
旦那が急にお金の使い道についてグチグチ言い始め、専業主婦だった経緯や貯金の話、家計のやりくりについて不安を感じている女性。旦那の態度が冷たくなり、自分だけが家族を大切に思っているのか悩んでいます。早く働くべきか悩んでいます。
今まで言われたことなかったのに旦那が急にお金の使い道に対してグチグチ言うようになりました
1人目が2歳になるまで専業主婦だったから養ってもらってて1年働いて引越しでやめて妊娠したのでそのまま専業主婦に。
働いた1年で貯めた貯金で妊娠中は自分の支払いや好きな物買ってましたが最近貯金なくなったので旦那が私の支払い等してくれてます。
無駄遣いしてるつもりないけどちょっと何か買うにもそれいる?とかお金使うなオーラ出してきます。
家族貯金は出来てるし、全然余裕もって生活出来てますが早く働いて欲しいと言われます
来年の4月で2人目が1歳半になるのでそのタイミングで保育園行こうと思ってたけどそれよりも早く行かないといけないのかなぁ。
何か急にそんな対応されたら生活しずらい。
年々対応冷たくなってるし優しさも全然なくなってる気がする
旦那を大切に思う気持ちは私だけなのか。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
金銭感覚っていくら夫婦でも違いますからね😅
夫婦共にお小遣い制にしたらどうでしょう?

はじめてのママリ🔰
わたしの旦那に少し似てます💦
靴には出してこないですが態度に出ています。
ネットで必要な物など旦那が休みの日届くと
『またか』みたいな態度なのでこちらからあえて
○○に使うようにだよ、とか言ってます。
旦那が毎月決まった金額をくれているので
その中からやりくりです。
何かしら買うと食材以外買う余裕があるなら
そのお金渡したくないアピールです。
わたしがパート始めたら毎月もらってる額から
2万5000円引くことになっていて、食費のみ
もらうことになってて、パートで働いたお金で
必要な物を買うという決まりですが、今月から
パート開始しましたが向こうがいつもと変わらない
額を渡してくるので黙っていますけどね😂
-
はじめてのママリ🔰
口に出さくても態度で出るといい気しないですよね😖
態度に出してくるくらいお金のこと考えてる旦那さんなのに気づかず渡しちゃってるんですね😂
しばらく気づかないでいてくれたら助かりますね😂- 5月17日

むーむー
旦那の休みにバイトでもするとかなら保育園入れなくてもいけると思います🙄
そんな感じならお小遣い稼ぎに行きます😅
-
はじめてのママリ🔰
そういうちょっと働くスタイルいいなと思いますが旦那が単身赴任でいないので子供見てくれる人がいないんです😢
- 5月17日
はじめてのママリ🔰
ほぼお小遣い制なんですけどね😭
自分の稼いだお金で買って欲しいらしいです😓