛ください😊

ママリ

私も毎回悪阻辛くてもう妊娠したくないって思うんです…
産んでしばらくもそう思ってるけど産まれて半年過ぎた辺りから悪阻が辛いからとかじゃなくて我が子可愛過ぎて経済的に余裕があればもう1人とかって考えてるんです🤣
この投稿を見てあれ?私悪阻辛すぎてもう子供3人で終わりって言ってたのに趣旨が変わってるわ🤔って思いました笑
悪阻辛くてくじけそうになっても可愛い我が子に会える事を思いながら過ごして下さい❤️‼︎

ちびまま

めちゃくちゃ辛いですよね……
精神的にも削られるし😭
私も食べては吐いて食べては吐いて繰り返してました…
妊婦時代に好きな物結構制限かかってて、でもお腹すいてて食べたいのに気持ち悪くて、食べれても吐いてしまって何度も泣いてました😫
旦那はその辛さ知らないからどこか他人事🔥
コロナ全盛期だったので誰かと会う事も出来ず……共感してくれる人も居なくて色んな意味で辛かったです😓
でも、ポテトとオレンジジュースを胃に入れると大丈夫な事が分かってからは貪り食ってました😂
コストコで冷凍のポテトと4リットル位のオレンジジュース買ってきて家でポテト揚げてオレンジジュースと一緒にひたすら飲み食いした事今でも忘れません🔥

はじめてのママリ🔰

つわり本当しんどいですね😭
つわりが治ったら食べたい美味しいものリスト作って
つわりが治るまで充分に
休息をとってください☺️❤️
妊婦さんはみんな凄いぞー!

ena

2人とも出産までつわりあったので、なんとも言えませーん!😭

まの

つわり…凄く辛いですよね…本当に。
私もつわり凄くて…何にも食べられなくて…
唯一食べられた梅きゅうを…ひたすら食べてました!
食べられる物を食べて、気分転換もしつつお腹の中で頑張ってる赤ちゃんと一緒に頑張って下さいね♪
少しでも楽になります様に😊

もんもん

悪阻きついですよね😭
私も2ヶ月寝たきりで入院しました。。
もう辛すぎて死んだ方がいいとまで思いました💦
でも産まれてきた我が子は可愛いですーー♡

deleted user

私は子2人とも吐き悪阻で娘の時は
酷くて7キロ一気に落ちました🥲
毎日点滴に行き、良くならずでしたが😭
息子の時はまだマシでしたが、それでも2人とも産むまでありました🥲
ですが、安定期過ぎたあたりからは少し楽になり
食べれる物も見つかりそれなりに回復しました😌
夜は全く食べれなかった私ですが、2人ともお腹の中で頑張って育ってくれて小さく産まれましたが
今平均の体重で大きく育ってます🤗
夏産まれなので酷い脱水にはなりませんでしが
水分も取れない時は氷を舐めてました💦
出産はいいけどもう悪阻は経験したくないと願うばかりです笑

未柚

1人目の時も酷かったですが、1週間でピタリと終わりました。(一気に4キロ痩せましたが^^;)

2人目が更に酷くて毎日吐血。
点滴しても、液?が喉の奥まで上がってきて更に気持ち悪くなり途中で止め…1回きりしか行ってません。

しかも、そのうち終わると思っていたのに、陣痛始まる直前まで続きました(T ^ T)
出産後には産院で美味しい料理をたらふく食べて幸せでした♡笑

出産はどちらもスピード安産だったので、産むより悪阻の方が何百倍もキツかったです⤵︎⤵︎

私の周りは、親も友達も職場の人達も悪阻が酷い人はいなくて、理解されなかったのも辛かったです。
ここのコメント見たら私より辛い悪阻の方もいるし、励まされますよね♪
私も悪阻中に分かり合える方達と出会いたかった。。

料理を美味しく食べられる日と、可愛い赤ちゃんに会える日を楽しみに頑張ってくださいね!

