※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも⭐️
子育て・グッズ

保育園の無償化について、2人目以降の子どもは2歳児クラスが半額となります。第一子が小1や高1の時でも同じ適用条件です。

保育園の無償化について。

例えば、、
第一子 年少 満額
第二子 2歳児クラス 半額
ですよね?

第一子 小1とか高1
第二子 2歳児クラス
でも同じですか?

2人目以降保育園にいないと適用されないんですか?

コメント

のん

保育園等利用するこども、だそうです💡

ママ🔰

うちの自治体は以前は全員が未就学児であれば。下は半額で計算されてました。
なので、上が小学生になると下は1人目換算😣

今年度から上の子の年齢制限なく第二子は0〜2歳児クラスでも無料になりました。

2児のママ🌈🧸

保育園にいる子だと思います!

ママリ

うちの市では、上の子小学生だと第二子園児が一人目扱いです。保育園児の人数だけカウントです😭

ゆーな

第何子なので上の子が保育園じゃなくても適用になりますよ!

ママリ

自治体によって対応異なります💦
うちの自治体は数年前まで第1子が小学生なら第2子は2人目カウントされず満額でした…
今は上が何歳でも2人目半額、3人目無料です!

すもも⭐️

みなさんありがとうございます!!

結構バラバラなんですね😯
次自体に確認するのが1番ですね!!

ありがとうございます🙇‍♂️💓