※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠したが子どもを産む理由がわからず悩んでいる。中絶すべきか悩んでおり、旦那との考え方の違いもあり。子どもを産むリスクや責任に不安を感じている。どうすれば良いかわからない。

ネガティブな内容、長文です。
8w3dです。
私も旦那も28歳です。
子どもを産む理由がわからなくなりました。
実は数日前にも投稿し、とても優しい回答をいくつかいただいたのですが、それからも悩んでしまっています。

妊娠する前は子どもがほしいと思っていたのですが、妊娠したらその気持ちがなくなって思い出せなくなってしまいました。
マタニティブルー、ホルモンの変化が原因とは思いますが、ほぼ毎日泣いています。
つわりは3週間前くらいに1週間くらいありましたが、その後だんだん落ち着いてきて今ではほとんどありません。最初はつわりがつらかったのもありますが、今はほとんど精神的なものだけです。
流産してくれていたらいいのにと思っていましたが、先日の検査で、生理日からの週数より10日くらい小さいだけで心拍まで確認できてしまいました。
もともと9週での検診でしたが、サイズは8週くらいとのことだったため、まだ流産の可能性はある、と期待してしまっています。ですが、次の検診は4週間後と言われてしまったため、その頃には11週までの中絶はできなくなっていますよね……。

中絶したほうが良いのでしょうか?
旦那にどうして子どもがほしいのか聞いても、人間なんだから普通産むという回答しか返ってきません。そんな理由で?と思ってしまいました。正直に伝えて他の理由はないの?と聞いたら、考えておくと言ってくれました。
ただ、旦那はとても素敵な方なので、この人の子どもは産んであげたいという気持ちはあります。
私も幸せですが、産まれるか産まれないかで言ったら、人間なんてそもそも産まれてこないほうが何も感じないし幸せだよねと思っていますし、私が生きた証はなんとなく残したくありません。(これは昔からなんとなく思っていることです……)

矛盾するようですが、血筋を絶やしたくないとか、孫を見せてあげたいとかは考えます。しかし、そのために産むものでもないですよね?
仕事より家にいるほうが好きなので、産休や育休をとることや、子育てをすることについてはむしろメリットです(もらえるお金が減るのは気になりますが……)が、そんなことのために子どもを産むものでもないですよね?

周りから「子どもはまだか?」などのことは言われたこともないため周りのプレッシャーが理由というわけでもありません。

お金もかかるし自由も制限されるのに、どうして子どもを産むのでしょうか?
たしかにかわいいし、いたら楽しいだろうなとは思いますが、他のことでも人生を充実させることができると思います。
お金や障害、病気、子ども本人が幸せになれないかもしれないことなど、色々なリスクを背負ってまで産むほどのものではない気がしてきてしまいました。

親の勝手な理由で産まれてくるくらいなら、今、私たちの選択で中絶してあげたほうが良いのではないかと考えています。
産まれてこなければ何も感じることもないので、子どもにとっても悪いことではないと思います。
中絶は良くないことという世間の風潮があり、そう教えられてきた自分自身にもそれなりの覚悟がいることと、子どもがほしい旦那の人生を巻き込んでしまうことだけが心残りです。

反出生主義に似た考えのような気がしますが、産んだ選択をした人たちを批判する考えはありません。
ここまで長々と書きましたが、妊娠する前までは私も子どもが欲しいと思っていました。妊娠した途端わからなくなってしまい悩んでいます。

不妊で悩む方も多く、自分たちも不妊かもしれない、産むなら若いうちに、という気持ちはありました。
妊娠したことで自分が不妊でないとわかったから安心して、冷静にリスクと子どもを天秤にかけられるようになり、やっぱり子どもはいらない、となってしまったのでしょうか?

また、なんだか母性というのが気持ち悪いような気もします。嫌悪感のようなものを感じます。なぜだかはわかりません。子どもはかわいいですが、世間でよく聞く母性や子どもを一番に考えるということになぜか嫌なものを感じます。自分が1番じゃなくなるのが怖いのでしょうか。

なんだかんだで産んだら育てはすると思います。
今嫌な気持ちになるのは、産んでしまったからそうするしかないとか、母性が芽生えるとかに抵抗があるのでしょうか。

やっぱり子どもを産んだほうが良いかなと思う瞬間もありますが、本当に一瞬ですぐに暗い気持ちになってしまいます。
妊娠してしまったから産んでも大丈夫な理由を探しているのではないかと思ってしまい、やっと思い浮かんだ産んでいいかなと思う理由も信じることができません。

旦那のことは大好きなので、とりあえず産んでみて育てられなかったら旦那に預けて離婚というのは考えられません。
中絶したいと言ったら離婚されてしまうかもしれませんが……。
今は子どもをほしいなんて一度でも思って行為をしたことに疑問と後悔しかありません。
考えていたはずなのに、もっとよく考えておけばよかったと後悔がつきません。
旦那と二人の人生でよかったじゃないかと思います。
でも旦那がもし今回だめでもいつかは子どもを産んでくれたら嬉しいと言っていたので、私に産む気がないのであれば我慢させてしまうことになるんですよね。

結婚前など、子どもができたら困るときは必ず避妊をしていたため、自分が中絶をするか悩む日が来るなんて思ってもいませんでした。
ネットで調べても、「子どもがいらない考えから欲しいという考えに変わって必死で妊活をしている人」はたくさん見つけられても、「子どもがほしくて作ったが、できたらいらなくなってしまった人」はほとんど見つけられませんでした。そういう人は静かに中絶を選んでいるのでしょうか。

自分でもどういう状態なのか、どうすれば良いのかわかりません。
批判は控えていただけると幸いです。

コメント

ままり

あなた自身が分からないなら赤の他人
なんてもっと分かりませんよ。
批判は控えていただけると…と
書かれて居ますが批判されるような
内容だけに優しい意見だけは
貰えないと思います。

