
離乳食の進め方について、本に書いてある通りに進めるべきか、子どもの食に対する意欲に合わせて進めるべきか迷っています。経験のある方の意見を聞きたいです。
こんにちは!
離乳食初めて2週間たちます!
娘は今の所拒否なく、ましてや足りないようで離乳食が無くなると泣いてます(><)
飲み込みも上手で口から出ることなどもありません!
(今はおかゆ3さじと野菜1さじです)
そこで同じように最初から離乳食大好きだったお子さんをお持ちのママさんに質問なのですが、やはり本とかに書いてある通りに進めましたか?
まだ初めて2週間なので、無理はしない方が良いとは思うのですが、本に書いてある量をずっと合わせて少しずつ量を増やした方が良いのか、それとも本人の食に対する意欲に合わせても大丈夫なのか分からないので、良ければ意見を聞かせて下さい♪
- やー
コメント

あめりかんどっく
昨日6ヶ月検診に行った時
今は量を増やすことも大事だけどそれより食べられるものをどんどん増やす方が大事だよ!
と言われましたよ⸜( ⌓̈ )⸝
まだミルクや母乳で栄養取れるので♡

manami.*
本人に合わせてくのが
1番いいと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*
本通りにいかないことの方が
多いと思います❀.(*´◡`*)❀.
あげすぎは良くないですが
体調や便の状態に注意しながら
少し増やしてあげては?
-
やー
やはり本通りに進める方が難しいですよね(´×ω×`)
あげすぎには注意して、本人の様子をみながら少しずつ増やしてあげてみます(^^)/
回答ありがとうございました♡- 1月28日
-
manami.*
メニューの参考に、
くらいで思っておくと良いですよ♡
進め方はあくまでも目安、
食べない子もたくさん食べる子も
いろいろいるので❀.(*´◡`*)❀.
頑張ってください✩︎.⋆︎°*- 1月28日

はる
離乳食の本は貰い物を持ってましたが、その通りに進めたことありませんでした。
むしろ、貰ったけどほとんど読んでません!笑
息子も最初からすっごくよく食べる子で、息子のペースに合わせて量を増やしてきました。
なので、本通りに進めてるママさんからしたら私なんて適当過ぎて「それで子ども大丈夫…?」って思われるかもしれません(^o^;)
-
やー
お気持ち分かります(^O^)
実は私もあまり本通りが苦手なんです…(笑)
あげすぎには注意して、本人のペースで進めてみますね!
回答ありがとうございました♡- 1月28日
やー
そうなんですね!
最新情報ありがとうございます♪
量よりも種類なんですね!
これからも沢山食べてもらえるよう、色んな種類をあげてみたいと思います!
回答ありがとうございました♡