![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンションのエントランスで小学生が宿題や遊びをしており、管理会社に相談したが問題ないとの見解。キッズルームがあるのにエントランス使用に疑問を持つ。他のマンションの状況が知りたい。
マンションのエントランスについてです👀
都内のマンションに住んでいます。
エントランスが広くソファーやテーブルが置いてあります。
購入当初(3年前?)は全然見なかったのですが、去年あたりからエントランスで小学生たちが宿題をしたり遊んだりしています。テーブルやソファーに荷物を沢山広げてお菓子お食べたゴミも置きっぱなし(多分持っては帰る)、酷い時は荷物だけ放置して子どもたちはいなくなっていたり。流石にこれは管理会社に言いました(紛失等あっても誰も責任が取れないので)。
その際に「エントランスってそもそも宿題とかやるのに占領するような使い方していいんでしたっけ?」と聞いたのですが、その後も変わらないので(なんなら管理人のおじさんも見てるが何も言わない)恐らく管理会社的にはそのように使って問題ないという見解なんだと思います。
ただ、マンションにはキッズルームもあって、そこに椅子やテーブルも置いてあるのでそっちでやったらいいのにと思います。エントランス入った時にお菓子の匂いがしたりして若干うわっ😇ってなります😇
エントランスがあるマンションに住まわれている方、どんな感じでしょうか?他のマンションが気になって質問しました!
- ずっと寝てたい😴
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちのマンションはエントランスで騒いだりは禁止なので、コンシェルジュが注意したり管理してるっぽいです🫤
ずっと寝てたい😴
そうなんですね!!うちのコンシェルジュはボーッと座ってるだけで…😂でもやはり禁止なイメージがあったので教えて頂けて良かったです!ありがとうございます✨️