ひとつ言えるのはこのトピを全部
読んでまず先に思ったのは
「身勝手だなぁ」です。流産して
くれたらいいのに。流産する可能性が
あると期待している。なんて私なら
想像すら出来ません…。

この問題はご夫婦で決める事しか
出来ません。ここで中絶した方が
いいのかって聞いて、中には
そんな事思うぐらいなら中絶した方が
いいんじゃない?と言う人も居ると
思います。でも、そんな大切な事を
他人に聞く事がおかしいです。
他人に答えを求めれるような内容じゃ
ないと…私は思います。

  • ままり

    ままり

    私は追い詰めてるつもりも、楽しんでる
    つもりも一切ありません。
    妊娠して不安に思う事は当然です。
    それは理解出来ます。この先の事や
    自分がこれからどうなっていくのか
    不安になる気持ちは当然です。
    ですが、私も子供が居る立場として
    流産して欲しい。流産を期待してる。
    などの言葉は理解出来ません。
    望んでした事なら尚更だと思います…
    産まれてこなければ何も感じる事もない
    から子供にとっても悪いことではないと
    思う。と言うのも、あなた1人よがりの
    意見ですよね?あなたの言いたい事も
    分かります。このご時世の世の中に産んで
    この先子供達がずっと死ぬまで幸せに
    不自由なく暮らせる保証はないです。
    ですが、それをあなたが決めるのは
    どうなのでしょうか?その考えが
    あるならこの先妊娠されない方がいいと思います。
    今回、もし中絶されて次妊娠して
    また同じような考えになったらまた中絶
    する可能性があるって事ですよね…

    ごめんなさい。やはり子を持つ母親としては
    赤ちゃんの命の事なので意見させて
    いただきましたが、不快に思われてる
    ようなのでスルーしていただいても
    構いません。

    • 5月15日
ゆう

1度心療内科などにかかってみてはどうですか?
ここでは答えがでるかわからないです😔
産んでしまったら、やっぱりいらなかった。は通用しません。きっとそれを誰よりも分かっているからこそ悩まれてるんだと思います。
今の精神状態がどういうものなのか、1度専門的なところでお話されれば気持ち的にも落ち着いてくるのではないでしょうか?🤔
その上で中絶の選択をするのか、出産をされるのか、よくご主人様と、話をするのがいいと思いますよ😌

冬

批判ではなく、意見の一つとして捉えてもらえたら嬉しいのですが
毎日泣いてしまうこと、精神的に辛いことはママリさんが悪いとは全く思いません!
ホルモンバランスや、体の著しい変化に伴って物理的に説明がつかないような気持ちに陥ってしまうことも納得できます。
ただ、
流産してくれたらいいのに
心拍まで確認できてしまった
流産の可能性を期待
の言葉には、全くもって賛同できません。
私は、その文面を見てとても悲しくなりました。

これから産まれてこようと、成長している我が子に対してそういう気持ちを持ってしまうのであれば
産まないでほしい。そう思ってしまいます。

産まれてしまえば可愛く思える、というのはあくまでも可愛く思えたらいいのですが
今のママリさんの発言からは、
そうではなかった時のことが容易に想像できてしまいました。

一つ言っておくと、中絶は必ずしも悪ではありません。
望まない妊娠(性犯罪など)や、母体の命に関わるような状況はもちろん、
身勝手に妊娠して、産まれた命を絶たせてしまうより、今、まだ間に合う時期に一度空へ帰ってもらうことも、重要な判断だと思います。

育てられないと今思っているのであれば、
今なら大丈夫だと思えた時に、もう一度妊活を始めたら良いと思います。
もしかすると、その時にはもうママリさんは妊娠できないかもしれません。
ただ、そのリスクより、今のママリさんが子供を産むリスクの方が大きいと思います。

ママリさんのおっしゃっている、
産みたくない理由がたくさんありますよね。
それを、旦那様の
「人間だから普通産む」
という言葉だけで納得するのは無理だと思いますし
私は旦那様のその理由にも引っ掛かります。

ここまで長々と言いましたが、
中絶するかしないかは、私たちが決めることではありません。
ママリさんと、旦那様が決めることです。
ここで言われたから納得して産む、産まないを決めないでほしいです。

批判はやめてほしいと書かれていますが、正直批判しかこないと思います。
ただ、ここにあるコメント、返事をしなくてもいいのでしっかり見てほしいです。
きっと、お子様がいる方、いない方、いろんな方からコメントが来ると思います。
それほどまでに、命は尊いものです。

  • 冬

    追加になりますが、旦那様が大好きならば
    “2人で生きていく”という判断は全くもって間違っていないと思います!
    文面から旦那様を愛されていることは痛いほど伝わります。
    それも旦那様と話し合って決めるしかありませんが
    赤ちゃんはそれを教えてくれにきたのかもしれないですね。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

漠然とした不安が考えてるうちに沼になってしまったような印象を受けました。
ポケモンの主人公がサトシから別の人になってしまって受け入れられないのと同じように(例えがこれですみません)、新しい事って受け入れるのに時間がかかるし不安ですよね🤔
新しいステップに進むのが本当に嫌なら中絶でも良いと思います。今ではない、という気持ちは分かりますし、子供がいない幸せも確かにあると思います。
本能としては遺伝子を残したいので血筋を絶やさないために産むんだと思います😀孫を見せてあげたいから産む、でもいいのでは?
ただネガティブに考えすぎてるんじゃないかなぁ☺️もっと気楽に考えていいと思いました。

はじめてのママリ🔰

お金もかかるし自由も制限される…
他の事でも人生を充実させることができる
色々なリスクを背負ってまで産むほどの「もの」ではない。。

子供はものではありません。親の勝手な理由で産まれてくるくらいなら…
その通りだと思います。身勝手で命をなんとも思ってない、自分の事しか考えられていない方は産まない選択をする事もお腹の子にとってはいい選択の場合もあると思いますよ。

