![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明けと育休延長について。職場には託児所(有料)があります。私は3…
育休明けと育休延長について。職場には託児所(有料)があります。私は3人の子が居ます。
今回2/1生まれの子の育休中です。育休明けは1/31までなので、保育園の申請は1月から受かるように出すつもりです。同時に4月からの分も申請出す予定。
問題は職場に託児所があるため育休延長出来ないかもしれないという点です。
託児所は1人あたり1日1000円、食事おやつ代別です。
3人目は無償化で、次女も来年4月から3歳児で無償化です。
育休延長は社内規則には、保育園落ちた場合2歳まで可能と書いてあります。
託児所があるが育休延長した方いらっしゃいますか??
ちなみに1月から託児所に預けて復帰した場合、保育料は6万(二人分)。保育園に受かった場合は3万(次女の分のみ)です。託児所は小規模であり、狭く次女は外遊びが好きなので物足りず、4月から転園するのもコロコロ環境が変わって良くないと思っています。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント