※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pomme2terre
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんと昼間は2人で過ごしていますが、日中はどのくらい赤ちゃんにかまっていますか?家事以外はずっと話しかけていますか?

生後2ヶ月の息子と昼間は2人で過ごしてますが、みなさん日中どのくらいお子さんのことかまっていますか?家事以外はずっと話しかけたりしてます?

コメント

はにょん

私も2か月の娘と8時から19時頃まで2人です!
家事してる時も大声で名前呼んだりしてます笑
泣かれてもちょっと待ってー!って言いながらやることやります笑

この何日か、どう過ごしたらいいかわからなくなってきました😂

  • pomme2terre

    pomme2terre

    家事してる時に泣き始めると焦りますよねー!私も名前呼んで後少しーと話しかけています!
    毎日話しかけてはいるんですが一日中ずっとっていうのは難しいですよね(´-`).。oO

    • 1月28日
とももん1005

私もHRKさんと同じく家事してる時も、泣いてたら名前呼んだり近くにいるよ~、ちょっと待っててね~とか話しかけてます😊💡
👶に1日ずっと話しかけるのは大変だけど、私は朝7時半~18時くらいまで二人っきりで、構ってない時の方が少ないですよ😁
そしたら👶もニコって笑ったり、声出して一緒におしゃべりしてる様な事が多くなってきた気がします!

  • pomme2terre

    pomme2terre

    おぉー素晴らしい✨やはり話しかけてると赤ちゃんもどんどん成長していくのですね!見習いたいと思います(>_<)

    • 1月28日
はじめてのママリ

ほぼ抱っこです😂置いて泣くなら、抱っこしてしっかり寝てもらおうかと💦大きくなれば抱っこしっぱなしなんてできないし、今のうちと思って🙃

目がぱっちりで機嫌が良ければ、メリー見せて家事したり昼ごはん食べたり一息ついたり、時々私も一緒にかまって遊んだりしてます🐾

家事がわりと多い時は、機嫌を見て抱っこ紐です🙂

もともと独り言言った事なかったのに、言葉が分からなくても赤ちゃんには常に話してます😅オムツ変えるよーとか、眠いねーとか待ってねーとか、うた歌ったりとか👀

  • pomme2terre

    pomme2terre

    そうなんですよねー!こんな抱っこさせてくれるのなんて今のうちだけですよね!
    なるべくお話ししながら毎日を過ごしたいと思います(^ν^)

    • 1月28日
marukome

もともとあまり話さない性格もあるかもですが…
よく顔を覗き込んだりしますが、すごく話しかけてるかと聞かれたらそうでもないです。
家事とかやることやって、泣いたり愚図って、ひどくなければ少し放ってみたり
かまってほしそうな泣き声なら遊びますが長時間では全然ないです…
ダメ母ですね( ꒪⌓︎꒪)
ひとりでもご機嫌なら自分のボーッとする時間に使ってしまいます。

  • pomme2terre

    pomme2terre

    いやいや!私も長時間ずっと話す事が出来なくて(>_<)なかなか難しいですよね!かまってあげるのが良いんでしょうけど、たまには少しでも自分の時間が欲しくなってしまうんですよねー(´-`).。oO

    • 1月28日
deleted user

私は朝から寝るまでずっと2人ですが、最近放っておいても1人でアウアウ言ってたりバタバタしたりして遊んでるのでそのまま家事をしてたまに話しかけてあげたりします!
家事もひと段落したら一緒に歌歌ったり手遊びしたりしますが、私も少しゆっくりしたいときはローソファーで隣に寝かせて1人で遊ばせながら私は自分のやりたいことしてたまに顔のぞいて話しかけたり☺
ずっとつきっきりだとどうしてもストレス溜まってきたりもするので様子見ながら一緒に遊んだりお互い自由にしたりしてる感じです!!

  • pomme2terre

    pomme2terre

    顔の見える距離に寝かせておけば多少自分のことしても良いですかね(^ν^)赤ちゃんはとても可愛いけど、一日中ずっとだとたまにしんどくなってしまうんですよね(>_<)貴重なご意見ありがとうございました!

    • 1月28日
korima88

私も8時頃から22時頃まで子供とずっと2人きりです。昼間も割と寝る子で愚図ることも少なく、遅くても20時に寝てしまうので触れ合い時間が足りてるのか私自身もちょっと不安です…。ご機嫌で起きてる時はよくお喋りするので、「うんうん」「そうなのね〜」と相槌打ってお話ししてます。家事をしてる時とか食事の時はオートバウンサーに乗せて多少ぐずぐずでも放ってます💦あとはお天気の日はなるべくお散歩に出て、色々話しかけてます☺

  • pomme2terre

    pomme2terre

    そうなんですよねー!どのくらい話しかければ良いのかとか、どのくらい放っておいても大丈夫なのかとか、分からないから悩みますよね(´-`).。oOうちの地域は豪雪地帯なので、春になって雪が溶けたら散歩にも行きたいと思いますー!

    • 1月28日
すけなり

私もどれくらい赤ちゃんを構えば良いのかすごく悩んでます(^^;
最近はプレイジムに置いておけば1時間位は1人遊びしてるのですが、それに付き合うべきなのか、ゆっくりお茶しながらパソコンとかしていいのか、、(;・ω・)
他の方の回答見てたら、しっかり相手してあげないとなのかなーと反省です💦

  • pomme2terre

    pomme2terre

    悩みますよねー!最近は指しゃぶりとかも出来るようになって1人で遊んでいても泣かないからどのくらいかまってあげれば良いか分からないですよね(>_<)
    色んな意見をみて、自分なりに愛情もって接していれば良いのかなーと思いました!お母さんがストレスためないことが1番ですね!

    • 1月28日