みかん

妊娠する、という事は、文字通り身体に大きな負担です。
色々考えたり不安になったり悩んだり、心にも影響が出ても全然おかしなことではありません🥹
なので、私が思うのは、4週間の間ゆっくり考えればいいと思います。
ご主人とも本音で話し合って、2人にとってより最善を選べればいいと思います。
あと1つ言うならカウンセリングを受けるのもいいかと。
お薬はナシでカウンセリングだけです。
自分の考え方や価値観、それらを整理する良い機会になるのかな、と🤔
ご自身を紐解いてく中で、どうするのがいいのか、見えてくるかな、と思いました。
ご自身を否定したり、世間体から答えを出すのは簡単です。
そうではなくて、ゆっくりゆっくりご自身の気持ちを探っていくのもいいかと思います。色んな感情が出てきても、それらを否定はせずに、その上でどうしたいのか、が見つかればそれが答えかと。

みりん

上二人の時は何も考えず出産まで来ました
今回の妊娠で初めて、ママリさんと同じく中絶、育ってなくてもいいと思ってしまったのでお気持ちわかります😢

そりゃ不安ですよね
社会は子連れに優しくないし、この先平和に暮らせるかわからないし
ネガティブな事を考えたらキリがないと思います

お話の感じからして子供が欲しくないというより、自信がなくて逃げ出したいのかな?と思いました

多分誰より命に真摯に向き合ってるからこそ、私が産んでいいのか、育てていいのかと迷っているのかと

先のことまで考えすぎです
子供が欲しくて授かった
喜んであげてください👏
順調に育ってる
素晴らしい事です👏
お腹が大きくなるのも、胎動があるのも、出産も母性もまだまだ先のことです

高い山を見て、とても登れないと思っても
1歩1歩進んでいけばいつかたどり着きますよ

み ゆ

私もママリさんと似てる部分がありました😌☁️

もともと子供は好きじゃなく、どう接したらいいか分からないし自分が母親になることが想像できませんでした。
妊娠したときは嬉しかったけど子供ができて嬉しい!よりは周りの世間対を気にして女=結婚して子供を産まなきゃいけない。なので人並みに人生を送れてる。そんな意味での嬉しさでした。出産後も寝不足、初めての子育てで慣れないことばかりでもう子供なんていらないと何度も思いました。実際に口に出したこともあります。
それでも今は本当に本当に子供たちとの生活が毎日幸せで産んでよかったと心から思えます。あの時の自分が嘘みたいに変わりました。
産む選択をするか中絶するかはまだ少し時間があるので旦那様、家族とよく話し合ってゆっくり答えをだしたらいいと思います🌟👶
後悔なさらないでくださいね😣!
応援してます!!

あかり

母親になって後悔してる、って本が一時期話題になってましたが。ご存知ですか?
産んでみても後悔してる人、結構いますよ。不妊だった私が言うのもなんですが、中絶も別にいいと思います。

ただ、歳をとると妊娠しにくくなるし、障害児を産む可能性もあがります。考えが変わったときにはすでに手遅れな場合もありますよ。

産まないで2人で生きる経験も産んで子どもありの人生も、どちらも生きてみないとわからないです。

相手のことより、今の自分がどうしたいかを1番に考えてみてはいかがですか?

はじめてのママリ🔰

妊活前に私も同じことすごくすごく悩んで気持ちがどんどん沈んだ時期がありました。
子どもが欲しいと思ったけどどうして欲しいんだろうか、生まれてくる子どもが健康とも限らない、幸せな人生を歩むとも限らない、私が子供にとっていい親になれるかもわからない、産むメリットって?とずっと考えてました。
子どものことを考えたら産み落とさない方が幸せかもって思うんですよね。
子どものことを考えるからこそ産まない方がいいと思ってしまうんですよね。

以下は私が産む決意をした考えです。
当たり前のことですが、結局子どもを作るのって親のエゴ以外何者でもないんです。
私は色々考えましたが、私と夫の遺伝子を持った「子ども」に会いたいと思ったから、でした。
いくら考えても親のエゴで作り出すのですから、子どもは生まれたから不幸なんて考えを最初から持つのはそれこそ子どもがかわいそうです。
生み出した以上は子どもの幸せを願って私たちがいなくなっても楽しく生きていけるように人生をサポートしていく決意ができればいいのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

純粋に「私がこの子に会いたいと願ったから」子供を作りました。

なので私のわがままで産み落としてしまう以上、最大限幸せにしてあげる責任があると思ってます。
覚悟もあります。

主さんのおっしゃる「子供欲しかったけど授かったらいらなくなった」って、おもちゃ欲しがって買ってもらったらその辺にほっぽる3歳と何が違うのでしょう?
子供は子供を作るべきではありませんでしたね。

どうか育ててくださいと言って私がその子を育てられるわけではないので、中絶はご自由にと思いますが、あなたの3歳マインドで殺される命があることは一生忘れず生きていってほしいなって思いました。

あとこの先一生命を授かる行為はしないのをおすすめします。

き

あの、そもそもなんですが、
私が生きた証を残したく無いと言う気持ちが昔からあった
と言われている時点で、
妊娠したらこのような考えになるかもしれない
と予想されなかったんでしょうか?

もちろん私も妊婦の経験はありますから、
妊娠中のメンタルが普段より豆腐なのは
わかっていますが、
それでも自分の中になかった考えはうまれませんでした。

私に育てられるかな、
母親になれるかな
など不安なこともたくさんありましたし、
旦那ともやっていけるのかも考えちゃったりもしましたが、
それでも中絶したいや、
流産すればいいのになどの考えはそもそもなかったので、
考えられませんでした。

自分の中で少しでもそういう類の疑念があり、
消しきれずに
子作りをしたことが間違いだったのでしょうね。

産まれない方が子供のため
と言う前に
今の時点ですでに命を粗末に扱っている部類になるとおもいますので、

仮に中絶された場合は
それこそ今後は妊活はしないと誓ってからがいいと思いますよ!

