※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

二世帯住宅で住んでおり、二階が私、旦那、娘3歳、赤ちゃんです。一階…

二世帯住宅で住んでおり、
二階が私、旦那、娘3歳、赤ちゃんです。
一階は義両親です。
玄関以外全て別々なので2階にもお風呂があるのですが、
娘が最近お風呂の窓をあけて2階から下へ入浴剤を混ぜたお湯?を流して遊んだりしてました😱
お風呂の窓の下は給湯器があり、

今日、義母に外から見たら2階のお風呂場から白い液?粉がたくさん壁から給湯器に流れてたよ!なんでかな?としつもんされ、たぶん子供が入浴剤で遊んだりしたからかもです、すみません気をつけますと謝罪しました、

そしてここで質問なのですが、入浴剤(紫でジャスミンのかおり)って日に当たると次の日?また三日後とかって白くなったりしますか?
お湯に入れても紫の色です。

白い粉がなんなのか全くわからず原因が知りたくて、多分義母さんも知りたそうにしてて、
見た目は粉ミルクみたいな感じで無臭でした、、

コメント

hari

どう考えても入浴剤と娘さんの捨てたお湯が原因だと思います💦
3歳がお湯捨てれる高さの窓って危ないですね💦
お風呂で窓あけるの禁止ですね💦