![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と旦那の関係でストレス。義母の手伝い不要。義母のLINEに返信せず。残りのマタニティライフをストレスフリーに過ごしたい。
愚痴らせてください😢
もうすぐ出産予定(2人目)の者です。
義母が手伝いに来ると自分から言い出したのですが、今回は旦那が育休を取るので大丈夫ですと断りました。しかし、1週間休み取ったからーと勝手に義母と旦那との間で決まっていて、は?ってなりました。旦那はおるに越したことないとか訳の分からないことを言い始めました。今回は2人でやると決めていたのに。しかも社宅に住んでいるので部屋がとっても狭くなります💦私は産後気を使って生活しないといけないんだと思うとストレスやばいです。
今日の話なのですが、旦那にお義母さんやっぱり手伝いに来なくてもいいんじゃないかな?と言ったら、まぁそうやね、あの人は手伝いに来たい人やから〜と……手伝いに来たいって何?私の言葉は無視なんだねって感じです。その後、お前性格悪いなーと言われめちゃめちゃ落ち込みました。なので、私も実母に手伝いに来てもらおと言ったら、お前のお母さんが来てくれたら、副業行ってくるわと。育休取ってる意味。もう本当自分の考えを全て通そうとするところ本当腹立ちます。毎晩遅くまでゲームして、社宅で部屋が狭くて声もキーボードの音なので全然眠れません。それを言うと、仕事行っとるし俺には息抜きするなって言ってるのかと。もう本当に頭おかしいです。
とりあえず、産後義母の手伝いまじで必要ないです。
LINEで義母が、何の役にも立たないけど行くね
ときてます。返信したくなさすぎて返信してません。
ストレスフリーで残りのマタニティライフ過ごしたかったな🥲
愚痴なので、話ごちゃごちゃになっています😱
- 2児のママ(1歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
大変ですね(T . T)
義母が来るなんて。例えどんな良い人でも他人。
こちらが求めて無いのに他人がいるなんて無理ですよね。
手伝いに来たいとかおかしい。手伝いは必要無い人にとっては迷惑なのに。
LINEで繋がってるなら、お断りしても良いのではないですか?
![ふわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふわり
私は2人目出産前に5日ほど義母さんが泊まりに来ました。
1人目の出産が早かったため、助産師さんに上の子をいつでも誰かに預けられる状態にしておいてと言われたので😂
正直、気を遣うし妊娠後期で体も疲れやすくて寝転がりたかったのに休めなくて疲れました😮💨
なので産後になんて絶対来て欲しくないです😦
旦那さん自分のことしか考えてないですね😵
何故仕事してるとそんなに偉いのでしょうかね😑
私でしたら義母さんに役に立たないなら来ないでくださいってLINEしちゃいそうです🙄💭
-
2児のママ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
出産前😱考えただけで、もう出産より義母からのストレスでやばくなりそうです💦
助産師さんからの指示だったらそうせざるを得ないですよね😢
今妊娠後期で、体疲れやすいので健診の日や保育園に連れて行く以外は横になってないとしんどいです💦ふわりさんは、そんな時お義母さんが居てたなんて😱産後はゆっくり出来なくなるから、せめて出産までゴロゴロさせてくれって感じですよね😭
本当に旦那自分のことしか考えてないです😅
なら、出産代わる?って感じです💦
私もそういう風にLINE返信したいです😂
ガルガル期で、赤ちゃん触って欲しくないってなりそうです🥲産前なのに、もうそうやって思ってしまってます😳- 5月16日
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
お前性格悪いって…
お前が性格悪いわ!妊娠してみろ!
お前が義母が来るなら副業行くと思うのと、お前の母親が来たら嫌な気持ちはこっちは同じ気持ちなんだよ!それも分からないとかガキか?!