少しでもやっぱり子供が欲しかったのかも…
と言う気持ちを残してしまうと
また妊活して、妊娠して
また同じことの繰り返しになってしまいそうなので!

この4週間でカウンセリングに行くでもいいし、
夫婦で話し合うでもいいし、
なんでもいいですが、

自分の中で明確に子供が欲しいのが欲しく無いのか
決めて、
今後欲しくなるかもしれないなら
今産むべき(と言うか今中絶はしないべき)だし、
今後も子供はいらないと思うなら
中絶して今後は妊活はやめましょう!

  • き

    お金もかかるし、自由も無くなるし
    どうして子供を産むのか、
    他のことでも人生を充実させることはできるだろうか。

    逆に私はお金がかかっても自由が奪われても
    見たい世界(自分の子供と遊んだり、成長する姿を見たり)
    があり、
    これは他のことでは満たされないなと思ったから
    子供を産みました。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

私はなんとなくお気持ちわかります…。
赤ちゃんを産み育てること、自分以外の人間の人生に責任を負うこと、めちゃくちゃハイリスクですよね。
今まで1人で生きてきた人生とは180度違う人生を歩むことになります。
私もそのことをたまに考えて夜眠れなくなります。

たぶん、はじめてのママリさんは真面目なんだと思います。そのことを考えすぎて、沼にハマっているような…。
大好きな旦那さんと一緒ならどんなこともきっと楽しいと思いますよ。
私が子どもを産み育ててる理由は、夫をお父さんにしてあげたかったからですかね😌
正直子どもがいると自分の時間は少ししか無いし、独身の頃より大変ですが、夫と子育てできて子どもに感謝しています。

ベビ

ブルーなのは重々承知ですがそれでも言わせてもらいますね身勝手です。無責任です
産む理由って何ですか?理由がいるんですか?そんなの考えた事ありません
流産してくれたらいいって死んでくれれば良かったって言ってるのと変わりませんよね命の重みを大人ならきちんと知るべきです
お金かかる、自由も制限されるそんな事今分かった話じゃないですよね
批判しないでと書いてありますが胸糞悪過ぎて書かずにはいられませんでした。
命はおもちゃじゃないですよいらないとか、ものとか言い方気をつけてください大人ですよね

ママリン

私も妊娠中は同じ感じでした

ただ彼氏がいて結婚も考えてたから積極的な避妊せずやることやってて出来たから結婚して、、自分が母親になる覚悟とかそこまで無かったし、ただ人並みに結婚出産出来るのは嬉しいなーみたいなその程度で、お腹の中のこの子が愛おしいとかも特になく、、
だから生前前検査も受けました。
異常があれば迷わずおろすつもりでした。
本当に最低です

結果、私は産まれた瞬間から子供を凄く愛しているし、産後鬱?なにそれ。寝不足とかどうでもいいくらい可愛い。この子なしの生活は考えられない!旦那は嫌いだけど子供のためならいくらでも耐えられる!ってくらい変わりました

でもそれって結果論なんですよね
愛せなかった可能性もあるし、もし障害があったら?
寝不足が辛くて産後鬱になってたら?
子供を愛せてるのはほんとにただの幸運だったのかも…?とも思う
何が言いたいかって、あなたはそうなってしまうかもって事💦
だから、子供産まれたら可愛いよ!大丈夫!って言葉に惑わされないで欲しい
障害があっても受け入れられる?自由は確実になくなるけど大丈夫?堕ろすって怖いけど、おろすは一瞬産んだら少なくとも20年は拘束されるよ
本当によく考えて、自分の人生も大事にしてね
無理することない
産まれた子供にネグレクトは絶対辞めて欲しいけど産まれるまではまだ何も分からないただの細胞だよ
それでも欲しいなら産もう
旦那の意見にも惑わされないで。男は仕事があるし、結局子を見るのはあなただよ

りんご

若くしてしっかり子育てしてる人も沢山いますが、私が28歳の頃は子育てはまだ自分にはできないと思ってましたよ。
まだまだ仕事も遊びもお金も自分だけの時間が欲しくて、子供は欲しいけれど現実的には自由が制限されたりなんて、万が一子供ができたら私は後悔するだろうと思っていて、自分の時間はもう充分に過ごしたと思った頃に娘を授かりました。

はじめてのママリさんは、まだ自分の事を自分で分かっていないのかなって思いました。
ホルモンの関係だったとしても、出産したら落ち着く保証はありません。
私はこの文面を読んで、率直な感想は無理してまで出産をしない方がいいと思いました。
もっと自分を知って時間もお金もあらゆるものを犠牲にしても、旦那さんとの子供を育てる覚悟ができたら、子供を持ってはどうですか?

ちなみに私は、自分が生きた証とか、産まれてきた子供が幸せか…とか難しい事は考えてません。
娘に対しては、沢山愛情を伝えて、自分の足で社会に出るまでは責任を持って育てるのみです。
その後の幸せは娘が自分で見つけていくと思ってます。

あ★い

ご主人の人間なんだから普通産む。に私は???です。
ママリさんの不安な気持ちはすごくわかります。
ですが流産を期待してしまう。には悲しく思いました。
私も一人目の時は結婚前に授かり初めての育児で不安もあり産後うつになりました。この生活から逃げたいと思った事もありますが主人が協力してくれたので何とか頑張れていました。そんな長男も7才になりまだまだ手はかかりますが心の底から産まれてきてくれてありがとう。と思えます。そして今は三人目妊活中です。子どもを産み育てるということは本当に大変です。そして妊娠は本当に奇跡です。産まれるまで、そして産まれてからが更に大変です。もちろん大変な事ばかりではないですが覚悟は必要かと。不安な気持ちはあって当然だと思いますし自信がないのも当然です。ですが流産を望んでいる気持ちがあるのであれば産まないで欲しいです。子どもはものではありません。
ママリさん一人が育てるわけでもないですよね。旦那さん協力してくれますか?まずはご夫婦できちんと話し合いをした方が良いと思います。その上で少しでも流産を期待してしまうのであれば今回は産むのをやめましょう。

