※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
ココロ・悩み

友達や家族が遠く、孤独を感じるママさん。メンタルを保つ方法を知りたい。義実家との関わりたくない悩みもあります。

実家も遠く友達も同じ市内にいなくて
1時間くらい先のところに住んでる子がほとんど😓

孤独感じます。
気軽に会える友達そばに欲しい
すぐ帰れる距離に実家があればなぁ
2歳の娘、2人目妊娠中でなんだか最近病んできた

周りに知り合いがいないママさん
どうやってメンタル保ってますか?🥲



義実家が車で3分だけど
嫌いなので関わりたくない。

コメント

しずく

私も同じです。
実家は新幹線の距離、義実家は車か電車で1時間の距離。
同じ県内に友達いないですが、隣の県から1時間くらいかけてたまーに友達が子連れで遊びにきてくれます。

なので基本的に家族だけで生活は完結してますが、月に1回くらい平日に電車で義実家に子ども連れて遊びに行ったりしてます。
あとは友達とはラインで話したりしてます。
イライラたまりまくっちゃいますよね。甘いもの食べてます!笑

🫧

飛行機で2時間ほどかかる距離に
実家、義実家あります😌

仲良い友達とはLINEで連絡とってます!
後は帰省したら絶対遊びますし
一人の自由時間貰うようにしてて
それを楽しみに日々生きてます😂笑
あとはサブスクで海外ドラマとか
お笑い系みて1人で楽しんでます。笑

はじめてのママリ🔰

転勤族で夫の転勤にここ数年帯同してきましたが、そろそろ疲れて来ました🥹

友達できるまで半年くらいかかって、毎回の最初の数ヶ月は病みかけてます😂毎回 友達ができると持ちこたえてなんとか過ごせるようになってきます。

近くに友達いない時はネットでたくさん無料漫画読んだりしてました😂
遠くの友達に連絡とるのはしつこいとか思われたくなくて月に1回程度にしてました🥲

メロンパン

同じくです。
実家は飛行機の距離。もはや友達は疎遠で皆無。
義実家は近所。毎月会わないとだし、行事にも参加したがるし、毎年旅行にも行かないといけない感じで正直怠い😩
もはやメンタル崩壊してますが、、、ドラマ観たり甘いもの食べたりくらいですかね😂苦笑