アイカ

入院するほどではなかったのですが、つわり辛かったです😢

ベッドでゴロゴロしながら、YouTubeで初音ミクのrayを聞いていました。
BUMP OF CHICKENも初音ミクも全くファンではなかったのに(笑)

初めてママ

私も悪阻で入院しました。
寝てる時以外吐きつわりで、食べたらすぐ吐いて💦
匂いで吐いてって身近悪阻なった人がいなく、なんでこんなに辛いのに誰も分かってくれないの?って思ったり、早く終わってばかり思っていました。
入院してからすぐ良くなったんですが、会社のストレスがあり、また吐いてと繰り返し、3回も入院しました😣
3回目はそろそろつわり落ち着く周期と言われましたが、ストレスから吐いて会社にいくのが怖かったです😥
3回目の退院後は元通りに会社行けるようになりました。

つわりはいつまで続くか分からない不安が大きいと思います、
ストレスで悪化しちゃうこともあると思うので、辛かったら、いろいろ人に助けを訴えて下さい。
1人じゃないです、みんないます😊
思ってること吐き出すだけでも違います😊

懐かしいと思える日が来ますよ😜
大丈夫ですよ😄
赤ちゃんが選んだママなんだもん👶

つわりはほんと人それぞれで、悪阻を体験しないと分からないと思いますが、悪阻経験したら怖いものはなくなると思います😁

赤ちゃんが大好きなママに会えますように👶

ママリ

つわり、早く終わりますように…

私は幸い大病をしたことがなく、つわりがどう考えても人生の中で一番辛い期間でした。

なんなんでしょうね。もう少し、なにか楽になる方法がないのでしょうか…

私は、男梅めっちゃ食べました
あとゼリー、トマト、
食べられるもの、気分転換になること、日替わりで探しながらなんとかやり過ごしてました
安定期頃には落ち着きました!

それさえなければ、あと3人くらい産みたい。
なんなら、夫産んでくれ。
子どもはたくさんほしいのに

でも、そのくらい
我が子はかわいいです!
辛かったこと、産み落とした瞬間に忘れました

あともう少し、頑張ってください!!!

まあ

つわり辛いですよね🥺
私は吐きづわりにニオイつわりだったのでことごとく食べれるものを探しては吐いての繰り返しでした💦

心折れそうなところをつわりが終わったらあれもこれも食べるんだ!と決めて頑張ってました😂

食い意地が張ってただけかもしれませんが…🫣💔笑

つわりが落ち着いた今やっと好きだったものが食べられるようになりました✨
いつかは終わる!そう信じて頑張りましょう😭💓

こー

不謹慎と思われるかも知れませんが、私はつわりで痩せてしまったことが怪我の功名で、妊娠中の増加がちょうどよく終わりましたよ!本当に健康に良い数字でした😅

投稿主さんがどうかはわかりませんが、もし同じタイプだったら慰めになるかなぁと思いコメントしてみました😊💦


不快な思いをさせてしまう方がいたらすみません💦💦

投稿主さん、今この瞬間もつわりで苦労されていることと思います😣ファイト!月並みですがいつかは必ず終わります!産み終わったらスッキリして、いっぱい食べたいもの食べられるようになるので!!
赤ちゃんに会えるまで、あと少し!!!応援しています😆💕💕

HI7mama

1人目の時は悪阻軽かった(臨月前とかは全然大丈夫)のに、2人目の時は悪阻重くて臨月までありました。
点滴とまではいかなかったですが、食べ悪阻、匂い悪阻で酸っぱい物やさっぱりする物しか食べられませんでした。ほとんど外食でうどんや蕎麦しか食べれんかった〜💦
メンソールのニオイを嗅いでリラックスしてました。
辛いなか家事や仕事などしているんですよね。
よく頑張っています。
今は辛いでしょうけどあなたなら乗り越えられます!←誰や?(笑)
FIGHT!!
無理せずお身体ご自愛ください。

ユナ

つわり、本当にツラいですよね😔
私はつわりが始まった頃から産む日早朝まで吐き続けました🥲
食べたら吐くの繰り返しでしたね、、
帝王切開だったので、その日まで耐えるしかないと覚悟を決めてました😅
産後も吐き癖がついたらどうしようかと思っていましたが、産んだら吐きたいと思うこともなくなりました!
いつかは必ず終わります!
それまで、赤ちゃんが元気な証拠だと思って頑張って耐えてください😭👍🏻

yammin

ああぁ、辛いですよね😭😭
辛い以外の言葉が見つからない。。私は最近やっと完全復活感出てます。
みなさんピタリと止む方多いみたいですが、私は徐々に徐々に、いつの間にか無くなったかな…
私は匂いづわり?臭いづわり?で吐きはしないんですがとにかくなんにも食べたくないっ!となって吐くものもなく、嗚咽ばかり何度もしていました。何しても痩せないのにこの期間だけは毎回スッと5キロ減。太る前に痩せて良かった、くらいの気持ちでどうにか乗り切っておりました。
他の方のつわり体験見て元気もらって、ゴールまで着実に近づいてると思いながらあと少し!あと少し!!頑張ってください!!!!!