はじめてのママリ🔰

どうして、妊娠した瞬間にそのような考えになってしまったんですかね🥲
でも、初めての妊娠で、ちゃんと育てられるかな?って思い悩む気持ちはわかります。

私の話ですが、私が幼い頃に両親が離婚し、
母は私を置いて出て行き、父子家庭で育ちました。
父はすごく私を可愛がってくれましたが、
私が大人になるまでに3回再婚して相手にも連れ子がいたり、
継母からは父がいない時に蹴られたりしたり、
散々な人生を過ごしてきました🥲
今の継母は連れ子もいないくて、
子育て経験もない母ですが、友達のように接してくれて良好です。

夫と結婚して、24で実家を出て
2年くらいは子供はいないと思い、夫と2人の時間を楽しみました。
母に愛されたことがなかったので、自分が母になれるのか…?と思ったり、
元々子供をあやすのが得意ではないのでちゃんと育てられるのかすごく不安でしたが、
夫との子供が欲しい、自分の子供をこの目で見て、
自分がされてこなかったことを自分の子にたくさんやってあげたいと思い、
子供を望みましたよ(^^)
実際妊娠したら重度の妊娠悪阻で…
やっぱり私には母になる資格なんてなかったんだ…死にたい…って何度も思ってました。
祖母や叔母も悪阻が軽かったのか、
悪阻なんかでくよくよしてたら産まれてからどうするの!なんて言ってきたりして🥲

でも実際産まれてきたら、
こんな可愛い子が私から産まれてきたの?って信じられなくて
本当に本当に愛おしかったです。
寝不足になったりしても、そんなのどうでもいいくらい…
子供を産むことで自分の時間がなくなるのが怖いなぁと思っちゃってたりもしたのですが、
いつのまにか趣味よりも子供中心に色々考えるようになってる自分がいて、
結婚して2年子供を考えなかったことを
今でもたまに後悔してます😅
もっと早くこの子達に会いたかったなと🥲💓
母に愛された記憶もないし、実母に頼るってことも私はできないけど、
自分なりに、自分が母にしてもらえなかったことを
これからこの子達にしていきたいって、成長を本当に楽しみにしています(^^)
隣で今子供達が寝ていますが、寝顔を見ても本当に愛おしくて
産まれた日とか、いろんな思い出を思い返して
ここに文章うってるだけで涙が出てきそうです。

ママリさんは真面目な方だからこそ、思い悩んでしまっているんだとは文面から感じます。
流産してほしいとかの言葉は本当に悲しいですし、
もし今妊活中の方がこのトピ見てたらどんな気持ちになっているか…🥲
もしこのまま妊娠を継続して無事に産まれても、
その時にママリさんがちゃんと母性があるのか…誰もわからないですよね🥲
もし最悪な事態になるなら…中絶もありなのかな…という気もします。
でももし中絶を選ぶなら、
皆さんのおっしゃる通り、今後の妊娠も同じように思い悩む可能性があるので、
いろんな覚悟を持ってから、どうするか決断できるといいですね。
長くなってすみません…

ママリ🔰

どのような選択をされるかはご夫婦で決めることです。
私には到底理解できないですが、批判する気もありません。
ただ一つだけ言わせて頂くなら、もしお腹の子を中絶するのなら、今後どれだけ子どもが欲しくなったとしても、絶対に、2度と、つくらないで下さい。2度とSEXするなと言いたいくらいです。
"何も感じないだろう"と決めつけて身勝手に一つの命を奪うのです。それなのに、あの時はホルモンの影響だった。"やっぱり欲しい"なんて絶対許されませんよね。
もちろん、それだけの覚悟があるんですよね。
私はこれから、可愛い我が子達を抱き締めながら寝ます。
おやすみなさい。

はじめてのママリ🔰

自分がその時正しいと思う選択を
するだけですよ。
やはりこういうところで
質問をすると産んだ方がいいとか
産まないのは無責任とか
そういう返事の方が
圧倒的に多いと思います。
私は産むか産まないか悩んだ時
人に産んだ方がいいとか
産まないのは無責任とか
言われるのが怖くて
人に相談もせず
自分で産まない選択を
した経験があります。
あなたが産みたくないなら
産まないでもいいんですよ。
誰もあなたを責めたりしません。

はれ

それなら子作りするな、みたいな意見もありますが私は少し気持ちが分かります。

何か家庭に暗い過去があったりしますか?
私の場合はですが、両親が熟年離婚した時から突然今まではなんとなくあった結婚願望と子供が欲しい願望が無くなりました。

それから彼氏は欲しいから恋活して、そしたらとても良い人で結婚してみたらとても幸せです✨
そして2〜3年は子供を持つか悩み、夫は子供がいない未来はあんまり考えられないと聞き妊活する事にしました。
妊活もなかなか出来なくて辛かったし、出来てみたらつわりと切迫と後期つわりもあるし快適なマタニティライフなんてありませんでした。

そしてずーっと、思ってるのがお腹の子が愛しい、幸せ、という感情より
産んでもこの子が幸せに生きていけるだろうか、障害がないだろうか、私はイライラしないだろうか、夫との関係が悪化しないだろうか、、という事ばかりです。

