![のりまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日超過の初産婦が落ち込んでいます。友人の出産や周囲の期待にプレッシャーを感じ、促進剤を使うことに不安を感じています。母親になれるか不安です。
予定日超過の初産婦です。
気持ちが落ち込んでるので吐き出させてください💦
37wの健診で赤ちゃんが降りてきてるね〜早く会えるかも!と先生に言われ、期待して待っていたのですが予定日を迎えても前駆陣痛やおしるしなどの兆候が全くなく…
里帰り先の伯母や伯母旦那、近所に住んでいる叔母たちからは「まだ生まれないの?」「今日はなにか変化あった?」などしつこく聞かれる始末。
また、同じ週数や私より早い週数の友達が出産を終えていきすごく取り残された気持ちになります。
次の健診は5月19日(金)。それまでに陣痛が自然とこなければ来週から管理入院で促進剤です。
できれば促進剤は使いたくないな…(自然な陣痛よりも痛いと聞くので…)と思っていただけに、夜寝て何事もなく朝起きるとすごく落ち込みます。
そんなわけはないのですが、私はこのまま一生妊婦なんじゃないかとか本当はお腹に赤ちゃんいないんじゃないかとか考えてはいけないことも考えてしまいます。
赤ちゃんを信じて待てない自分がすごく、凄く情けないです。
こんな私でも母親になれるでしょうか…
- のりまき(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
赤ちゃんって、お母さんが元気に産んでくれるタイミングを選んで産まれてくるそうですよ。
お母さんのお腹の中がよほど居心地がいいのですね😌
私も子宮口開いていたし運動もしたけど全然生まれないし大きくて、促進剤打ちました。
周りの人って楽しみなのか妊婦の気持ちなんてまるで考えてないですもんね。
初産は、私も超過。2人目も超えそうだったけど、これ以上待つと大きくなりすぎるからと促進剤しました。
あせらなくて大丈夫🙆♀️
人それぞれです。
他の人と比べないでーママ大丈夫だよってお腹の赤ちゃん言ってますよ。
無事に元気な赤ちゃん産まれますように☺️
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
切迫になり早く生まれるってゆわれ34wで慌てて全部用意したのにも関わらず、おかげさまで予定日超過しました!!促進剤打ちましたよー!あと2時間産まれなかったら帝王切開とゆわれ、それを聞いてたのかわからないけどそれまでに出てきて腹の居心地良かったんだなぁって思いました☺️タイミング次第で出てくるので全然大丈夫ですよ~
-
のりまき
きっとまだ赤ちゃんのタイミングではないんですよね。
わかってはいても周りからプレッシャーをかけられてるみたいで、気持ちがソワソワしてしまって…😢
赤ちゃんを信じて、気長に、前向きに捉えて待とうと思います。
ありがとうございます。- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定日まであと3日ですが同じく出てくる気配全くないです、、
37wから赤ちゃん降りてきてるし子宮口も1センチぐらい開いてると言われ続けていて、先週は子宮口3センチまで開いてると言われたのに前駆陣痛すらないです🙄
切迫早産で2ヶ月も自宅安静と入院を繰り返したのは何だったのか、、
私も今週中に産まれなかったら来週誘発しようかと言われています🤦🏼♀️
私も一生妊婦なんじゃないか、赤ちゃんは本当に生きて出てくるのかって毎日思ってます😣
待ってあげるしかないですが日に日にメンタルが弱ってる気がしますよね、、
-
のりまき
子宮口3センチまで開いてても前駆陣痛がないのですね…!
私は先週で子宮口指一本分だったので、そりゃ前駆陣痛ないか…と少し納得しました😇
自分がせっかちなのもあって気長に待つことが全然出来なくて😢赤ちゃんのタイミングがあるのに、情けないなぁって思っちゃいます。
同じ気持ちの方がいるんだってわかってすごく安心しました…- 5月15日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私もいつ産まれるかドキドキですが、赤ちゃんは下がっているけど、入口はしっかり閉じていると言われました笑
きっと、主様のお腹の中が心地よいのだと思います🤭💗
周りの人の言うことなんか気にしなくて良いと思います!
初マタのくせに偉そうで申し訳ないですが、お互い赤ちゃんに会えるまで後少し!!がんばりましょうね🥺
-
のりまき
温かいお言葉ありがとうございます。
周りの言葉、気にしたら負けだって思うんですがどうしても気になってしまって😢
同じ初マタさんから励ましてもらえて、少し気持ちが落ち着きました😌
お互い頑張りましょう!- 5月15日
![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ
私も1人目のとき、
予定日こえても全然兆候なくて
促進剤で誘発出産しました!
たしかに促進剤の陣痛は痛かったけど…
自然な陣痛を知らないので
こんなもんかーと思ってました😂痛いんですけどね🤣?比較できないので今も分からないです🤣🤣
管理入院で日にちが決まっていると
この日にとうとう産むんだ!と意識できるので
良いように捉えたら安心でした😂
夜中の陣痛や自宅での破水など
どうなるかどんな感じなのかわからなくて不安だったので💦
私は入院してたおかげで産院で破水でしたー
大丈夫ですなんとかなります!
まだ誘発になるかもわかりませんが…
応援してます✨
-
のりまき
確かに、言われてみれば比較できないから本当に自然陣痛より痛いかわからないですよね!
心の準備も出来るのが管理入院のいいところですね😌
夜中突然陣痛がきたりいつ破水するかわからなかったり、その方が不安かも…
どちらにせよ、前向きに捉えて気長に待つことにします。
温かいお言葉ありがとうございました🙇♀️- 5月15日
のりまき
子宮口も指一本分とたいして開いてないのですが、先生の言葉を鵜呑みにしすぎて期待し過ぎてしまいました😅
私の赤ちゃんにはその子のタイミングがありますよね、温かいお言葉ありがとうございます。
すこし気持ちが落ち着きました。
明るく前向きに捉えて気長に待つことにします!