※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休から復帰して13日間中8日間、娘が熱で保育園を休んでいる。看護休暇も残りわずかで、義母に頼りすぎる自分に不安を感じている。他のママたちはどうしているのか気になる。

育休から復帰して、
娘が毎週のように熱を出しています。
1歳4ヶ月の子です。

復帰してからの出勤日数13日のうち
8日間は熱やら解熱24時間ルールで
保育園休んでます。

こんなもんですか😭? 

娘のことは心配なのでできることなら
私が側にいてあげたいですが、
そうすると全然仕事に行けません。
看護休暇ももうすでに残り2日分もないです。

なので熱下がって元気な時は義母に預けて
私は仕事に行ってしまってますが
義母に毎回頼るのもどうなのかと思うし
毎日ソワソワしながら過ごしています。

保育園の洗礼の話は聞いてましたが
こんなにですか…😭?

みなさんやっぱりママさんが休んでますか?
私は義母に頼りすぎでしょうか。

コメント

ママリ

うちは入園から半年くらいまでは週1〜2行けたらいい方でした😨

周りに頼れる時は頼ってます!
ないに越した事はないですが、もし万が一風邪拗らせて入院…とかなったらパパママじゃないと対応難しいかと思うので、義母に頼れるなら頼って有給は取っておいた方がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨

    半年間もですか😱
    今同じ感じで行けて週1、2って感じです。
    土日の夜あたりに熱出して月火水はお休みパターンです💦
    土日は家で安静にしてるのに…😭

    なるほど😳
    いざという時に有給をとっておくべき、すごく納得です。
    義母に甘えすぎかと反省してましたが、義母がいいよと言ってくれる時は頼っていいんだと思えました✨
    ありがとうございます!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

頼り先がないので全部私が休んでます!
はじめの一年は本当にまともにいけてません。
今年年長になる娘ですらちょこちょこ体調崩します🫠
下の子は保育園いきはじめて一年経ちやっと毎日通えました!
が、翌月また体調不良でお休みになりましたが😭笑

月の半分以上いけない月もしばしばありました…!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨

    一年もですか🫨!!

    しかもママリさんが全部休んでらっしゃるんですね😱
    そうなると有給消化しきって欠勤とかになっちゃう感じですよね😱

    私なんてまだまだこれからって感じですね…🫥

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欠勤になってます!!
    上の子は3歳まで休みまくりでした🤣
    ので、諦めてます🫠

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなりますよね🫠🫠
    本当にいつもお疲れさまです😭✨

    • 5月16日
ママリ

8ヶ月の頃預けて2歳前までは呼び出しコールすごかったです、、、。
接客業【代わりがきかない業務)でなかなか休みにくいので、病児保育へ預けてました。
休めそうな時は休んでました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨

    2歳前まで!一年半くらいは覚悟しといた方がいいんですかね😱

    病児保育聞いたことはありましたが、ちゃんと調べてみます!

    • 5月16日
なっつ

うちは頼るとこ(両親共に自営で忙しく預けられない&遠方)なくて今まで全て私が休んでました。
有休もすくないので欠勤などもしょっちゅうでした🥲
初めの頃はほんとそんなかんじです😣💦
半年〜一年もすると風邪もひきにくくなりますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨

    なっつさんが全部休まれてるんですね😭いつもお疲れさまです😭

    想像以上すぎましたが
    本当にこんなもんなんですね🫠
    とりあえず半年〜一年は覚悟します(笑)
    娘だけじゃないとわかって気が楽になりました✨

    • 5月16日
あみ

上の子が入園式を経て次の日から鼻水、忌引き、しばらく行って熱、治ってしばらく行って熱、悪化して入院付き添い半月で、、、入園したばかりの上半期はほぼ保育園も仕事も休みました。復帰した時は職場を変えたばかりだったのですが、クビにされちゃうんじゃないんじゃないかと思うくらいめちゃくちゃ休みました。パートでシフト制で人手不足の中。身内は頻繁には頼れず。年中になってからはお熱の呼び出しは1年に1回あるかないかになりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨

    入院の付き添いもあったんですね😭そうなるとなかなか仕事行ってられないですよね。
    娘も風邪治ってきたなぁと思ったらまた次の風邪…の繰り返しで今4度目の風邪です😭終わりが見えません。。

    私も復帰と同時に異動して
    人間関係も新たにってところなので少し休みづらくて💦

    私なんてまだまだこれからって感じですね🫠

    • 5月16日
モカ

育休復帰してから3か月で仕事辞めて転職しました。転職してから1年間呼び出し、体調不良が続きました。
救急車も5、6回くらい呼んでますし入院も2回しました!最初は気まづかったですが今は仕方ないって思いながら休んでます😇

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます✨

    救急車5.6回…!!
    大変でしたね😱
    今のところ毎週熱出していて、先週は1度も保育園行けず、今日も保育園お休みで。。

    みなさん通る道なんですかね😞💦

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

去年入園してから一年間で60日休みました💦
一年二ヶ月経ちましたが、5月も半分休みました😨
フルタイムで働いてますが、何回仕事やめようかと思ったことか数え切れません💦
こちらも精神的にまいりますよね、、本当にお疲れ様です😭✨

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません🙇
    コメントありがとうございます!

    一年で60回😱!!!?
    それは大変でしたね。。
    ママリさんが基本的には看病されてるのでしょうか。。

    入園から1年経過しても
    風邪菌もらっちゃうんですね😢

    ママリさんもお疲れさまです😢✨あまり無理なさらずに✨

    • 6月21日