※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
家族・旦那

北海道住みです。私は2人目希望ありますが、旦那は2年後に東京に住みた…

北海道住みです。私は2人目希望ありますが、旦那は2年後に東京に住みたいそうです。お互いに転職からのスタートで頼れる人も誰もいません。
私は、旦那に単身赴任してもらって親に助けてもらいながら2人育児をしたいと思ってます。
旦那は私と子どもが東京についてきてくれたら2人目も考えてもいいと言っています。
お互いの妥協点が見つからず、方向性が違うので離婚した方がいいのかな...とも思ってます。
皆さんはこの状況どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

東京行って頼れる人もいない中で旦那が一緒に育児して家事もして2人で頑張れるなら考えます💦
でも仕事仕事行って家にいないのに東京で子供産んではふざけんなって思いますかね🤔

deleted user

批判ではなく私の考えなのでご了承ください。

そもそも親の手助けあり気で子供も作るって考えがそもそも無しというか、甘いというか…

子育てって夫婦でするもので、どうしても…って時に親を頼るものなのかな〜って私は思います。
両親の手助け無しで子育てしてる夫婦はたくさんいる訳で、手助け無しで子育てが出来ないならそもそも2人目は作るべきでないと思います。(東京に住みたいとかどうかの以前に)

旦那さんとの2人目が欲しいのかどうかじゃないですか?
この人となら2人目を考えてもいい!ってなるのか、この人との2人目はもう考えられないとか。
普段のご主人の育児やママさんへの関わり方が見えないので分からないですが…

妥協点は簡単に、親の手助け無しで夫婦で育児が出来るかどうか。離婚という言葉が出てくるなら、2人目は無理して作る必要は無いのでは?って所だと思いました。

良い方向にいきますように。

⛄️💚

上の方と同じ意見です😔
東京に行くってことは旦那さんも当たり前に家事育児に協力するってゆーのが大前提だと思います😔夜は残業で遅くなるかもしれない、けどその代わり朝は子供たちの用意や送りをやったり。
離婚までは行かなくともそれが出来ないのであればすーさんが妥協して着いていく必要は無いと思います🥲🥲

はじめてのママリ🔰

そもそもなぜ東京に行きたいのかがあまり見えてこないのですが、その辺は妥協できるのでしょうか??
もし地元が北海道ならば住み慣れた場所でお互いの友人や親もいる環境で子育てした方が息抜きも程よく出来そうと感じました。

きりんさん

私は1人目産んでから頼れる人が近くにいない状況で今もずっと子育てしてますけど何とかなりますよ!というのはあくまでも旦那の協力があってのことです!
毎日残業で夜帰ってくるのは遅いですが、帰宅後から寝かしつけまではもちろん子ども達の相手をしてくれますし休日は家族と一緒にいてくれます。
旦那さんの意向を尊重するのなら、旦那さんの協力は必須ですが、それは今までの旦那さんの育児参加を見ればわかることかなと思います。
あまり育児をしてくれない方なら、東京に一緒に行っても大変なのはすーさんですし。
協力的なら、夫婦で力合わせればなんとかなります!
なので離婚までいかなくとも、その辺はどうなのかな〜?って思いました🥹