って言っても良いですか?人様の旦那様に失礼だけど、
ものすっごい腹が立つんですけど。
うちの義母はいい人なんで好きだけど、1人目の後も2人目の後も、メンタル崩壊し過ぎて義母の前で泣いたので、マジで気を遣う相手に手伝ってもらうとか辞めた方がいいですよ…。
-
2児のママ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
言いたかったこと全てまゆげさんが言って下さいました👏🏻👏🏻👏🏻
めちゃめちゃ腹立ちますよね💦マタニティブルーみたいなので、旦那の一言一言に深く捉えてしまったり😢
いい人羨ましいです🥹
家に遊びに来ても、百均の要らない物持ってきたり、ずーっと喋りかけてきたり正直疲れます😅タバコも吸うので、本当に嫌すぎます😭- 5月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ひえ〜😨想像しただけで嫌になりました。お気持ちお察しします…
うちは里帰り迷ってるのですが、義実家が近いのが難点です。1人目の時は里帰りしましたが、自宅に戻ってから2〜3週間毎日、お風呂の時間に義母や義妹、姪っ子まで一緒に手伝いに来られて子供が寝ても落ち着かずお昼寝もできずストレス一杯でした😂
旦那さんが休めるなら来てもらわなくていいと思います!!むしろ義母が来て、旦那がのんびりしたり安心して任せたりする様子を見たら余計に腹立たしくなりそうです💦うちの旦那もすぐ義母に頼れ!とこちらのストレスも分からず言ってきます。。
命がけで産むのは母親なので、大事な時期ですし決める権利あると思います😭
-
2児のママ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
私も里帰りしたかったのですが、1人目産んだ病院がお気に入りすぎて2人目も絶対同じ病院がいいという理由で里帰りしませんでした🥹
大勢でお風呂の時間に来られてもって感じですよね💦私たちからしたら、義母たちは赤の他人なのでストレス溜まりますよね😱唯一赤ちゃんが寝たら、お昼寝ややりたいことができるのに😢なんで、義母とかって嫁の気持ち分からないんでしょうね😤
旦那絶対そのタイプです💦
1人目の時は育休取ってなくて、仕事だったけど今回は育休取ってて家にずっと居る状態なので自分の親だからってぐーたらしそうです😭産後赤ちゃんの1ヶ月検診後上の子と赤ちゃん連れて実家に逃げたいです😖
義母になんか頼りたくないわ!!です😛しかも、自宅から義母の家まで3時間かかるので高速に乗らないといけないのですが、義母高速運転できないので、義父が連れてくるか旦那が迎え行くかだそうです💦そこまでして手伝いに来るか?って感じです😅
決めたいのに、旦那が自分の意見を通そうとしていつも負けてしまいます😱- 5月16日
-
はじめてのママリ
本当にママのこと考えてるんですかね💦みんな自分中心にどうしたいか…で考えすぎです!それを言ったら自分自身もそうなのかな?と思いますが😅
百歩譲ったとしても、片道3時間の距離をわざわざ来てもらうなんて旦那さんが仕事休めないならまだしも、負担でしかないですね😂
結局状況は変わらなさそうでしょうか🥲- 5月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わぁ😭絶対嫌です😭
私も義母がめっちゃ手伝いたい人で
産後手伝いたい!上の子預かりたい!
めっちゃ言ってきたけど
全部断りました❌
実母が手伝ってくれるので大丈夫です✋って笑笑
義母はうざいけど
うちは旦那が私の言いなりだから
私が断って!来させないで!と言ったら
断ってくれるので
そこは助かってます!