中絶までは考えませんでしたが、私みたいなダークな気持ちになってしまう人がいて、それを認めてあげても良いんじゃないかと思うんです。
妊娠だって、してみないと分からない事が多いです。
誰もが妊娠中幸せな気持ちにはなれる訳じゃないです。
マタニティフォトとかもわざわざスタジオで撮って、流産、死産したらどうするんだろうとか思ったりもします🤔

これも全て産んでみたら答えがわかるのかな?
産んでみたらきっと可愛くて、夫の知らない一面も見れて、意外と幸せになるのかな?というくらいの気持ちです。
両親が聴覚障害を持ってたり、それ以外にも自分自身に色々辛い事が多かったせいか幸せな未来がうまく描けません。
こういう人もいるってことは、一旦皆で認めてあげないとコメ主さんみたいな方が言い出しにくいですよね。
なんで避妊しなかったんですか?なんで妊活したんですか?みたいな責める言い方はやめた方がいいと思います。
ここには書いてない背景や、色んなものが積み重なってるんだろうなと私は思いました。

今はマタニティブルーも入っているかもしれませんが、ゆっくり考えてみてくださいね。
旦那さんとの2人の時間もとても大切ですよね。すごく分かります。私はとりあえず、産む選択肢をしてみます。

はじめてのママリ🔰

投稿者です。
コメントありがとうございます。
皆様の自分が産んだ理由も多くの方が書いてくださって、その中には納得できるものもありました。
体験談を書いてくださった方もいらっしゃって、とても参考になりました。
同じようなことを考えたことがあると言ってくださる方も何名かいらっしゃって、どこか安心しました。
考えすぎて沼に、というのもその通りだと思いました。最初からここまで思い悩んでいたわけではありませんでした。ただなんとなく、嫌とか不安とか思っていろいろ考えているうちに、産まないほうが良いのかもしれないと思い始めてしまいました。

旦那とよく話して、決めようと思います。
必要であればカウンセリングや医療も頼ろうと思います。

私自身、計画して子どもを作ったつもりだったので、妊娠した途端に考えが変わってしまい戸惑っていました。もっと妊娠について調べておけば自分の心を優先して選択子なしを選べたのでしょうか。今となってはわかりません。旦那の人生もありますし、産まなかったら産まなかったで歳をとってから、もしチャレンジしていたらちゃんと産めて育てられていたかもしれなかったと後悔するような気もします。いつか更年期もくるため、そのタイミングでは何かしら悩んでいるような気もします。ホルモンバランスの変化で精神面に影響を受けやすい体質だった場合、更年期障害でもブルーになる可能性は高いのかなと思っています。

暗い気持ちの時が多いですが、子育てが楽しみという気持ちになる時もあります。
子どもはかわいいと思うのは妊娠前から変わらないのですが、自分で産むとなると……やはり自信がないのでしょうか。もともと損得勘定しがちな性格だからか(これも治したいのですが……)、どうしても不安や大変なことばかり考えてしまいます。

投稿には書き忘れてしまいましたが、もともと今回中絶を選ぶことは、夫婦二人だけの人生を選ぶことだと思っています。
どれだけ決意してもホルモンバランス一つでこんなに揺らいでしまうことがわかっているので、強い言葉では書けませんが、きっとまた作ろうなんて思っても同じことになるのではと思って作れないと思います。

本題からは外れてしまいますが、何名かの方に「もの」という表現について言及いただいた件についてです。投稿にある「もの」は「物」という意味では使っていません。私も子どもを物とは思っていないです。命だからこそ産んで育てることの責任について悩んで、わかっていたはずなのにどうしてと戸惑っています。
上手い例が浮かびませんが、例えば「そういうものだ」というときの「もの」として使いました。誤解を与え不快な気分にさせてしまった方々にはすみませんでした。

また、ネガティブな内容と冒頭に書きはしましたが、それでもこの投稿を開いて不快に思ってしまった方はいると思います。
批判せずに立ち去ってくださった方々もいらっしゃると思います。ありがとうございます。

大変長い文章だったにも関わらず最後まで読んでいただきありがとうございました。
優しいコメントを多くいただき、考えの整理になりました。
誰かに聞いてもらえてよかったです。
本当にありがとうございました。

はじめてのママリ🔰

批判ではないんですが、産まれてきたらもう取り返しはつきません。今はご主人と貴方だけでも産まれてきたら子供が傷をつきます。

私としては読んでる限りもうここで質問するくらいなので
産まないって選択肢の方が強いのではないでしょうか??
ここで質問しても皆さん子供を産んだ方や子供が来てくれるのを待ってる方々です
なので、ここで言っても皆さんの答えは「そんなこと思うなら産まない方がいい。産んだら可愛いよ?」って子供に寄り添った答えしかきませんよ。

クッキー🍪

私も深く考えるタイプなので、お気持ちわかります!
考えれば考えるほど不安になりますよね😖
悪阻時期は尚更だとおもいます😢
話し合って納得いく答えが出ることを願ってます⭐︎

おはな

大好きな旦那様とよく話し合ってください><
愛し合い、信頼し合っている2人の気持ちがどうなのか、向いている方向、考えていることをよく話し合って決められるのが1番だと思います。
お2人の子ですので😊

私は不妊治療が長く、なかなか授かることができませんでした。
命を授かることは、いくら努力しても、どんな痛いことに耐えても、保証されるものではありません。
私からするとすごく羨ましいです。

はじめてのママリさんが後悔することなく、お幸せな決定をされることを願っています。

ちろる

妊婦生活はいいことばかりではないかもしれないけど産まれてきてくれた赤ちゃんを見てから決めるでもいいのではないでしょうか?

