コメント
はじめてのママリ🔰
産科ではなく別の病棟に入院してましたので参考になるか分かりませんが💦
基本的にコンセントを使う電化製品は持ち込み禁止だそうです。
共用の洗面台に置いてあるドライヤー使うように言われました。
個室に入院したのですが、わざわざ共用の洗面台に行くのも大変なので持ち込みしましたが、何も言われませんでした😅
ただ、夜遅くに使用するとかはしないようにしました。
はじめてのママリ🔰
産科ではなく別の病棟に入院してましたので参考になるか分かりませんが💦
基本的にコンセントを使う電化製品は持ち込み禁止だそうです。
共用の洗面台に置いてあるドライヤー使うように言われました。
個室に入院したのですが、わざわざ共用の洗面台に行くのも大変なので持ち込みしましたが、何も言われませんでした😅
ただ、夜遅くに使用するとかはしないようにしました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
頬にできたCのような丸の様な形の湿疹について。 ワセリン塗った後なのでツヤツヤしていますが、このような湿疹が複数個できたことのある方はいらっしゃいますか? 朝昼晩3回ローションとワセリンで保湿していますが、だ…
ミレーナについて質問です。 子ども産む前から生理が重い方で子ども産んでから更に生理が酷くなってミレーナを入れたいなと思っているのですが、生理が重いと診断されれば保険適用になると知り合いから聞いたんですがそれ…
神奈川東京あたりでTOLACと無痛分娩が併用できる病院をご存知ないですか? 第一子は子宮口全開までいったものの、産道が狭いと言われ帝王切開になりましたが、あまり説明をしてもらえず経腟分娩が出来なかったことが消化…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
私も個室を希望しているので、一応持っていこうかと思います!
個室から共用の洗面台に行くのは面倒ですよね😅
はじめてのママリ🔰
共用のドライヤーは1個しかないし誰もが使うことを考えると衛生的にも嫌だったので😅
帝王切開されるなら尚更動くのも痛いしきついですし、個室でシャワー→共用に行くのも大変だと思います💦
まぁ
そうですよね💦
アドバイスありがとうございます🙇♀️
入院セットの中にドライヤー入れました🙌