※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

産後クライシスでしょうか。旦那が何をしてもとにかくイライラします。…

産後クライシスでしょうか。
旦那が何をしてもとにかくイライラします。
些細な事ですが、ご飯を1時間かけて携帯など見ながら食べたりトイレに30分こもる、など子供をおんぶしながら家事してるのに2時間お風呂から出てこない、とにかく全てにイライラします。口を開けば仕事してるから疲れてるとか、
ばっかり言ってます。
専業主婦は疲れないと言いたいのかと最近はそういう喧嘩ばっかりしてます。
何度話し合いをしても関係は良くなりません。
離婚するしかないでしょうか。

コメント

ワンママ

産後クライシスぢゃなくても、その旦那さんの感じはイライラしますよ😂

はじめてのママリ🔰

うちとまっったく一緒です😂
専業主婦だから仕方ないのかなとか思ったりもしましたが、やっぱりイライラしますよね。

はじめてのママリ🔰

産後クライシスではなく……
普通に考えて0歳いてくっそ忙しいなかで、そんなに自分の時間ゆったり過ごされたら腹たちます。
私ならすぐ言います…
何度話し合いしてもやめないなら、私なら育児放棄とみなして離婚届つきつけて実家帰ります

ママリ

私もやっっっと落ち着いてきました…産後からずっと旦那にイライラしてました😭子供産むまでは大好きだった人でもやっぱり大変なのを分かってもらえない育児に協力的では無い行動で毎日のように喧嘩でしたよ〜😭😭
旦那さんは1人で子供見れますか??
大変さ分かってもらうのが一番です😭!旦那が変わるか、子が少し成長して大変さが少し減るだけでも心に余裕できる気がします😖時間も解決する一つかもしれないです!毎日お疲れ様です!お互い頑張りましょうね〜😖🌟