でもめげない義母なので
宮参り、初節句、お食い初め
やりたいやりたいとうるさくて💦
昨日もお食い初め断ったばかりですꉂ🤣𐤔
-
2児のママ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
嫁からしたら、もうお節介すぎて辞めて頂きたい👋🏻ですよね😅
実母さんに手伝ってもらう方が気も使わないし、預けてても安心ですよね🥹私も実母に来てもらいたいのですが、県外(車で片道6時間)かつ私の妹がまだ中学生の為、あまり頼らない方がいいかなと遠慮してます😖でも実母にその件のことを話したら、産後何日かは調整つくようにできるよ!と言われているので心強いです💪🏻でも、きっと義母に実母が手伝ってくれるので大丈夫です!と伝えたら、孫取られたくないと解釈する人なので私も行くとか言いそうです😢妊娠の報告した時に、義父が産後は嫁ちゃんのお母さんが手伝いに来てくれた方が嫁ちゃん気使わんのやないか?と義母に言ってたら、いやいや私が行くと言ってて、なんで手伝いに来る設定なん、勝手に決めんな!って思いました😱
いい旦那さんですね😎👏🏻
私の旦那は、私の思い無視です👋🏻
厄介な義母😛私も、先日お宮参りの話をされて、義母に息子(旦那)が着ていた着物貸してあげるとか言われて、義実家の近くの神社でお宮参りが当たり前みたいな雰囲気出されて、もう色々とめんどくさいです💦上の子の時、義実家の近くでお宮参りをしたのですが義母がずーっと抱っこ、神社でスマホでの撮影の時に少し代わってくれたのみです。しかも、私にかける着物?雑すぎて写真みる度イライラします。撮影スタジオへ行きたかったのにそれも却下。最悪だったので今回は自宅近くの神社お宮参りし、撮影スタジオに行きたいなと思っています😳しかも義実家へ片道3時間もかかるのに。。
長くなりました😖💦💦- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母は、近所ですか?
近所なら、上の子の保育園送迎と、夜ご飯を持ってきてもらうだけにして、家には上がってもらわなくていい頼み事にしておく。
泊まりで来てもらわないといけない距離なら、断ります。
言いにくいのですが、実母が来てくれるようになっていること。
旦那が勝手に義母と約束したみたいで、すみません。
とか。
-
2児のママ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
義実家は、片道3時間かかるので泊まり込みです💦
もう一度旦那に相談してみます😢聞いてくれないと思いますが……😭😭- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね。
気疲れするし、義母がいたら気にせず寝るとかできないし。
説明してもダメなら。
私なら、義母も実母も旦那も頼らず、お金かけてあらゆるサポートを受けます。
旦那に当てつけのように。- 5月17日
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
出産前にストレス溜めさせられのいやですよね...。
普通に考えて義母もそこはこないのが当たり前!頼られたわけでもあるまいし。ましてや自分だって出産してるからわかるはずなのに😩
そして旦那さん。
いやいや性格悪いって。
自分の親がくるのは家におるけど
うさぎさんの親がくるってなると副業いくってお前はええわ!
逃げれるからな!
でもうさぎさんは逃げれんし
お前のが性格悪いわ!って言いたい😵
もういっそうのこと里帰りするから!って伝えたらいいと思います😂
それが一番ストレスフリーですよ💦
我が家は泊まりとかではないですが
入院中に来るって言いだして
来てもええけど30分もせんまにかえしてな!って言いました^ ^
大嫌いなので顔みるのも嫌で🫠
そのあともお宮参りとかもくるって言われたんですが全断しました!
旦那に「義父母参加するんなら私は参加せん!したいならかってにしたらええよ。ほんであんたとも話しもせん!」って言って旦那が断りました😂
うちはもう旦那の親と私が縁を切ってるので楽ですが義母が泊まりに来るとか考えたらストレスでしかないです😭
2児のママ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
とってもお節介な義母で😅
家の物を勝手に触られたり、あれどこにある?とか聞かれると自分でやった方が早いし、気も使います💦旦那、あれがどこにあるとかほとんど分かってないので私が対応しないといけなくなると思います😱ワンオペの方がよっぽどいいです。
断われたらいいんですけど言えない性格で😭心の中ではめちゃめちゃそういう風に送りたい気持ちでいっぱいです😢