しんどかったらいくらでも相談や話を聞いてくれる人はいると思います!見知らぬ誰かが聞いてくれるだけでも気持ちは少し楽になると思いますよ^ ^

ステラルー

2児の母です。
子どもに対する感じ方は人それぞれなので、主さんの思いを否定するつもりはありません。

色んな方からの意見はありますが、母になって10年余り経ち感じることをお話します。
やはり子育ては、綺麗事や楽しい事ばかりではありません。
子どもに関することで自分の行動も時間も制限されるし、当然自由は減ります。
金銭的な負担も増えますし、独身の後輩を見ると、うやらましく感じることもあります。
うちの旦那のように当てにならなくて、ワンオペ育児になることもあります。
息子のように、特性をもっている場合は、色んなことに神経や時間、お金を使い、キレまくることもあります。
ここまで書いたら、子育てはデメリットしかないように思われますよね(笑)
そんな私でも子どもを産んで本当に良かったと思います。
確かに仕事と子育ての両立はすごく大変ですが、子どもの喜ぶ顔や頑張る姿を見たら、とても心が満たされるのです。
また、子どもがいたからこそ、視野が広がり、相手の状況や考え方を想像する力ももてるようになりました。
簡単に言うと、相手に寄り添う気持ちがもてるようになり、我を通すことがなくなったように思います。
また子どもがいるからこそ、知り合えた人(ママ友やサッカークラブのコーチ)も多く、貴重な出会いもありました。

おそらく子育ては、学校や仕事と異なり、見通しや結果が見えないことで、不安だけが大きくなるのだと思います。でも、成長のペースや個性が違っても、必ずその子だけしか持っていない宝物があります。子どもは信じた分だけ必ず成長します。その姿が見られることが子育ての喜びだと思います。

長々と綴りましたが、主さんがどのような選択をしたとしても、それは間違いではありませんし、必ず意味があります。ただ一つ言えることは、子育てをすることは決してマイナスにはなりません。辛くて大変だからこそ、喜びや楽しみが大きいことだけは保証します。

ただ気持ちの不安定さが続くなら、産婦人科や精神科の先生に相談して、アドバイスはしっかり受けましょう!無理なく自分のペースでできることを少しずつしてくださいね!

はじめてのママリ🔰

完全に妊娠うつ、だと思いますよ💦

安定剤を飲みながら妊娠継続されている方もいるので、心療内科にかかってみたらいかがでしょうか?😊

一時的なホルモンバランスの変化だったらとても勿体ないですよね、せっかく来てくれたわけですし。

私も子供は特に好きじゃない、むしろ苦手。
欲しいとも思っていませんでしたが、できたから生んだ。
妊娠中も、胎教だとか、ニコニコしながらお腹撫でるとか、そういうことしてる人が理解できませんでしたし…
それで自分には母性があるんだろうか、生まれてきてくれても可愛がれるんだろうか?と考えてしまいました。

ただずっと忙しく仕事していたので、悩む余裕もなく…
いつのまにか生まれてきた、という感じです。


まだ胎動もないですよね💦?
胎動が出てくると、あーほんとにいるんだ…と実感できるのでまた気持ちが変わってくるかもしれませんよ😊


なんとなくで生んだ私ですが、でも娘はほんとに可愛いです。
生まれてきた娘を抱っこしたら、こんなに可愛い生き物が今までお腹の中に?と。
愛おしくて自然と涙が出ました。
全然自分から生まれた、という感じはしませんでしたが。


確かに育児は壮絶ですが、今は旦那よりも自分よりも遥かに大切な存在です。

無責任なことは言えませんが、私もそういう感じだったのでコメントさせていただきました。
子供が産まれることを楽しみと思えなかったので、マタニティのセミナーとか参加したりしてる人にも理解できなかったです。


子供って目がキラキラしていて、ピュアで、常に無償の愛をくれる、太陽みたいな存在ですよ!
今日は長女とアイスを一緒に食べにきましたが、お話ししながら手を繋いで歩いて、一口あげたら一口くれて、そんな些細なことでも楽しいです😊


どうか前向きに考えられますように🫶

はじめてのママリ🔰

自分が相談してるのかと思うような内容でした。質問者さんの心のゆらぎがすべて自分のようです。わたしはもう七ヶ月です。中絶はできないところまできました。

旦那に支えられて、愚痴をはきつつも…というところです。友人にも聞いてもらっています。幸い、わたしの周りの人は批判せず「感じ方は人それぞれなんだよ」と寄り添ってくれます。質問者さんがどんな気持ちをもとうとも、そして決断をしようともガス抜きは大切です。

中絶してもいいと思います。
そしてまた決心がついたときに妊娠してもいいと思います。
自分の身体のことですから。負担がかかるのはいつも自分の心と身体です。他人は関係のないことです。
人為的であれ、事故であれ病気であれ…どんな死も等しく寿命だと考えます。生を受けることは死を与えられることです。

愛情なんて一切なくても条件が揃えば勝手に大きくなって産まれてくるものなのだな、と日々感じます。愛情なんてなくても身体は育ちます。心は育たないのかもしれませんね。

「いのち命」と大体の人は声高に叫ぶけれど、奇跡なんてものではないと思います。尊い、そう信じたいだけです。

ただ自分の人生を振り返って思うのは、わたし自身は親に愛されなかったなということ。母親のことを考えると反吐がでます。母性ときくとおぞましい気持ちがします。親は愛したつもりだったのでしょうが、わたしにとっては押し付けと否定でした。世間から見て良い親を演じるだけの人でした。当人に毒親の自覚は一切ありません。

大人になってカウンセリングを受けるうちに毒親だったのだと気付かされたカタチです。今は距離をもって接するようにしています。

自分の親がおかしいと、どうして幼いうちに気がつけるでしょうか。そして大人になっだからといって育った家庭環境がどうかというのは判断が難しいです。漠然と社会に馴染めずに苦労した人生でした。産まれてこなければよかった、と思います。

わたし自身のことでいえば自分が母親になることがゆるせないので、わたしを母親というポジションにする「子ども」という存在にも嫌悪感をもつのだと思います。周りからの「お母さんになるんだね!」という期待が嫌です。母性神話には心底うんざりします。

