※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

性別がわかる時期についての質問です。何週でわかったか、名付けや準備に関する意見を募集しています。

性別わかるのが遅かった方、最終的に何週でわかりましたか?😳

16週、20週、25週で性別聞いたんですが、毎回ついてもないしかと言って女の子の割れ目もなくで🤣
もうここまで来たら生まれるまで隠されるのかな?と思い始めてます(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんは何週頃にお子さんの性別がわかりましたか?😊

名付けやベビー服の準備などもあるため、性別をあらかじめ知っておきたい方もいるかもしれませんね。

共感の気持ちやみなさんが性別を知った時期を「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

16週には分かったと思います🌼
上の子も下の子も最初から言われていた性別でした✨

ぶちお

私も22週で2回目、いつもお股を隠されています...(笑)
今週末3度目の挑戦です!
多分男の子っぽいけど、どうだろう〜と先生も首を傾げているので、今週末こそは見せて欲しい!!(笑)

  • ママリ

    ママリ

    うちの子もお股隠す子でした🤣
    同行してた母がボソッと女の子かもねっ言った途端にパッと大の字に体を広げたものだから主治医の先生と大爆笑しました🤣

    • 5月25日
ゆり

18週から見事な棒と玉袋見せてもらって
計4人の先生に2週間おきの検診でも
男の子ですねって言われ続けました。
隠す気0で...(笑)

まる

20週辺りで男の子かな?
30週辺りまで逆子と正座で見えず
35、36週女の子
37週産まれたら男の子でした😂

ママリ

1人目は安定期くらいには判明しました🐘
2人目は30wにようやく女の子だと判明しました🤣
ずっと男の子だと思ってたので…
その足で女の子のお洋服買いに行きました♥笑

るるるん

1人目も2人目も17週でわかりました😅
1人目はエコー素人の私でもわかるくらい、見てくれ!と言わんばかりのわかりやすさでした…
2人目はエコー中もぞもぞしててあれ?そうかも?みたいな感じでした。
技師さん的にはわかりやすいから助かるとは言われました😅
早くわかりすぎてドキドキも何もないのでそういう気持ちが少し羨ましいかなって思います〜

まー

ずっとお股を隠されていて、25週で分かりました😊

にがにが

19週で女の子と言われ、後半は向きが悪く見えなかったのですが、産まれてみたら男の子でした😅

a ❤︎

16週では隠してたみたいで、20週でわかりました!

ぴっこ

私も、検診の度に性別を聞きましたが「う〜ん、ちょっと隠れててわからないなぁ」と毎回言われました😂いつになってもハッキリしなかったので、もう生まれるまでの楽しみにしようと思って、聞くのをやめました🤣元気な女の子でした😁服とかは、茶色とかくまの柄とか男の子でも女の子でもいいものを買っておきました!生まれるまでのわからないのもドキドキでいいものでしたよ😉

3人目🤰

ずっと逆子で32週の今日やっと逆子も治って女の子とわかりました!

るかたん

上はすぐにわかりましたw16週にはわかっていたと思います。
下は全くわからないまま…出産でした!
34週で逆子ということもあって、帝王切開する前に全開で足だけ出ちゃったりでドタバタな出産でしたw産み分けしていたのと、なんとなくお腹の出方などで性別を予想していて、予想通りでした。なので、あまり子供用品などはバタバタしませんでした!

白菜

確定したのは、8ヶ月後半でした😂

ミッフィー

18Wで突起のようなものがあり、男の子かなぁ?でもこの時期はどちらもあるからなぁ?と言われており、
その後20Wまでは、へその緒を足の間にがっちり挟んでいて、はっきりとは分かりませんでした。

22Wで三本線がはっきり見え、女の子確定でした👧♥️

新人のYamiy

35週でやっとみせてくれました👧🏻🎀ずっと正座してて見せてくれませんでした😂

MK🔰

24週目から女の子と毎回検診で言われていて、31週目の検診で男の子だったことが発覚しました🤣🤣🤣

かすみちゃんまま

確定したのは、7カ月頃です。
 特に、小さい頃は
 何着せても、可愛いから
 特に、こだわらなくても 良いです。
 着せても、おくるみに くるむから あんまり、皆に 見せることも、無いです。

ぽじゅん

1番上の子は産まれるまで隠してました🤭男の子なのに💦💦

むら

1人目は20週目で、どう見ても陰茎睾丸がはっきり見えて技師さんに言われる前に男の子と自分でもわかりました🤣

2人目は角度が悪いのか、なかなか分からず…28週目でやっと女の子とお墨付きをもらいました。
どちらも男の子、女の子その通りで生まれてきました。

ポニョ友

上の子は、24週で男の子とわかりました。

下の子は、おまたを全くみせてくれず…そのうち逆子になり34週で逆子がなおったとき
男の子とギリギリわかりました。

赤ちゃんが大きくなると 位置的にエコーに入らなくなるみたいでギリギリでした!

