![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は、安静にする時間はありませんでした🙋♀️
2人目で通っているところでは台に乗った状態で安静にする時間がありました。
が、妊娠には至ってません😅
なのであんまり関係ないんだなーと。なんなら1人目の時はその後仕事に行って働いてたのに1回目で授かりますた。
![りら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りら
不妊専門じゃない病院では、ベッドに寝転び腰が高くなるよう20分くらいだったか、安静にする→妊娠せず。
不妊専門の病院では、終わったらすぐ着替えてって感じで全く安静にする事なく→妊娠しました。
勝手ながら、安静にするもんだと思っていたので😅え!??ってなったんですが、結果的に妊娠できたので、安静にするしないは関係ないのかな?って思いました🤔
-
まりも
私も不妊治療専門のところなんです!
私も安静にするもんだと思っていたのでびっくりで💦
関係ないのかもしれませんね😂!
少し安心しました!
教えてくださりありがとうございます🥰- 5月16日
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
私のところは、内診台で処置してその内診台の上で5分くらい休んでました!
カーテン閉めてタオルかけてくれてました!
-
まりも
5分安静にしたんですね!
教えてくださりありがとうございます😊!- 5月16日
![3mam♂♀♀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mam♂♀♀
うちは下の子が、人工授精で授かりました😊
終わった後に、ベットで腰の部分にクッションを入れ高さを出した状態で30分安静にしていました。
-
まりも
30分ベッドで!
教えてくださりありがとうございます😊!- 5月16日
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
私のところも安静にする時間はなかったです😳
タオルかけられて30秒〜1分くらいは、そのままでお待ちください〜とは言われましたが…
![ちより](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちより
不妊専門では無い産婦人科でやりましたが、5分ぐらい内診台を寝た状態にしてくれて安静にしました🛌
今その周期なので妊娠してるかどうかはわからないですが。。
まりも
教えてくださりありがとうございます😊!
あまり関係ないんですかね🙄?
勝手に安静にするもんだと思っていたので少し安心しました!
ありがとうございます!