※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii
妊娠・出産

妊娠34週から子宮収縮のような痛みが頻繁にあり、前駆陣痛か不安。一人目は促進剤で出産したため、症状が分からず教えて欲しいです。

妊娠34週頃から子宮の収縮なのか生理痛の時のような痛みがあり、臨月に入ってからは頻繁に起こるようになりました🥹
これは前駆陣痛?というものでしょうか?
一人目の時は全くなく予定日も超過し、促進剤入れての出産だったので、これが何の症状なのか分からなくて不安です💦
わかる方いれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

前駆だと思います🤰
上の子の時35wの終わりあたりでありました💡
ドキッとしますよね😳

  • chii

    chii

    これが前駆陣痛なんですねっ!
    初めて痛いって思った時陣痛かと思って焦りました😳

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も上の子の時旦那が出張でいない時に前駆があって
    陣痛かと思ってめちゃくちゃ焦りました🤣💦
    地味に痛いですよね😭💦

    • 5月17日
  • chii

    chii

    全然我慢出来るレベルなんですけど地味に痛いです💦
    そして日中より夜中の方が痛くて全然眠れません😵‍💫

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も夜中にありましたよ〜💦

    あと少しですね!🤰❤️

    • 5月17日
  • chii

    chii

    日中は結構動いたりしてるからあまり感じなくて、夜中は完全に横になってるから痛みも感じやすいですよね💦

    あと少しです!
    なるべく予定日超えないようにしたいんですけど、一人目超えてるし今回も超えるのかなーって思ってます🤔

    • 5月17日
ままま

明日臨月になります!
私も1人目は予定日超過で促進剤をしたので、たまにくるお腹の張りと生理痛のようないてててってなる痛みに恐怖を感じてます😵‍💫(笑)
同じ境遇だったので
コメントしてしまいました😂

  • chii

    chii

    同じですね🥹
    私明日から正期産で今日検診だったんですが、先生からまだ子宮口開いてないし、赤ちゃんも降りてきてないって言われました💦
    こんなに痛いのに、まだこれから痛くなるの?!ってなりました😅

    • 5月17日