※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子がお茶や牛乳を飲んだ後に吐き出すことがあり困っています。同じ経験のあるお母様方、対処方法を教えてください。

1歳1ヶ月の子です。
最近、お茶や牛乳を飲ませると、「ぶーっ」っと口から吐き出します。わざとやっているのかなと思いますが。。
飲む時もありますが、ぶーっとするので飲んでいない時もあります。
外でやられても困りますし、水分取らないのも困りますし。。。
ネットで調べるとほかっておいて、辞めるのを待つと書いてありますが、本当にその方法で治るのかわからなくて。。
同じような経験のあるお母様方、どうしてますか??

コメント

ひなまるママ(27)

ブームなんだと思います😭💦
上の子もありました!!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    叱ったりしてますか??どのように対応されてましたか??

    • 5月16日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    無視です💦💦
    いつの間にか辞めてましたね!

    • 5月16日
ママリ

うちの子もやってました!

私が自己流でやったのは
まず乾杯を覚えさせて水分補給させます。
その後腰に手を当てて水飲んだ後

アッー🤩

て言わせてます。笑
私も一緒にやってます!

乾杯するだけの時は
はい、乾杯したら飲む!乾杯したら飲む!て煽ってます😂😂😂

楽しんで水分補給されてます笑


たまーにぶーー!てやったら
それおもしろくないよ😒😒😒ていって 水飲んで アッー🤩🤩🤩て言います。笑

  • ママリ

    ママリ

    面白いですね🤣🤣
    いい案ですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    外食行った時もじーじばーばがお酒飲むのでみんなで乾杯しました😂😂😂

    まだ怒ってもわからないですしね😞
    そんなことより楽しいことあるよ〜みたいな感じに誘ってます。笑

    あとはこれならやっていいよ!てかわりを渡したり💦ラッパとか吹かせてますw

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    注意した方がいいのかなーとか思いながら、注意してみたりしましたが、全く治らず。。。
    1口目良くても2口目でぶーって吐いたりしちゃいます😢

    • 5月16日