
子供の目の痛みについてです。もうすぐ4歳の子ですが、日曜の夜から右の…
子供の目の痛みについてです。
もうすぐ4歳の子ですが、日曜の夜から右の瞼当たりが痛いと言い出し、月曜の朝は特に痛がる様子もなかったのですが、半目になるくらい腫れて赤くなっていたので眼科に連れていきました。
眼科では、下の子がアデノウイルスでお休みしていたので検査もしてもらいましたが陰性。充血もしておらず、アレルギーかなあ?という曖昧な答えでした。
かゆみ止めの点眼は出せるけどいらないと思うと言われ、このまま収まって行くと思うと言われたのと、その日は痛いと言っていなかったこと、既にザイザルを飲んでいたこともあり点眼は貰いませんでした。
月曜はその後特に問題なく過ごしてました。
今日の朝も昨日と同じくらい腫れてました。お昼に保育園から連絡があり痛くて寝れないと聞きましたが、午後は眼科は休診なので保育園で様子を見て貰うことになり、お迎えに行くと腫れはかなり引いてました。
家に帰ってきてからも痛くないと言っていたのですが、もうすぐで寝そうだな〜という時に突然痛いと言い始めましたが、すぐにおさまりました。
本人はぶつけたと言いますが、ぶつけた場所を聞いても明らかに目の届かない且つ不自然な位置ですし、腫れるほどぶつけたのならぶつけた時に痛みに弱い子なので私も気づくよなあ〜と言った感じです。
痛いと言って目を擦っていたのが腫れた原因だと思うのですが…。
気になる点は、日曜の日中、風で飛んでくくらいサラサラの砂場で遊んでいた事です。
同じようなことがあった、など何かヒントになるようなものが分かればいいなと思います。
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント