
コメント

ママリ
守山在住の物部学区です!
保育園は現在別の学区の小規模に通わせています。
物部学区に大規模園が2つ、小規模園が1つあります!
この3つは全て私立で、評判も良いです✨
他にも近辺に大規模園と小規模園は結構たくさんあります!
めちゃくちゃざっくりですが、もしなにか聞きたいことがあれば仰ってください☺️

ママリ
もりの風良くない噂もあるみたいですが、卒園した人の話を聞いたりしたところ特にそんな問題があるような感じではなく..🤔
学年やその年にもよるのかもしれませんが💦
私自身、もりの風は見学に行ったことがないのですが
もりの風も虹のはしもどちらも同じ所が経営しているので、そうなると虹のはしもよくないのでは..?となるのですが、
虹のはしは実際に見学に行ったときに、子どもたちもみんな伸び伸びしていて各クラスの先生の対応も良さそうでしたよ🙆♀️
見学は保育園に直接連絡でokです✨
カナリヤと虹のはしは連絡したときにどちらも「◯日の◯時に..」と指定があり、他の方と一緒に見学でした!
私も3歳からの進級と第二子の保活が迫っているので、以前にこちらで質問したことがあるのですが
若鮎は布おむつ、キャラクターNG、お弁当の日が月に1回
みずのさとは、連絡帳がアプリ、床暖房という感じらしいです!
よければ私の質問履歴から確認してみてください☻
丁寧に回答で教えてくれた方がいらっしゃってて、、☺️
私も44点、1歳児で第一の大規模園に落ちて、第二希望の小規模になりました!
今は小さいうちなので手厚くみてもらえて小規模でよかったなぁと思っています🥺
守山は3歳のときに小規模に通っている子が待機児童にならないよう、必ずどこかの園に進級できるようにしてくれるらしいので、(市役所員談)どうしても通わせたい園がある場合は3歳で再チャレンジと考え、小規模も視野に入れてもいいかもしれません🥺
私はその時、第一希望の大規模ほど通わせたい園が無かったので第二に小規模を書きましたが..💦
長くなりましたが、また何かあればおっしゃってください☺️✨
-
mamyu
色々教えてくださり、ありがとうございます!🌷*·̩͙𓈒𓂂𓏸
本当に助かります🙇♀️
質問みさせていただきました!
若鮎は色々経験させてもらえるようで、魅力的ですが、布オムツなのですね😳😳それは、1歳でもなんですかね……??
保育園に直接連絡して大丈夫なんですね‼️実際に見学して、保育園や保育士さんの雰囲気をみにいけたらと思います✨
手厚くみてもらえるところが小規模の魅力ですね!
今まで小規模はあまり考えてこなかったのですが、小規模も色々調べてみようと思います!!
候補は何個書かれましたか??😌- 5月22日
-
ママリ
手厚い保育って感じなのと、インスタもやっておられるので園の雰囲気も掴みやすいですよね✨
どうなんでしょう🥲途中からでも紙オムツになってくれたりしたら、楽なんですけどね😭✨
小規模の良し悪しもありますが、見学に行った小規模が結構お昼寝布団無しのコットが多いイメージなので荷物が少なかったりというメリットはあるかもしれません🤔
その時第4まで希望を書きました!- 5月22日
mamyu
返信ありがとうございます!
物部小学区にお住みなのですね!☺️
こちらの掲示板で違う方の投稿に、もりのかぜの良くない話が書かれていたのですが、そういったお話は聞かれたことがありますでしょうか?
家からとても近いので、候補にしていたのですが…💦
また、見学等行って、雰囲気も見てみたいのですが、直接保育園に連絡しても大丈夫なんでしょうか?
それとも、指定の見学の日など一斉に見学できる日などがあるのでしょうか?
今のところ、
守山保育園
すみれ
若鮎
ふるたかにじのはし
みずのさと
カナリヤ
もりのかぜ
を考えているのですが、何か情報知っておられたら教えていただきたいです😭
長々とすみません…
ちなみに、1歳で預ける予定で点数は44点です。😭待機児童も多いと、この掲示板で知って、不安いっぱいです😭