※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんのミルク量が多いか不安です。

生後9ヶ月半、まだ2回食です😖
離乳食もあまり食べる方ではなく80g〜100g、ミルクは離乳食の後に180、それ以外は200、寝る前220飲みます。
夜中もあげたりすると(160)1日トータル900ほど…
ママリみてると150〜200g食べるお子さんばかりで、どう調節していいかわからずにいます( ; ; )

9ヶ月でこのミルクの量は多いでしょうか?

コメント

りり

お子さんが満足して食べられる量が適正なんですよ😊
大人も全員同じ量を食べないのと同じで、子どももひとりひとり量が違って当然です🙌🏻
お子さんが楽しく食べられる量で調節できているママは素晴らしいですね🌸

食べる量を考えると、ミルクは今のままでいいかなと思います💭
食べる量が少し増えたら20mlずつ減らしていくなどやってみるのはどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹🙏🏻
    たしかにちょっと増えたら減らすいいですね…!そうしてみようとおもいます✨✨✨

    • 5月16日