玲

娘も遅かったです。
何周目か忘れてしまいましたが、産まれるまで見せてくれないのかな?と思うレベルだったので、検診の帰りにお腹に向かって
分からなかったらお洋服用意できないよ。教えてくれたら用意できるよ。
みたいに話しかけてやっとこさ次の検診で見せてくれて、ということがあったのを思い出しました。
お洋服は今でも好きです笑

はじめてのママリ🔰

19週で判明しました!
私も2〜3回おまた隠しでわからず😂
18週の検診で、次回は20週で検診予約してねと言われていたのですが、先生に「性別が気になって次回待てそうになかったので…」と伝えたら予定外の予約でも念入りにみてくださってやっと分かりました。
(元々病院から、不安なことがなくても赤ちゃんの様子見たいだけの軽い気持ちで予約していいよ!と言われていました)

性別がわかったのはいいけど今度はお顔見せてくれず、このまま出産になりそうです。どこまでも恥ずかしがりやベビーで笑っちゃいました。

新米ママ

25wに女の子確定されました🤗
それまでずっと隠されてました🤣
エコーの度に顔も見せてくれない子でした笑

おうみ

29週でした。そこからは毎回「立派なものついてるねー🐘」と言われたので、しっかり隠してたんだと思います🤭
そして女の子だと思っていたので、名前を慌てて考え出しました😁

くりりママ

24週くらいで4Dエコー体験をして、おちんちんとタマタマが見えたので男の子だとわかりましたが、具体的には28週まで教えてもらえず、、、

RitaRico

20週位でわかったと思います😊

私のお友達は産まれてくるまで分からず🐘も見えないな〜って言われてたから周りはみんなで女の子かね?って言ってて…
でも産まれてきたら男の子でした😂

みい1/24予定日👶🏼

上の子のときも産む前日の35週のときに性別が分かりました🥺下の子のときわ、24週のときに性別が分かりました😆

あちゃこ

友人に、産まれるまで女の子と言われており、出てきたら男の子で、産科医と共に驚いたと聞きました😄
私もずっと隠されてたのに、20週くらいに足パッカーンポーズで、ついてるのがみえました😂

deleted user

25週辺りには分かりました!

A&Hママ

こんにちは!
私は9か月で確定しましたよ!
エコーでみる角度が毎回悪くて…

早く準備してゆっくりしたいですよね!
私もそうでした!

それか、産院や病院によっては教えない方針のところもあるようなのでそこは確認されたほうがいいと思います。

ぴよ

妊娠おめでとうございます✨

私は20週くらいで女の子の可能性が高いね~って言われたので、女の子の名前をたくさん考えて、男3人を産んだ義母にも報告に行って、楽しみだねって言っていました。

が、9ヶ月くらいになっていつもと違う先生がお産に入る場合があるから、その先生の診察も受けるよう言われ、もう一度確認したら、99パーセント男の子だと言われました…。急いで名前考え直しました😵

はじめてのママリ🔰

うちの子は14週で判明しました❣️
その後も毎回ぱおんをアピールしてくれてるので、男の子で完全確定です💙

🍅

19週に分かりました!!

もみちゃん

長男はずっと隠され続け30週くらいで男の子だと判明👦
次男は、今日分かればいいな〜と15週の頃に思い、先生に聞くと『んー…今日分かるか…な?ん??あ🤣🤣🤣🤣🤣』思い切り開脚してて立派なぞうさん🐘見えて2人で大爆笑でした🤭

かなめまま

毎回検診の度に足組んでて隠されてたので全然わかんなかったです🤣
確か25週すぎてからでしたね
恥ずかしがり屋さんかな〜🤭なんて先生に言われてましたね☺️

ちゃんずらう

生まれる瞬間まで分かりませんでした🤣
おかげで新生児用の肌着は黄色一色でしたw

たまやん

24週以降で教えてくれる病院だったのですが、20週ぐらいのエコーで先生が「あー立派な」って言ったから、男の子だなと思ってたらやっぱり男の子でした😁

ぺこ

12週以降を4Dエコーで見てくれるクリニックで14週の検診の時に技師さんが、「あれ…これ、ついてるかも…」と言われ、私も技師さんの言葉の前にあれーなんかボール2つ的なの見えるなーと素人の私が思ったくらいハッキリ見えました🤣

げんちゃんママ

26週でした!タマが見えました!笑
遅い方かと思ってましたが、他の方のコメント見てるとそうでもなさそうですね😅

みさ

自分は下の子は産まれるまでわかりませんでした

ママリ🔰

28週で分かりました😆