
幼稚園で知り合いがいなくて不安です。バス停でも同じ学年の子がいない状況でショックを受けています。幼稚園後の交流も心配で、助言をお願いします。
幼稚園に知り合いが全然いなくて辛いです🥲🥲🥲うちだけ誰も知りあいがいないクラスです。
バス停でも、年少はうちだけです。
今年から幼稚園に入りました。
同じバス停にいるのは、
学年の違うママさん2人のみで、
年少さんはいません。
とても不安です😭
しかも、年少のクラスに知り合い1人もいません。😭
知り合ったママたちはみんな他のクラスで(しかもみんな一緒のクラス)
行事なども時間が分けられていて会うことはありません。。。
うちだけ誰も知りあいがいないクラス、
同じ学年の子がいないバス停です…
バス停でご近所の同じ幼稚園の人と知り合うんだろうなぁ、
幼稚園終わった後遊ばせたりするんだろうなぁ
と思って楽しみにしていたので
かなりショックです……
バス停にいる他の学年はみんな違う性別だし…
かなり凹んでいます
そんなにバス停関係ないよーとか、
逆にバス停で知り合いできて遊ばせてるとか
いろいろ教えてください😭
- はじめてのママリ🔰

ままり
うちはバス停も1人で、入園までお話しした人も誰1人いなかったのですが、先日親子遠足で子供がいつも仲良くしているお友達のお母さんとおしゃべりして連絡先も交換しましたよ☺️

❤︎りもママ❤︎
上の子、年少の1年間
バス停1人でした💦
年中になった今は年少さんが
5人入って来て仲良く遊ばせてもらってます😊
ほとんどバス停で仲良くなったママさんばかりですよ😊
クラスは違うし
私も園での知り合いがほぼ居ないので行事で行っても
1人です😭
コメント