![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦で毎月3万円の保険料を支払い、子供の教育資金のためにユニットリンク契約で5万円を追加。保険金額はお互いに1000万。保険料払い過ぎか悩んでいます。
皆さん夫婦の生命保険っておいくら払ってますか?
我が家は
夫28歳、妻30歳
フルタイム共働き
世帯年収800万(夫400万、妻400万)
残り38年の住宅ローン有り
団信保険も5:5
9月に第1子出産予定
夫婦で同じくらいの稼ぎのためどちらかに偏って保障を付けることも出来ず
死亡、医療、がん、就業保障を付けて毎月3万円
ほど払っているのですが今回
子供の教育資金貯金代わりにユニットリンクを契約し
トータル5万円払うことになります。
死亡保障は今回のユニットリンクも追加しお互いに1000万つけます。
(ドル、円、変額保険で分散し全て貯蓄型です。)
金融資産は今現在500万。
現金貯金は毎月5万円、ボーナス含め年100万以上の現金預金増、積立NISA毎月2万円、
も行っているので保険料でカツカツという訳でもないのですが、、、
車のローンが今は無いので購入した時に現金預金が減る可能性は有り得ます。
改めて見返すと保険料払い過ぎな気もしているのですが他の家庭はどうなのでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
ユニットリンクも含めると8万ほど払ってます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私26・夫29・子供2人
4人合わせて22000円です✨
プランによると思いますね。
我が家は医療・ガン保険は家族全員終身で入ってるので一生涯上がりません。
死亡保険は夫婦だけ入っていますが・・
段々減ってくプランに入っています。
ちなみに今貰えば3000万くらいもらえます💦
現金貯金は毎月4万円・ニーサは1万円・学資は2万円・個人年金は1万円です。
ボーナスは100万以上我が家も貯金できます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その掛け金だと死亡保険は掛け捨てタイプですかね?
もし差し支えなければなんですが世帯年収も教えていただけないでしょうか、、、- 5月16日
-
はじめてのママリ
掛け捨てです✨
保険は保険!と割り切らないと保証薄くて高い保険になるので💦
世帯年収は800万台です。- 5月16日
-
はじめてのママリ
ちなみに我が家も夫婦同じくらいの収入です💦
住宅ローンは残り35年で夫だけの単独ローンです!!
なのでその時点で偏っていますが保険は夫婦同じものに入ってます。- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
積立タイプだと掛け金高いですよね💦
ご主人の単独ローンなんですね!
生命保険、学資、個人年金トータルしたら5万程のお支払いってことですかね?- 5月16日
-
はじめてのママリ
その3種類を足したら5万くらいですね✨
- 5月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
差し支え無ければ世帯年収教えて頂けますか?💦
世帯年収の割に払いすぎなのかなと不安になってしまって😔
ミク
主人900万
私350万(育休中) の1250万くらいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました😭