多くの人が尊ぶ「母性」というものがなにかわからないんですね。

旦那は愛情深い家庭で育った人なので子どもを欲しがりました。当たり前のように欲しいそうですよ。持つことを疑問視しない感じは、質問者さんの旦那さまと似ているのかもしれません。そんな旦那は周りにも受け入れられ愛される人です。

わたしの親はニュースを見ては声高に「虐待なんて許せない」というし、「育てるつもりがないなら、産むなんて無責任!ひどいよね!」という母性あふれる理想的な愛情深い人ですよ。

でもその親の子どもであるわたしはこのような仕上りです。すれ違いコントのようですね。

質問者さんが自分の内心と似ているからといって、わたしと同じ境遇ではないとは思いますが…

どなたかもおっしゃっているように、ここは「ママリ」というアプリであり、お母さんになりたい!赤ちゃんが欲しい!という人の集まりですから、共感を得にくい場所です。

医療機関ではない民間のカウンセリングに聞いてもらうといいかもしれないですね。

また、産むと決めた場合において、もしもに備え、自分で育てない場合の選択肢を探しておくのもいいと思います。旦那さまに自分の気持ちをよく話してみてくださいね。そうできることを願います。

質問者さんのしあわせをここらから願っています。

ママリ

私も妊娠した初期に、全く同じような気持ちになりました。そんな自分が嫌になったし、責めました。

でも、そのあと本当に流産してしまったんです。その時に物凄く悲しくて、、赤ちゃんが流れたあとすぐから、妊娠前の自分の価値観に戻りました。

数ヶ月、自問自答したけれど、やっぱり主人との子供が欲しいと強く強く思いました。今度は覚悟を持って、子供を作りたいと願うようになり、幸い数ヶ月でまた授かりました。

それでも、不思議なぐらい、妊娠したら後悔ばかりで毎日泣いてました。性格も悪くなったり、主人に強くあたって喧嘩ばかり。

ただ、前回の経験があったので、これはホルモンバランスのせいだと言い聞かせて乗り越え、今に至ります。

簡単には言えませんが、気持ちは本当にわかります。自分のことかと思うぐらい、すごく同じ感覚や気持ちを味わいました。

その上で、私の意見ですが、
覚悟がないまま先に進むよりは、中絶できるうちにしたほうがいいと思います。

そして中絶するなら、二度と子供は望まないという覚悟で中絶してください。

私は、自分の性格的に、どちらに進んでも後悔や無いものねだりをしていたような気がします。

子供がいなければ、妊娠したいと、子供がいる人を羨んでいただろうし、妊娠したらしたで、子供を産むことで失うものにばかり目がいく。。

私はそんな自分の弱さもひっくるめて、今はただ、もう後戻りできない(臨月です)道を進む覚悟を決めました。

私はもともと子供は苦手だし嫌いです。今の旦那さんが好きだからという理由と、年齢的に今しか産めないと思った結果です。それでも怖いし後悔もありますが、どうせ産むしかないとこまできたなら、子供を産むことだけはプラスに捉えようと、今は思っています。

でも、ママリさんは、まだ選べます。その気持ちがホルモンバランスによるものである可能性もありますが、その気持ちのまま進むリスクを考えるなら、私なら堕ろします。綺麗事より、子供が可哀想です。(すでに可哀想ですが、産んだことを一生後悔されるぐらいなら産まないでほしいです。)

堕ろして後悔したとしても、それを一生背負って生きてください。

今伝えたいのは、そのように思ってしまうのはママリさんだけじゃないということ。
(理解できないという人が大多数でしょうけど、自分でもどうしようもなく苦しい気持ちですよね。)

そして、ママリさんの気持ちがわかるからこその意見として、読んで頂けたら幸いです。

正解はありません。ただ、自分で正解だったと信じられる道を進んでください。

  • ママリ

    ママリ


    追記させてください。

    無事に出産を終えてみて、今は本当に産んで良かったと心の底から思います。

    産前(特に妊娠前期)と産後はホルモンの激変で、かなりネガティブな思考になりました。

    でも結論から言って、パートナーとの関係性・愛が本物なら産むべきです。逆に、そうでなければ乗り越えられなかったと思います。

    ホルモンの激変期にものすごく性格が悪くなって荒れたり、酷く落ち込んだりする私と、共に成長して乗り越えてくれた旦那がいたから、ここまで来れたと思います。

    我が子に会えたとき、全ての不安や後悔は吹き飛びました。あのとき堕していたらと考えるとゾッとします。だけど、妊娠を後悔するほど辛い時期があったことは忘れません。

    正直、産後もめっちゃ辛いことは沢山あります。本当に産んで良かったと思えるようになったのは産後2ヶ月近くになって余裕がでてきた最近ですが、産んだ事実ではなく、産み育てていく中で、ようやく母になれたのだと思います。

    パートナーとの絆や信頼は、辛い時期を乗り越えてきたことでめちゃくちゃ深まりました。娘が、私たちを本当の愛に成長させてくれたと思います。今は本当に幸せです。

    顔を見るまで母の自覚をもつって難しいですよね。男性はもっと難しい。

    産んだら逃げることは出来ません。でも、産むことでしか味わえない世界もあります。

    真面目で深く考える人ほど、ホルモンの変化は辛いです。その分、産まれたら可愛いです。人として成長させてもらえますし、するしかありません。

    いのちは尊いです。

    ホルモンのせいなのかどうか、その愛は本物か、本来の自分の気持ちに、とことん向き合ってください。

    当時はわかりませんでしたが、結果的に私の場合、暗い気持ちになるのは全てホルモンのせいでした!

    前回のコメントが、堕胎をすすめているように見えたらと思い、追記しました。

    中絶は軽いことでは絶対にないです。出産も。

    今の感情が全てではない可能性も含めて、熟考してくださいね。

    • 8月19日