みおり

本当に頑張ってますね😭😭😭

私も7ヶ月まで吐き悪阻でした。
寝ている布団
往復のトイレ
美味しくない水
部屋の景色
お風呂に入れず汚い自分…
全部嫌になって生きていることさえ辛くて、逃げ出す気持ちで家の近くをフラフラな状態で歩いたこともありました😂

本当にお辛いと思いますが、
いつか、、、いつか悪阻の終わりがきます!
産まれた我が子は本当に可愛いです。
今はとにかくママの体優先で、食べられるものを食べて大事にしてくださいね😭
余裕が少しでたら、自分の好きなことしてリフレッシュできますように…🍀*゜

二児まま

つわり辛いですよね。。私の乗り越え方は長い人生の中でたった一度、しかも1ヶ月弱で終わる!さらに女性しか経験しないしもう2度と経験がない...!貴重な経験だよなーとしみじみ思い乗り越えました(笑)

なつ

つわりしんどいですよねー😭私は1人目の時は妊娠発覚から産まれるまで悩まされてました💦吐きすぎて血を吐くことも😅💦今、2人目妊娠中ですがつわりの症状でてきてます…1人目の時よりはまだ軽いですが、これからまたしんどくなるのかーと思うと気が重いですが無理せず赤ちゃんのために頑張ろうと思います。つわり中の方一緒に乗りきりましょー😭

Sa-

つわりが酷い時の赤ちゃんは普通より凄く能力のある子供が生まれるとか!?噂…研究がイギリスかどこかでありました!
私もつわりが酷かったのですが、息子は赤ちゃんの頃から音楽の才能にたけていて既にピアノとバイオリンを弾きます。

杏

つわり、ほんとに辛いですよね…😭
私は吐きづわりとよだれづわりで水も気持ち悪くて飲めなくなってイオンウォーターしか飲めなかったです(ポカリは甘くて吐いた)
病院の点滴うってもらうと少しだけよくなりましたよ!
よだれは汚いですがペットボトル片手にずっと口から出して、夜は横を向いて寝てタオルに出しながら寝てました…💦
気持ち悪さは1ヶ月か2ヶ月くらいで落ち着くのでそれまでの辛抱です😭
よだれづわりは出産まで続き赤ちゃん産んだらぴたっととまりました!!

マカロン

つわり、辛いですよね。私も仕事以外はずっと吐いていました(涙)
でも、終わりはきます!
元気な子どもに会えます✨✨
頑張ってください❕応援しています😆

ひーまま

つらいですね、わかりますよー、、😭
もう生き地獄ですもんね。。
ひたすらに一日一日が過ぎて行くのを数えて、いかに気を逸らせて、眠る。しかないです😭
赤ちゃんが元気な証拠!とか
陣痛や産後はもっとつらい!とか
他人は言いますけど、人それぞれです!
陣痛や産後の方が1000倍マシだったし、赤ちゃん米粒程度なのに
元気なんだーとか思えるかい!って気持ちになるので、何も考えず時が過ぎゆくのを待ちましょう!
わたしは約2ヶ月はベッドの上で生活、お風呂は週1、歯磨きは三日に一回、スキンケアなんて無理、食べものは最初のうちは食べない、なに食べれるか分からない、食べても吐く→徐々にその日食べれそうなものを旦那に頼む、みかんゼリーやスルメイカや乳酸菌飲料とか謎なもの食べたがりがちです笑
毎日泣いて泣いて絶対もう妊娠しないと違う日々😂
んでなんやかんや生きてるか分からない日々過ごしてたら、時は過ぎて、無事出産しました!ちなみに産むまで不快感。3人ともそうでした。忘れてまた産むんですよね、可愛くて可愛くて🥰だから今は、何も考えなくて大丈夫ですよ〜!

2児のママ

調査官、裁判官達は、母親は、子供ら置いて出て行ったとみなして放棄とみなすことが多いって思われてるんですか?

どんな理由であれ子供らを置いて来たら放棄とみなされるんですか?

調査官に裁判官は、どー思ってるかが調査官、裁判官、審判達は

それは、ないですか?

旦那側が嫁に手出したりモラハラ、暴言、DVされても

子供は、必ず帰って来ますか?