※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絶壁予防方法について相談です。寝かしつけの方法を変えてみると良いでしょう。

今からでもできる絶壁予防教えてください🙇‍♀️

三ヶ月の子供がいます。年子の兄がいるのでよく寝てくれることをいい事にほとんど寝かしっぱなしにしていたらひどい絶壁になりました。本当に申し訳ないです😭
今からでも効果的な絶壁予防方法はあるでしょうか?💦

今はドーナツクッションを見守れる時は使っています!以前少し離れた隙に自分でクッションを顔の上に持ってきて苦しがっていたのでそれ以来近くにいる時に限っています💦
寝ている時に少し横向きにするようにし始めました。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

かにゃママ

ドーナツクッションはエスメラルダを使ってました!
他は側臥位にしたりして体位をよく変えてましたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊枕は初めから使われていたのでしょうか🤔綺麗になりますか?💦

    • 5月17日
  • かにゃママ

    かにゃママ

    産まれてからそれまでは普通のドーナツ枕を使っていたのですが効果を感じずだったので3ヶ月頃から使い始めました!
    綺麗になりましたよ✨
    うちの子の場合絶壁にプラスして頭が四角だったので余計に重宝してました🤣

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😳早速ポチりました!息子も絶壁プラス四角なんです😭ありがとうございます!

    • 5月17日
yumyum

うちも頭の形に偏りがあり、5ヶ月からヘルメット矯正しましたが、先生から始めるならもっと早いほうがいいと言われました🥺

保険適用ではないので、お金はかかりますが、一番効果あるのはヘルメット矯正かなと思います。

  • yumyum

    yumyum

    ヘルメット矯正始める前に、ドーナツ型の枕や横向き寝をしてましたが、あまり効果を感じられずヘルメット矯正へ…という流れです🙇‍♀️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦もう三ヶ月なので時間ないですね😭来週の予防接種の時にまずかかりつけ医の先生にでも専門の病院にかかった方がよいか相談してみます💦

    • 5月17日
  • yumyum

    yumyum

    ぜひ相談してみてください😊我が家の場合、かかりつけの小児科の先生にそのうち治るよと言われて1ヶ月様子見してやっぱ専門の先生に…と思って受診したら来るのが遅いと言われたので🤣
    良くなるといいですね😊

    • 5月17日